- 締切済み
中学生の甥っ子が心配
はじめまして。 中学1年生の甥っ子が心配なのでご相談させてください。 甥っ子は今も自分のことを、名前にちゃんを付けて呼んでいます。 ケンちゃんが〜、ケンちゃんの〜といったかんじです。 幼稚園児や小学生の低学年ならわかるのですが、中学生になってもまだこんな感じで、親も周りも注意しないことに違和感をおぼえました。 そんな感じでかなりの甘えん坊なので、いつも親を頼っています。 いまだに、ママ、パパ、と呼び、お風呂にはいるときもバスタオルの場所がわかっているのに、わざわざパパママを呼んで、持ってくるようお願いしています。。 靴紐もまだ結べず、靴をちゃんと履けなくて、いつもカカトを踏みながら歩いています。 親が教えてもダメみたいです。 癇癪もよく起こし、親にむかって、しね、クソ、などと言い、怒られたら自殺してやると脅します。 朝は自分で起きられません。 いつも身体中が痛いと訴え、病院に行っても健康で、どこも異常なし。 いつ会っても食欲は旺盛です。 私はそんな甥っ子を見て、不安になるのですが、甥っ子の親はあまり気にしていないようです。 私が厳しいでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Brian12
- ベストアンサー率26% (209/798)
気づいたときに注意すれば良いのでは? 私の小学6年の孫も靴の踵を踏んでいます。 私は、それを見たときに注意します。 その時は、踵をいれて履き直しますが、その時だけです。 他にも諸々と問題があります。 気づいたら口を出す。 できるだけ問題の本質が分かるようにしているつもりです。 それだけです。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16035)
発達障害とかは?
- head1192
- ベストアンサー率20% (161/785)
人の人生は人のもの。 頼まれもしないのに勝手に心配したり干渉しようとしたりするのは究極の過保護。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
中学校ではちゃんと中学生らしくしているのではないでしょうか? 家だけ自分をちゃん呼び。 甘えるのも家だけ。 今時の中学生男子が学校でも自分をちゃん呼びなら、友人関係が上手くいかなくなると思いますが親には何も連絡が無い、本人もいじめられていないなら計算しての家限定の甘えだと思います。
- sebsereb
- ベストアンサー率20% (110/539)
未来は予想できないけど、たぶんダメっぽい。 サラブレッドでも走る馬のほうが少数で、たいていの馬は出走するかしないかで一勝もせず桜肉になります。 半分は平均以下なわけで、損失を減らす為に、ほっとくというのがベストチョイスだと思います。 意外とあほでもなんとかなります。
- yokohamatakurou
- ベストアンサー率25% (191/740)
よその家庭のことなんかに口出さないのがいいよ
- f272
- ベストアンサー率46% (8531/18261)
私も,そんな子供が増えると日本の先行きは暗いなと感じて心配になります。まずは親に対して状況改善を促すように言ってください。
- merrysun
- ベストアンサー率27% (1167/4303)
親が心配しないのなら仕方がないのでは? 傍から見てもう~~~んとは思いますけどね いづれ本人が気づく時が来るでしょう。おそらく。。。。。
- retorofan
- ベストアンサー率34% (439/1289)
甥っ子は甥っ子。 自分なりにやっていけます。 甥っ子の心配よりも 我が身のことを心配なさってください。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (462/2990)
かかと踏みながら歩くのは、靴ずれを防ぐためなのでは?靴の事に対して質問主さんは厳しすぎると思います。