• 締切済み

職場の方への連絡マナーについて

社会人5年目です。 長文失礼します。 会社の連絡ツールとして、Teamsを使用することがあるのですが、チャットツールを使用する際のマナーについて皆さまのご意見を伺いたいです。 先日、他拠点の1つ下の社員にチャットを送りました。 内容は、後輩が依頼した業務の完了連絡と、次回業務依頼をする際の連絡先についてです。 その後輩とは全く関わりがないのですが、後輩は私の連絡に対し、!マークや絵文字をつけて返信をしてきました。 全く接点がないにも関わらず、馴れ馴れしく返信されたことに違和感を感じ後輩に指摘したのですが、そのことを後輩の彼氏(私の同期にあたります)に言い、私がその後輩の彼氏に怒られました。(理由を話したのですが、そういう人だからちょっかいを出すなと言われました…) 私も同期や仲の良い社員に絵文字を使うことがあるので、絵文字をつけること自体、悪いこととは思いません。 ですが、全く関わりがない&歳は近いけれど目上の人に絵文字をつけるのは正直いい印象ではありません。 後輩に注意するのは、わたしの頭が固いでしょうか? チャットツールは気軽にやり取りができるから、多少フランクになっても仕方ないと割り切るべきですか? たくさんのご意見お待ちしております。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (594/2635)
回答No.4

う~ん。最初にちょっと一言。 1つ違いで目上とか「先輩風」を吹かせる考え方には違和感あり。 一方、彼氏の行動にも違和感を感じましたね。 「お前が口出しはアカンやろ、黙っとれボケ」、とは感じました。 で、絵文字の結論ですが。 私は、質問者さんが拘り過ぎに感じました。 放置で構わないと思います、実害が出るまでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8111/17329)
回答No.3

私の感覚としては職場関係の人に!マークや絵文字をつけた文章を送信することはしません。あなたの職場環境がわかりませんので、いけないと断言することはできませんが、一般的ではないことは確かです。「私も同期や仲の良い社員に絵文字を使うことがある」ということから判断すれば、かなりビジネスと遊びの区別があいまいになっている職場のように感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17864/29814)
回答No.2

こんにちは あなたがどういう言い方をしたかにもよりますが 普通に注意したほうが良いといった程度で >(理由を話したのですが、そういう人だからちょっかいを出すなと言われました…) このように返ってきたのなら、ビジネスライクに考えられない バカップルともいえると思います。 ちょっかいという言葉は、あなたがその女性に気があると思ったのか? 判りませんが、言いつけたとかそれをまたいい返す(忠告)するとか 残念な人だと思います。 きっと恥ずかしく低レベルのお似合いカップルなのでしょうね。 周りの人も気づいているのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2415/7814)
回答No.1

社内のローカルな慣習なので、第三者からはコメントしづらいですね。 私が知っている会社では、どんなに親しかろうが、業務連絡では誰も絵文字など使いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の気になる女性へのアプローチ

    職場に気になる女性がいます。 その女性の営業エリアのあたりで、クリスマスイルミネーションイベントをやっている、と今月初めにその女性から聞きました。 HPを見ると25日までやっているようで、あくまで雑談の中で教えてもらった情報なので、彼女は私にそういう気はなく普通に話題として出してくれたものです。 本音としては、彼女はもう行ったのだろうか。そもそも彼氏は居るのだろうか。25日までに誘いたい。 のですが、職場ですし、そもそも12歳?くらい離れている(私は30代半ば)から興味ない年齢だろうなと後ろ向きになっています。 プライベート連絡先は知らず、会社の携帯やメールだとかなりフォーマルなのですが、teamsチャットなら何度かフランクにやり取りしたことがあり、それなら、とも思いますが、 チャットで、もう行かれましたか?と聞いてもしまだだったら週末誘う(堅くない程度)パターンは危険でしょうか? 真面目に質問しています。 よろしくお願いいたします。

  • Ccメールへの返信のマナーを教えて下さい。

    Ccメールへの返信のマナーを教えて下さい。 他部署の産休者代理派遣社員Aさんから、Aさんのミスで発生した事柄に関する業務内容の質問メールがあり、そのメールはCcでAさんの部署の「アルバイトのBさん」へも送られていました。 産休者からは担当業務はAさんに引き継ぐとは聞いてましたが、 Bさんが関わるような連絡はなく、過去にも質問の業務内容には関わりのなかったBさんへ、 なぜCcでメールが送られているのか不明でした。 また、メールには回答を欲しいとは書いてありましたが、「CcでBさんへも」という文章はありませんでした。 私はAさんへ返信するという気持ちで、BさんをCcから外し、私の部内の決め事である (他部署間との業務連絡Ccにする)「課長」と「後輩」を加え、回答を送信しました。 この私の行為が、Aさんには「派遣を辞めさせようとする行為」と感じるくらい嫌な気持ちになったそうです。 私には「Aさんに悪いことをした」という気持ちは全くなく、なぜAさんがそこまで思いつめるのか理解出来ません。私にはAさんを辞めさせる権限もないですし・・・。 Aさんはいろいろな派遣先を経験し、「自分ではそんなに常識のない人間ではない」と思っておられるようで、となると、私がした行為は非常識だったのかと思いまして、下記の行為はマナー違反だったのか教えて頂きたいです。 1.Ccがついてきたメールは、全員への返信の依頼がなくても、Cc全員に返信をするのがマナーですか? 2.送信者がつけてきたCcは勝手にはずしたり、また足したりするのはマナー違反ですか? 3.彼女は何がそんなに嫌だったのでしょうか?

  • チャットでの社内連絡やコミュニケーション、簡単に

    社内で、チャットで、簡単に、お金をかけずに連絡やコミュニケーションできるツールはどれがいいのか? と探しています。 どれかオススメだったり、こういうのがいいのでは?というのがありましたら、教えてください。 なお、当方所属しているのは、零細企業で社員10名程度ですが、フリーの専門職100名程度と契約して業務を行っています。 このため、いろいろと連絡をとることが多いのですが、メールをよく使いますが、最近メールが重いというか、チャットで簡単に連絡とれないかと探しています。 ちなみに、当社は年齢層は40-50代中心で、どちらかというとITなどにうとい方です。 私自身はあるところでslackをつかっていていいなと思うのですが、英語中心で難しいのかなと思ったり、 またあるNPOではサイボウズ無料版が使えるのですが、当方の会社はNPO ではないので有料になるのがハードルです

  • 彼氏から連絡がない

    今私は高3で大学生の彼氏がいます。 もともとメールの返信はおそいほうですが、1日に2,3回はメールをしていました。 ですが、少し前から1日に1回になり一週間前に 「最近メールできなくてごめんね」ときたので、 「忙しい?」と返信したら、メールが返ってきません。 日をあけて2回電話をしたのですがでないので、 「何度も電話してごめんなさい。時間あるときに連絡もらえたら嬉しいです。」 と送ったのですが返信はありません。 彼に嫌われてしまったのでしょうか? もうすぐ一ヶ月なんですが、記念日メールは送っても大丈夫でしょうか? 三週間も会ってないので会いたいのですが、彼の迷惑、邪魔になりたくなくて言えませんでした。 返信がないのに会いたいとメールしても平気でしょうか? 最後に来たメールは、あまり使わない絵文字のハートがあったので信じたいですが、 連絡がないと自然消滅になりそうで不安で辛いです。 どうしたらいいかわからないです。 よろしくおねがいします。

  • 彼氏にモヤモヤ

    彼氏が最近スマホゲームばかりで 冷たくなった気がする。 彼氏がゲームを始めて私も招待されたのでやってはいるんですが、彼氏は毎日朝の4時位までやってるみたいです。 私のLINEにはずっと既読が付かなかったり、返信があっても前は絵文字とかあったのに最近は無く面倒そうな冷たい感じで返ってきます。 ゲーム内のチャットでは顔文字を使ったり、朝夜挨拶したり、誕生日の人が居たらおめでとうって言ったり、私の時は何も無かったのに… 休みだから遊ぶ?って聞いたら (起きたら、連絡するわー)って言われて連絡が来たのがお昼過ぎに(無理起きれない)って来たのにすぐ後にチャットでやり取りをしていてまた朝の4時位までやっていたみたいです。 ゲームがやりたいから起きれないって言ったり、LINEも面倒になってるんでしょうか? こういう彼氏はどうしたらいいですか? 経験のある方はどうしてましたか?

  • 男性に質問です。LINEで彼女の有無を聞かれた時

    同じ職場の男性(20代後半)にLINEで彼女がいるかどうか聞きました。 その男性とは部署が違うので、そこまで関わりはなかったのですが、在宅勤務になり、それきっかけで連絡先を交換し、たまに雑談的なLINEをしていました。 私はその男性のことが好きで、彼女がいるか前から気になっていたので、思い切って聞いてみたところ、いないです(泣いてる絵文字)とだけ返信がきました。とりあえず良かったのですが、私に彼氏がいるかは聞かれず…。そうなんですね、とだけ返信したら、そこでやりとりが終わってしまいました。 これは私に全く興味ないってことですよね? よっぽど興味のない相手以外は聞き返すかなと思うのですが。。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 彼氏から3日連絡なし。別れるのは早い?

    付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 その彼氏とは主にLINEでやり取りをしているのですが、 最初はマメに連絡や電話をくれたのが 最近ではめっきり減ってしまい、 私からLINEをしても数時間後にようやく返事がくる状況で、 会話の途中でも既読無視されて一日が終わってしまうことが増えました。 この頃、イライラした彼に八つ当たりされたり デート中の態度も仕方なく私に付き合っているような雰囲気を出されたり、 もう私に冷めたのか飽きたのかなと思うようになりました。 ところが、4日前にいきなりハートの絵文字を使って次のデートのお誘いのLINEが来たり 仕事頑張って!と連絡が来たり よくわかりません。 その後も結局私の返信を既読無視しそのままです。 彼から連絡が来るまで待つつもりですが、 3日で別れを決めるのは早いでしょうか?

  • チャット上で書き方を真似をする心理

    20代後半の女(独身)です。 業務上関わりのある、少しいいなと思っている男性社員Aさん(30代・独身彼女なし)とチャットをしています。基本は仕事の話、たまに近況報告的な雑談を伝えるくらいですが。 今までAさんは「笑」を文末につけるくらいでしたが、先日初めて、笑顔の絵文字を付けてきました。しかもその直前の私のコメントの書き方を対応させているような書き方でしたので嬉しくなってしまいました… こんな感じです。↓ 私:〇〇の件、あとでメールを送りますので、よろしくお願いします!(Aさん仕事できるから、皆に頼りにされてるんですね😊) Aさん:わかりました!確認します! (いやいや、まだ改善の余地だらけですが頑張りますよ😁) ちなみに()の文章は心の声のつもりです。 たまたまかもしれませんが、絵文字をつけるだけでなく書き方まで揃えてくるのは、少しはポジティブに考えても良いでしょうか?

  • 連絡控えたほうがいいのでしょうか?

    彼への連絡は控えたほうがよいでしょうか? デートの時に彼と気まずい状態になりました。食事の時にお店の不手際で不快にさせられたことと私のその時の対応にイライラしたそうです。彼がクレームを入れました。正直目くじらを立てるようなことでもないと思うような出来事でした。 その後に彼氏が、こんな心が狭いやつ辞めたほうがいい、もっといい男いないの?など言われました。こんな一緒にいる時にイライラしてるやつだと気分悪いでしょと言っていました。 それと私の好意が重く感じるというような事も言われ、頭が真っ白になってしまい悲しくて泣いてしまいました。 現在彼は仕事の多忙で追い詰められてる状態でした。 私の存在が重くて迷惑になるのは嫌だと思い、しばらく距離を置いてみようかと提案したところ、距離は置かなくていいと言われました。 普段、私は彼が仕事忙しいと思い連絡は頻繁にとらずにいたのですが、そんなところは集中して仕事ができるから安心できると言われました。最後は、泣きながら「支えられたらと思っている、なにかあったら言って飛んで行くから」と伝えてその日は別れました。 気まずくなってから連絡できなかったのですが10日ほど経って、デートの時にご馳走になったことのお礼と遅くなってしまったことのお詫びのメールをしました。「わざわざありがとう、怒ってごめんね」と返ってきました。 「無理せず仕事はできないと思うけど体大事にしてね」と伝えたところ、「◯◯も体大切にしてね♪ 」と返事がきて。数日後、写メ付きの雑談を送った時も「わざわざありがとう♪」と言われましたが絵文字や顔文字もついていたのですが何か壁が出来たように感じてなりません。思い込みかもしれませんが…。 あまり負担をかけたくないので、向こうから連絡がくるまではしないほうがいいでしょうか? こちらから会いたいと誘うのはやめたほうが良いでしょうか?

  • 元カレから 2ヶ月ぶりの連絡について

    先日、元カレが、一度はメモリーから消してしまった私の電話番号を 共通の友人を通して知りたがっている、その意図はなんでしょうか?と質問させていただきました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4213246.html) その友人が、結局私の番号を教えたようで、電話が来ましたが、 夜中は寝ていたので、でませんでしたが、今度は仕事中にかかって来ました。 私の職場では個人のケータイを業務でも使用するので、 電話に出たのですが、 突然「(誰だか)わかる?」と・・・ その後「仕事中だから」というと 「あ、じゃあメールだけ送ってほしい ごめん」と言われ、 とりあえずメールを(自分の名前と 「元気そうですね」という一文)送りました・・・ すると即効で「そこそこ元気(絵文字)男できた?」と返信が来ました・・・ 私には新しい彼氏もいないですし、「できてないよ」とだけ しばらく経ってから返信しました・・・ やっぱカレのこの行動って、セフレなり、都合のいい女にしようとしての行動ですよね。 別れてから半年、そんな感じだったけど、本当に連絡を絶って、 2ヶ月、やっぱ都合のいいヤツが居ないとヒマだなー と思っての行動ですよね・・・? カレの胸中、皆様、どうおもいますか・・・? ちなみに私 26歳 彼 22歳 です。

このQ&Aのポイント
  • Win11アップデート後、NEC 121wareのスマートビジョンが映らなくなりました。
  • スマートビジョンが映らない原因としては、ドライバの互換性の問題や設定の変更が考えられます。
  • 対策としては、NEC 121wareの公式サポートに問い合わせるか、最新のドライバをインストールすることがおすすめです。
回答を見る

専門家に質問してみよう