• ベストアンサー

甥っ子が心配

甥(実姉の子)のことですが、最近学校でたてつづけに友達に乱暴を はたらいてしまったそうなのですが、原因はいろいろあるようなのですが いつも身体的のことなど、なにげないことでからかわれているのが 主な原因のようなのです。ちょっとしたことで、か-っとなって殴りたくなるようなのですが、姉もたいへん困っていて 学校の中にはいろいろな性格の子供がおり、からかわれても無視するよう言い聞かせていたのですが、気持ちを抑えることができないらしいようです。 中二でむずかしい時期だとは思うのですが、姉はどう子供にアドバイスしたらよいか悩んでいます。甥のことは私も小さい時から知っており 大変心配しています。同じような体験を経験された方いいアドバイスがあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.1

>最近学校でたてつづけに友達に乱暴 >いつも身体的のことなど、なにげないことでからかわれている 甥っ子さんは、我慢の限界なのでしょう。 男の子だったら、当たり前のことだと思います。 なめられたくないのです。 からかっている方も、甥っ子さんがむきになるのを承知でからかっているのでしょう。 それで、お相手のお子さんへの被害はどのくらいなのでしょうか? まだ、からかいが続いているとしたら、たいしたことがないのだと思うのですが、いかがでしょう? あってはならないことですが、お相手のお子さんがボコボコになってしまったら、さすがに警戒されると思うので・・・ からかってくるお子さん達との、接触を少なくすることができれば良いですね。 それから、なめられたくない、という甥っ子さんの気持ちを理解してくれる人が増えることも良いと思います。 そして、からかわれる原因となっていることに、甥っ子さんご自身がコンプレックスを持っていらっしゃると思うので、それを取り除ければ、根本の解決になると思います。 取り除かなくても、そのコンプレックス以上の自信をつけられれば、良いのではないでしょうか? 私の息子にも似たような時期がありましたが、学校の先生が息子の悔しい気持ちを理解してくれたこと、息子を大事にしてくれるお友達が先輩やクラスメートに男女問わず増えたこと、などで落ち着いたようです。 実は息子自身、喧嘩の際大怪我をしたのですが(相手のお子さんは幸いたいした事ありませんでした)、悔しい気持ちが先にたっている時は、それでも喧嘩を辞めようとはしませんでした。 暴力はいけない、のは当たり前ですが、できるだけ甥っ子さんを理解して、その気持ちに寄り添ってあげてみてはいかがでしょう? 甥っ子さんが、自分を受け入れてくれる人がこんなにたくさんいたんだ、と気付くとき、状況は変わって来るのではないかと思います。 甥っ子さんの目を、からかってくるお子さん達とは別の方向に向かせる事が出来ると良いのではないでしょうか?

mint0219
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございます。お礼申し上げるのが遅れて申し訳ありません。姉も甥にどう接してやればいいか、思い悩んでおりましたが、回答を読ませていただき少し落ち着いたようです。相手のお子さんはさいわい怪我がなく、甥のほうが物を破損させ怪我をしてしまいました。先生も暴力はいちばんいけないことを言われたのようですが、甥がよくからかわれていることも把握しておられるようです。 姉は今回のことにすごくショックをうけておりますが、それ以上に甥のこれからの将来について大変心配しています。 思春期の男の子はむずかしいものですね。 すこしづつでも、甥っ子の心がよい方向に転換していくようにと思います。いいアドバイスをいただきほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

あなた方姉妹はその子の事を何も分かってないようですね。 思春期の男の子に無視ほど酷なことは他にありません。 この年代でそれができる図太い神経を持ってる人はなかなかいません。 人によってはそう言われるのが一番のストレスにもなっています。 せっかく殴るという行動でヘルプのサインを出しているのに それを見逃されるのが彼にとって辛いことなんですよ。 無視するのが耐えられないから手が出てしまう。そろそろ気付いてあげましょうよ。 「無視」以外に解決方法はいくらでもあります。自然消滅を待つのではなくもっと現実的な解決法に導いてください。

mint0219
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。お礼申し上げるのを遅れて申し訳ありません。姉も私もまったく考え違いをしていたようです。 姉はこのことでだいぶ思い悩んでおりましたが、少し気持ちが軽くなったようです。すぐ解決することではありませんがいろいろなことを考え相談しながら、いい方向にいくようにと思います。ほんとうにいいアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 苦手な甥っ子

    苦手な甥っ子 実姉の子、甥(小学3年生)のことがどうしても好きになれません。 甥は顔も性格も姉にそっくりでとても活発でよく喋ります。 ああいえばこういう人なので正直疲れます。 あと、お金の執着心がものすごく強いです。 普通は血の繋がった子なら可愛いと思いますよね・・・? 可愛いと思えない自分はおかしいのでしょうか? 生まれた時からずっと誕生日とお年玉だけはあげています。 乱分ですみません。 アドバイスをお願い致します。

  • 甥っ子

    実姉の子供で男の子が二人います。 甥(小学生高学年)→私の子供(小学生低学年)→甥(年中)です。 姉は育児が苦痛らしくネグレストに近いものがあります。 一例として朝起きても顔を洗わせない、遅寝遅起(姉も)、 洋服も穴があいても着させている(縫ったり隠すこともしない)です。 姉に言ったところ私がうるさいとのことで聞く耳をまったく持ちません。 三人は仲良く遊んでいいことだと思いますが悩みでもあります。 上の甥っ子は姉の影響ですがだらしくなく会えば開口一番 「おなかが空いた」です。姉は遅く起きるため 朝ごはんは11時近く、お昼はなしです。口を開けば 疲れた、つまらないと文句ばかり。一緒に出かけても つれてくるんじゃなかったといつも思います。 下の甥は幼児なら誰でもあることですが、とにかく上の甥っ子と同じでなければいやで食べることでも、遊ぶことでも同じを要求します。 まだ無理だからと言おうがものなら大声で泣き叫び。 その割には何もできず最後は私が後始末です。 姉はというと、下の甥っ子が私の子供を好きで 一緒に遊んでもらいたいと言い置いていきます。 休日は午前中から甥っ子二人が手ぶらできて 夕方には帰っていきます。お昼はもちろん私持ち。 以前甥二人が出店の焼きそばを食べたいと言い出しました。私はお昼前だからだめと諭しました。甥二人は騒ぎ出し特に下の甥は大暴れで聞けば朝ごはんを食べていないとのことなので焼きそばを買いました。量がかなり多かったので甥達には二人で一つにしようとしましたが、やはり下の甥が嫌がりまた大騒ぎ。一人一つを買いましたが、結局食べきれず私に 「これ持って帰って、家でたべるから」と、渡してきます。 これで持ち帰り家で食べたことはありません。 私の子供は焼きそばを食べなかったので飴を一つあげました。 なめていたら甥っ子たちがそれを見て今度は飴をほしがり 焼きそばを食べていないから飴をあげたと言うと、 上の甥っ子はどうせどうせと言いいじけて、下の甥はまたまた 大騒ぎ。いつもこんな感じです。 こんなことがいやになり、甥を預からなくなりました。 実家の母に言っても姉にはあまり言ってはくれず、怒ってはくれているようでがまったく効果はないです。 このまま距離を置いたほうがいいのでしょうか? それとも私が大人げないのでしょうか? 姉は私が子供が一人で楽だと思っているようです。

  • 甥っ子を引き取りたいです。

    姉の息子(3歳)を引き取りたいと思っています。 姉は離婚しているのですが、今でも元夫の家と姉の家を行き来しています。 甥は保育園に行っていて、その送り迎えは全て元夫がしている状態です。 これだけ見るとうまくいっているように見えるのですが、 この二人は少し親としての責任というか、子供の事を本当に大事に思っているのかと 思うような事をする時があります。 例えば少しふざけてぶつかったりすると、姉は すぐに「もう嫌い」「どっか行って」等という事を言います。 まだ3歳の子供にそんなきつい事を言うなんて信じられないです。 元夫も何か怖い雰囲気があって、家に遊びに行った時に甥が泣いたりすると、 どこかに連れていって、戻ってきた時にはすごい悲しそうな怯えた顔をしています。 甥を何日か預かった時に、帰る時になると、 すごい泣いて、「お父さん怖いから帰りたくない、お母さんも嫌い」といっていました。 甥が泣いた時もあやそうともせずほったらかしにしています。 この親達は子供の前で平気で、お互いの事をののしりあってケンカしたり、 姉は子供がいるのに、夜遅くまでどこかにいったりしています。 元夫も俺は芸術家だから、普通の仕事は絶対にしたくないといって、 ろくに働きません。 甥はこんな環境だからか、楽しそうに遊んでいても急にすごいうつろな顔をしたり、 物を投げたり、たたいたり、情緒不安定な感じになっています。 このままだと、本当に甥が病気になったりしたら可哀想だと思い、 母と相談して、実家に甥を引き取れないかと思っています。 ただ姉達は、反抗期だからしょうがないとか、すごく軽く思っているみたいです。 どう考えても反抗期なんて軽いものではない事はあきらかです。 少しでも、実家で預かろうかというと、不機嫌になってしまい、 ちゃんと聞いてくれません。 こういう時は無理にでも引き取るべきでしょうか? 児童相談所等に相談してみるべきでしょうか? ただ、無理矢理引き取ると誘拐みたいな事になってしまいますよね。 どなたか良いアドバイスがあれば教えていただけるでしょうか。 文章が少し読みにくかったかもしれません。申し訳ないです。 長文失礼しました。

  • 成績の悪い中2の甥が心配です

    実姉の長男(中2)=(私にとっては甥にあたります)の成績が悪くて心配しています。私立の中学に通っていますが、高校は無いので受験しなければなりません。その中学は都内でも下から数えたほうが早いレベルの学校です。中学に入ってから成績が悪くなり、姉が焦っています。特定の教科ではなく、全体的に悪いのです。テストの成績がいつも10点~50点以下って感じです。塾にも行ってるのですが、全然成果が表れないようです。次男(小6)も同じ私立の小学校に通っているのですが、こちらは要領が良く成績もクラスでトップとか優秀で、本人も勉強・スポーツ・習い事とも好きで絶好調です。 対称的なので比べてしまい姉がよく長男を叱っています。次男の前でも。私が姉宅に遊びに行くと、しょっちゅうそのような光景を目にし、どうしてあげれば良いのかと考えてしまいます。次のことを提案しようと思っています。 (1)次男の前で、長男を叱るのはやめなさい。劣等感を感じさせてしまう。 (2)もっと良いところは褒めてあげる。このままではいじけた子になってしまう。 (3)細かいレベル別のクラスになっている進学塾に通わせる。(今は自習・補修タイプの塾に通っている)とことん理解することと、競争心は必要。 姉はどちらかと言うと自分勝手でキツイ性格で、私が子供の頃も些細なことでギャンギャン言われていました。甥はややおっとりしていますが、ボーッとしている程ではありません。まあ、ラグビー習ってるにも関わらず、突っ込んでいかないタイプではあるようです。甥をなんとか軌道修正してあげたくて、おせっかいですが何か手助けしたいと考えています。 それにしても、なぜこんなに全教科成績が悪いのか分からないのです。私も姉も塾には一応通っていたのと、普通に授業受けて宿題や人波の予習復習をしていただけで、成績はどちらかと言うと良い方でしたので理解できません。特に私は一緒に暮らしていませんし、なぜ中学程度で授業についていけなくなるのかわかりません。勉強しててもなんとなくやってる、集中してない、すでに何が解らないかすら分からない状態なのかと推測しています。かわいそうで、とても心配しています。 姉と甥に対してのアドバイスの仕方を、私にアドバイス下さいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 本気で目が覚めた私と母が姉を甘えさせてしまった。

    姉が子どもたちに(姪と甥)どう向き合おうと、どうしようと、ほったらかしていたら、 無視していたら・・・、それが正解だったと今更ながら分かりました。 姉を見ていると、ひどい父とタブリ、また最低な母親に見えました。 だから、つい色々姪や甥にしてしまいました。 それが、姉をつけあがらせ、甘えさせる原因だったと、今更ながら分かりました。 もう手の施しようがないぐらい、姉はおかしな人間になりました。 中2の甥は不登校です。 姉は母が倒れて1時間うなっていても、無視してのんびりTVを見れる人です。 そのとき姪(今高1)は中学生でしたが、姉と一緒に母を無視してTVを見ていました。 姪も思いやりが1つもなく、冷徹です。 冷徹でないと生きていけないからか、姉がそう育てたからか、それは分かりません。 私は、姉に対し責任を感じています。 毎日、辛くてたまりません。 私が逃げ出せば、事態は好転しますよね?

  • 甥について

    私は結婚をしていて、主人と娘3人でくらしています。先日学校が休み(ゴールデンウィークのため)である実姉と甥2人にうちに遊びにきてもらいました。 実姉は7年前に離婚しています。甥は長男12歳(中学1年生)、次男は10歳(小学6年生来年1月で11歳です)兄弟は年子になります。 長男(甥)の件で悩んでいます。その日にがぎって私の胸を触ろうとしてきたのです。通りすがりやちょっとしたすきに胸のあたりに手がくるのです。しかも何度もです。 さすがにちょっと・・・と思い実姉に話しました。そうしたら姉は仕方ない・・・と思わせる返事でした。確かに思春期の男の子には良くあると思いますが、(主人が言っていいました。)まさか身内の叔母にあたる私に・・・とちょっと寒気がしてしまいました。 それにうちには娘がいます。そういう目でみてしまうのも甥には悪いのですが、娘をもつ親としては当然だと思っています。実姉も「叱っても言うことを聞かない、言い過ぎると良くない」と思っているようです。 こういう言い方をしてはいけませんが、やっぱり父親が必要だったのでしょうか? 一度姉は再婚を考えましたが、相手はまだ離婚調停中でそんな男やめろ!と両親に反対され今現在は再婚はしないと言っています。 甥とはなるべく会わない方がいいとおもいますか? 身内でしかも私が結婚するまえからよく面倒をみてき た仲だったので、寂しいような気もします。 きっと姉も私からの話でどのように息子に接していいのかわからないとおもいますので。 姉の息子への接し方・私が甥に対しての接し方のアドバイスがあれば宜しくお願いします。 同じような経験をされた方ご意見ください。

  • 妹が寝過ぎていて心配です。

    妹が寝過ぎていて心配です。 初めまして、高校一年生の妹がいる姉です。 妹は小さい頃からしょっちゅう寝ていたり、NHKの子供番組が好きだったり、 小さい子どものような性格の子です。 ただ、高校生になったのに、昼寝(2~3時間程度のものですが)をしていたり、 高校生っぽくない振る舞いが続いていて心配です。 夜はちゃんと寝ているし(6~8時間程度)、部活もしていない、学校も近い、 私も含め姉二人は普通に生活しているので 何が原因で妹がそんなに寝るのか分からず心配しています。 今まではそれも個性だろうと思ってきましたが、さすがにここまで酷いと心配です。 病気なのか何なのか、何か判断材料になることがありましたらぜひ助言を下さい。 似たような事例を体験したことのある方も、いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 甥っ子を追い出すべきか・・・

    姉24歳の時、甥っ子が1歳の時に離婚をして、実家に戻ってきました。 その後、姉は男性10人以上と同棲を繰り返し、堕胎も幾度かして、3年前に子宮頸がんを発症し、摘出手術を行ったので、今後は子供の心配はなくなりました。 しかしながら、現在、姉は子供を捨て男性と同棲をしております。 私は当時21歳から親代わりに全てやってきました。結婚もしようと思ったのですが、甥っ子が嫌がった為、この子が信じれる大人が一人でもいないとだめなのかなと思い、結婚も諦めました。 姉については、言っても無視をしたり、暴言を吐くので諦めています。 子供に対して「生みたくなかったんだよねあんたなんかって」言ったり・・・ もう、姉妹と思いたくないほどの人間で、ここ5年くらい話はしていません。 両親も高齢のために孫に非常に甘く言っても聞きません。 で、肝心な甥っ子なのですが・・・現在20歳になり、中学や高校もほとんど行かず、お酒飲んだり、タバコ吸ったりと友達呼ぶか、寝るか、ゲームをして毎日を過ごしています。 今後はどうしたいのかと聞いても、逆切れするのです。 私自身も両親に捨てられ辛いだろうなと思い、ついつい甘やかしてしまったのかもしれません。 姉と一緒で、やりたいことを妨げられると怒り、物に当たるところや働かないで棚から牡丹餅的な考えがとても似ていて、この先がすごく恐ろしくなってきました。両親も最近入院いしたりと忙しく、介護も私しかいない状況で・・・私も41歳になりあっという間でした。 甥っ子が成人したら好きなことをしようと思っていたのに、介護にニート・・・気が狂いそうです。 姉みたいに44歳ともなると、もう性格は治らないと思うのですが、甥っ子は20歳なので追い出すべきでしょうか?みなさんならどう思われますでしょうか。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 釣りに凝り始めた中3の甥っ子について。

    30代の会社員(女性)です。中学三年生の甥の事で皆様の意見をお聞かせ下さい。 義兄がリトルリーグのコーチをしていることもあり、甥は小学4年生から野球をしていました。運動音痴だったのに日々のランニングで足も速くなり・野球もかなり上手になりました。ところが、義兄がたまに知人の船で釣りに連れて行ったことから、釣りを覚え・最近は特にこちらの方が面白くなってきたようなのです。 最近はあまりの義兄の熱血漢ぶりに嫌気もさしたようで、「俺、高校生なったら野球は辞めたい」と言っています(もちろん義兄には言えない)。学校の野球部には顔を出しているようですが、義兄との約束である「日々のランニング・素振り」などの日常のトレーニングは全くやっていないようです。それよりも「釣りに行きたい」ばかりのようなのです。義兄との約束が守られていないので、義兄は姉に文句を言います。それが姉はストレスになるらしく、「釣りに行く」になるととたんに親子ゲンカを始めます。 甥はコンビニの前でたむろするわけでもなく・グレるわけでもなく・万引きをするわけでもなく、学校もとりあえずマジメに通っています(勉強はあまりしていないみたいですが(-_-;))。一応、自分で進学したい高校も決めているようで(地元では中堅の男子校です)、塾にも嫌々ながらマジメに通っています。甥いわく「俺にとって最高のストレス解消」という釣りぐらいはやらせてやっても良いのでは・あまりガミガミ言わなくても良いのではと思うのですが、姉はせめて義兄が文句を言わない範囲内で野球に取り組んでほしいようです。「釣りに行く」というと姉がいい顔をしないので、最近はウソをついてまで(友達の家に行くとか)釣りに行っているようなので、これは私も問題だと思います。 何かよい方法があるでしょうか?甥っ子へのアドバイスなど何かご指導いただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 小学生の甥っ子が登校拒否です

    私の姉の子供が昨夏より小学校に行ってません。小学3年です。 特にいじめられてる訳ではなく、友達も沢山いるようです。 今でも、近所の公園で暗くなるまで友達と遊んだりしています。 その子には2つ下の妹がいます。 とても活発な子です。細かいところに気の付く子で、おとなの表情や心理を察知するのがとても長けているような印象があります。 悪く言えば顔色をうかがう、、といいますか。 学校に行かない理由を聞くと「お母さんが心配だから」と。 その発言の真意は計りかねてます。 お母さん(私の姉)は昔から感情を溜め込むタイプではありました。 今の旦那さんとは30台に出会い、出会って3日目で結婚を決めたそうです。第一子出産直後、うつ病になり、精神科通いをしてました。 今は落ち着いてます。 なぜ落ち着いたかというと、某宗教に入信したのがきっかけではないかと。 その宗教は決して金品の寄付等を強制するような団体ではないし、 私もよく名前は聞くので、特別な不信感はいだいておりませんし、 姉の信仰心を否定する気もありません。 ただ、甥は平日昼間から、学校に行かず、その宗教の活動に参加しているのです。そこでは積極的に大人たちの手伝いをし、とても生き生きと活動しているようなのです。 で、その宗教の教師(?)達が言うのは「子供に無理強いをしては決していけない。自発的に行くようになるまで待つのです。受け入れるのです」と言う内容とのことで、未だに学校に行かない状況は変わっておりません。 旦那さんはとても厳しい人なのですが、最近はやはり自信を無くし気味な雰囲気、表情です。 元来、甥を厳しく育てていましたが、その手法に自信がなくなったのでしょう、、 もう一人の姉がその子の為に、と心理カウンセラーを紹介したのですが、「これは夫婦の問題だから。今の宗教に任せてますから」と聞く耳を持ちません。 本当に親が心配だから、学校に行かないのか?? となると根本原因は親にあるのか?? それともやはり学校で何かがあったのか?? 信仰が絡むので、とてもデリケートなのですが、 明日、日曜の晩、私の両親と私で、姉夫婦の家庭に伺い、話し合いの場をもつよう私が提案し、一応行く事になりました。 もちろん、子供達が寝た後で。 おじである私が一番意見を言いやすい立場なので、遠慮なく発言するつもりなのですが、原因を絞るのはとても難しそうです。 うつ、宗教、登校拒否、、、 私はもちろん、私の両親にも少し手に負えなくなってきたので、 皆様のご意見を頂戴したいと存じます。