• ベストアンサー

ゴリラがアフリカにしかいないのは?

sirasakの回答

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1282)
回答No.2

https://www.youtube.com/watch?v=-9g4t_JRuAA なんでか分からないですがURLが参考になると思います。 一部の猿がアフリカ縦断山脈で森が干上がって隣の木々に移動する時に歩くようになった人種が賢くなって拡散したのでは?

関連するQ&A

  • なぜアメリカはヨーロッパに支配されたのか?

    植民地時代、ヨーロッパはアメリカ大陸に進出し、北アメリカではネイティヴインディアンを一掃し、南アメリカではアステカやインカ帝国を抑え支配します。アフリカやアジアでは、経済的支配などはあったもののアメリカ大陸のようなヨーロッパ人の移住などの支配とはまた違うように見えるのですが、なぜなのでしょうか? アジアにはそれぞれ大きな文明が成り立っていたからでしょうか?(南アメリカでも文明は成り立っていましたが) なぜアメリカへ大陸の進出はアジアやアフリカなどに比べると、比較的簡単にだったのでしょうか? 他の地域と異なる、アメリカ大陸におけるヨーロッパ人の成功の原因は何があったのでしょうか? 長くなり申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • ゴリラやチンパンジー

    ゴリラやチンパンジーやオラウータンなど猿系の動物が、自ら火を起こせるようになったらどうなりますか?人間の文明も危うくなりますか?

  • アフリカのリーダー的な国はどこ?

    欧米の情報は盛りだくさんですがアフリカがよくわかりません。 アメリカ大陸はアメリカ、ヨーロッパはフランスやドイツ、アジアは日本や中国がリーダーというかでかいですが、アフリカのリーダー的な国はどこでしょう?(最も都会な国?)

  • 大航海時代、ヨーロッパがアジアやアフリカに進出したことと、アメリカに進

    大航海時代、ヨーロッパがアジアやアフリカに進出したことと、アメリカに進出したことにはどんな共通点があったのでしょうか?? 教えて下さい!

  • アフリカ系とかよくわからない

    黒人はアフリカ系○○人て言いますし、 アジア系はアジア系○○人とか日系とか言うし、 じゃあ、アメリカ人の白人は何ていい方するんですか? 黒人と白人が結婚して肌が黒い子Aが産まれ、その黒人Aが黒人と結婚して白人が生まれたら、白人でもアフリカ系って言うんですか? それとも肌が黒い人だけをアフリカ系というのですか?

  • ゴリラとかチンパンジーって人間みたく進化しますか?

    ゴリラやチンパンジーもしくはその他の動物も何万年とか何十万年経つと人間のように文化を形成するようになる可能性あったりしますか?

  • まるきり白人なのに、アフリカ出身。

    疑問があります。 よくスポーツなどみていると、アフリカ出身とかかれていても顔は白人ぽいひととか結構見ます。 アフリカ大陸の人なのになぜ黒人ではないのかかんがえました。 今は混血がおおいといわれればそれまでですが、結論的には、黒人が船にのせられてアメリカやヨーロッパへつれていくときに アフリカ大陸側でその奴隷のうけわたしの仕事をしていたヨーロッパ人がいたから今現在アフリカにもまるっきり白人のひとがいるんですかね? でももしそれならヨーロッパに近いアフリカにならいるのはわかりますが、南アフリカ出身という白人とかいましたが、南アフリカはしたのほうですよね? 文章まとまらずすみません。何か分かることなどありましたら教えてください

  • アフリカと南アメリカ

    アフリカ大陸と南アメリカ大陸は、地形がなんとなく似ているのですが、なんか不気味です。どうしてでしょうか?詳しいかた、教えてください。

  • サル ゴリラ チンパンジー

    昔流行った曲で…うたいだしがサル ゴリラ チンパンジー の曲名わかる人いませんか?

  • アフリカに熊はいますか?

    ネットサーフィンしていたら、「アフリカに熊はいない」とありました。 数年前のNHKの動物番組で「熊はすべての大陸に生息している」と解説していたのを(おぼろげながら)記憶していたので不可解に思いました。 アフリカに熊は生息しているのでしょうか? もし生息していないとすれば、その理由は何でしょうか?絶滅したのでしょうか。