• ベストアンサー

事故多発地点

通り抜け禁止の生活道路でありキッズゾーンでもある道路と、新規にできた片側一車線の道路が交差する地点で半年間に3件の事故が発生しました。 そんな立派な交差点ができる以前は昔から事故発生はゼロでした。 通り抜けは増えてしまい障害物を設けて通りにくくしても効果なしです。 こういう状況ならもうそろそろ信号機が設置されると思われますか。カーブミラーでも設置されると思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • head1192
  • ベストアンサー率20% (160/783)
回答No.3

信号機にしろカーブミラーにしろ、地元からの要望がないとなかなか設置に動かない。 警察もすべてを把握できるわけではない。 ただし個人で要望してもほとんど無視される。 設備には設置費用がかかるしメンテナンス費もかかる。 信号機の場合他の信号機との擦り合わせもある。 1人や2人の都合のためにできることではない。 「たくさんの人間が望んでいる」ことを示さなければならない。 例えば町内会に諮って町全体の意見として要望する。 署名を集める。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。事故多発解消について警察がどうこうするのではないのは知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6333/18870)
回答No.5

信号機などを設置する仕事は警察の守備範囲ではないので動くことはありませんね。二つの財布を膨らませる仕事のほうが大切みたいです。 死亡事故が発生して 住民が行政に強く働きかければ行政がやっと重い腰をあげます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pioyo
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

私の知る限り、死亡事故が起きない限り信号機の設置されません。 市町村管轄道路なら、カーブミラーの設置は、市町村が管理する道路なら数年から数十年後には設置されます。 予算がなく設置の順番待ちの為に遅くなっている事が殆どです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。事故多発状況は近所の住民しか実感できませんが警察がすべてのデータを持っているので対策をしてくれるのだと思っていました。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1935/3393)
回答No.2

交差点形状などの情報が不足しているので何とも判断できません。 もしも信号やカーブミラーの設置をご希望でしたら下記を参考にしてみてください。 【信号機設置の指針について】 https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/doro/singoukisetchi/singoukisetchi.html 【カーブミラーの設置はどこに依頼する?上手に依頼するコツとは?】 https://ftstyle.net/kaabumiraa-setti/

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。事故の都度取り調べをする警察が問題区域として信号機の必要性を検討するのもだと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こういうケースは待ってても状況は変わらないので市に苦情を言わないと全く動いてくれません。 署名集めて市にたたきつけましょう

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。信号機についてどんなに事故が多発しても警察の判断で設置するのではないとは知りませんでした。カーブミラーも必要とする住民が多数いないと無理みたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事故の責任割合

    片側1車線の追越禁止で、中央線沿いにゼブラゾーンがある道路を走行中事故に遭いました。 こちらは、数十メートル前方の信号のある交差点を右折するため、ゼブラゾーンにはみ出して右側によろうとしたところ、後方からゼブラゾーンを直進して追い越そうとした4tトラックと接触しました。 接触箇所は当方が右側運転席ドアから後部座席のドアにかけて、相手方は左前方のバンパー付近です。 このような場合の責任割合はどのようになるでしょうか?

  • 交通事故の過失割合:合流?交差点?

    5月中旬の16時頃(薄曇り)に、車同士の事故に遭いました。「人」の文字に良く似た “信号の無い交差点・もしくは合流地点”で、左から来た赤い車と右から来た黒い車が衝突しました。 左右共に一方通行・一車線で同幅員の道路がその地点で“交差or合流”して1本の道(一方通行・一車線)になります。どちらの道路上の“交差点or合流地点”にも停止線や点線はなく、どちらの道路からも、その“交差点or合流地点”を通過して1本道になった先まで滑らかなカーブです。「人」の“股”の部分には木立がありますが、“交差点or合流地点”からその先は見通しが良い状況でした。 事故後の車の状態ですが、赤い車は右のサイドミラーが前方に開き切って、そのミラーの下に陥没した痕と、右側面全体に擦傷、黒い車は逆に左のサイドミラーが完全に閉じ、バンパーの左前方部分と左側面全体に擦傷が残りました。 主観が入らないように、私がどちらの車かは書きませんが、40km/h制限の道路を50km/h強で走っており、相手の車に気づいたのは、接触の直前、サイドミラーに映った時が初めてでした。警察は相手の方が呼び、「出会い頭の事故を起こした」と説明していました。警察を呼ぶ前にも何方かに電話をし、「お疲れ様です。事故を起こしました。警察はどこの管轄ですか?」等聞いており、何故すぐに110番しないのか不思議でした。 後で分った事ですが、相手の方は親戚から借りた車に乗っていたそうで、当初聞いていたのとは違う保険会社から連絡が来ました。相手方は過失割合を50:50と主張しているそうです。 この状況から見て、 ●事故地点は「交差点」「合流地点」のどちらか? ●過失割合は「赤い車」と「黒い車」で何対何が妥当か? 道路交通法や判例に詳しい方、交通事故鑑定的な観点から状況分析できる方などいらっしゃいましたら、ぜひご意見伺いたいです。宜しくお願いします。

  • バイク同士の事故

    自分400ccのバイクで速度50~60kmで信号が青から黄色に変わる瞬間に交差点に、直進する形で進入。片側4車線の道路から片側2車線に変わる道路です。 相手原付50cc対抗車線から右折しようとしてきたところ双方よけきれずに接触し事故を起こしました。 二段階右折禁止の場所てす。 相手も自分も怪我をしてます。 相手は任意保険にはいっているのですが自分は自賠責保険のみです。 1、この場合過失割合は大体どうなるのでしょうか? 2、自分が自賠責保険のみなのでやはり相手の保険屋とお話して示談になるのですか? 3、自分右手が使えずアルバイトに行けないのでその際の労災??は相手に請求できるのですか? 初めての事故でよくわからないので わからないことだらけです。 詳しく回答して頂けると凄い助かります。 よろしくおねがいします。

  • 交差点 右折のタイミング

    片側1車線の道路(信号機なし)と、片側3車線の道路の交差点(進行方向に信号機あり)で 私は片側1車線の道路を走行してました。 交差点の直前に一時停止の標識があり停止していました。 右折予定です。 片側3車線の道路の進行方向には信号機があります。 私が、安全を確認して右折するには片側3車線の道路が赤になるまで まっていたほうが良いでしょうか?

  • 交差点内での側方追突事故?

    片側1車線で見通しの良い緩いカーブ内の交差点を右折中、後続車は私を追い越そうとしたらしく私の車の側面(運転席側)に突っ込んできました。 交差点の事故ではありますが、この場合は追突事故とみなされますか?

  • 交通事故に遭ったところに信号機を設置してもらうには

    おおよそ6年前になりますが、交通事故の被害を受けました。 現場は (A)片側1車線の道路と、(B)大型車1台分強ぐらいの道路の交差点で、横断歩道が有り、(B)道路側に「止まれ」の標識とペイントがしてあります。下手ながら図を添付します。 事故の原因は(B)側から来た乗用車が一時停止をすること無く走行してきたため、(A)側を走行していた私の原付と出会い頭衝突を起こし、原付は大破して、私は重傷になりました。 過失割合は、相手方過失90%、当方過失10%です。 後で聞くと、ここは交通事故多発地点であるそうです。 退院後、県警本部に 「交通事故が多発しているので、信号機を設置して欲しい。」 と要望したところ「この交差点で交通事故が人身・自損・物損で多発しているのは承知している。」 「3灯式信号機を付けることは技術上難しい」「代替案として、「暗くなると止まれの標識がLEDで点滅する物に取替、交差点中央に+印をペイントし、交差点であることを示す」「止まれのペイントを高輝度なもの(恐らくライトなどで見えやすいタイプ)にし、その周りを強調線表示する」に留まりました。 これらの施策は実施されましたが、止まれの標識が交差点のずいぶん手前に設置されていたり、だろう運転をして一時停止する車が後を絶たず、残念なことに事故は減っていません。 もう一度県警本部に「1灯式のものでも良いので設置して欲しい」とお願いしたところ、技術的に設置が困難(用水路があるので)である」「引き続き警邏にあたり違反取り締まりをする」と消極的な対応を受けました。違反取り締まりを行っている様子は無く、ペイントも薄れてしまい、残念なことに先日も交通事故が発生しました。 警察は「交通事故を減らす減らす」としきりに広報をやっていますが、上記の対策だけです。 信号機を付ければ、赤だったか青だったか、赤点滅だったかで、事故を起こすと信号無視も追加されるため抑止効果も期待できると思います。この交差点の近所の方も同様なことを警察に行ったそうですが、同じように言われたそうです。 何とかこの交差点に信号機を付けてもらえるようにしてもらうには、どうすればよいでしょうか?

  • 交差点での事故 過失割合について

    昨日、交差点で事故にあいました。車同士の事故です。 私が走行していた道路は、片側二車線で相手方は片側一斜線、私の走行していた道路にだけ信号があり、いつもは青で歩行者が押しボタンを押したときだけ信号が変わる仕組みの信号機です。 事故当時、信号表示は青で右側斜線を走っていた私は、前方に右折車が2台並んでいたため、左斜線へ車線変更し、そのまま直進したところ、右側道路から直進してきた相手方の車が運転席側のドアにぶつかってきました。私からは、前方2台の右折車が陰になり直進してきている車がいることなど思いもよりませんでした。また、車線変更する前には自分も交差点に停止している相手方の車を確認していますので、相手からも私の車は見えていたはずで、あのようなタイミングで交差点内に進入してくるなどありえない状況でした。 しかし、警察の話によるとお互いに動いている車同士の事故なので8:2ぐらいじゃないかといわれました。 私としては、100%相手が悪いとしか思えません。 このような場合でも、2割はこちらが悪いことになるのでしょうか? 最低でも9:1ぐらいにはならないのでしょうか? ほんとは10:0にしてほしいぐらいです。

  • 自動車事故 過失割合を教えて下さい

    自動車事故(物損)の過失割合を教えて下さい。 信号のないT字交差点での右直事故 当方、右折車両 事故を起こした道路環境は 幅の広い中央帯(ゼブラゾーン)のある片側1車線道路 交差点進入時、手前側(左折方向)道路は渋滞しており(車が並んで動いていない) 当方、奥側車線(右折方向)へ進入時(徐行) 右方向より、ゼブラゾーンを直進走行してきた車と接触。 恥ずかしながら、当方 任意保険に加入していない為 相手の保険屋と直接交渉せねばならず、事前に過失割合を 知りたいと思っております。 本屋などで、過失割合の本など読んだのですが、 ゼブラゾーンを走ってきた車との接触事例など載っておらず 保険屋との交渉に不安を感じております。 当方の感情としては、右直事故でありながらも当方の運転に 過失があるとは思えず、客観的な意見を戴ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故の責任割合について

    先日交通事故を起こしてしまいました。 お店の駐車場から道路上に出る際に、右折しようとして、右から来る車が止まってくれたので礼をし、左側を確認しながら道路に出たところ、止まってくれた車を追い越してゼブラゾーンに入ってきた相手の車と接触してしまいました。 ちょうど私から見て左側に交差点があり、信号は赤でした。 片側一車線の道路から交差点前で右折車線とわかれる道路で、事故はちょうど二車線にわかれる中間のゼブラゾーンでした。相手の車は右折車線に入ろうとして前の車を追い越したそうです。 事故直後から相手の50代のおばさんはすごいけんまくでどなってきて、全面的に私が悪いと言い張っていました。 「新車なのにどうしてくれるのよ!」と言われ、困ってしまって保険会社に電話し、警察に届けました。 今日保険会社から連絡が入り、相手の方が 「あっちの車が右側を確認せずに入ってきたのだから、責任割合は8:2ではなく9:1にしてくれ」 と言ってきたそうです。保険会社は9:1にはならないと言ってくれましたがなんとなくくやしいです。 道路上の車が優先で私が悪いのはわかっていますが、 私の車を前方から見えていて、道路上に出てきているのをわかっていながら前の車を追い越して入ってきた相手の責任割合は逆に変えられないのでしょうか? 私は、止まってくれた車が死角となって、相手の車が出てくるまで気づくことができませんでした。 前々から気づいていたのに私の車がまさか出てくるとは思ってなかったと言う相手にこのまま8:2では悔しいのですが。仕方ないのでしょうか? また、免許を取って今月末でちょうど2年になるところだったのですが、点数はどのくらい引かれるのでしょうか? お互いに怪我はなく車の損傷だけです。よろしくお願いします。

  • 対向車線を逆走する車との接触事故

    本日、接触事故に巻き込まれました。 追い越し禁止(オレンジライン)の片側一車線の対面通行の道路で、信号待ちをしていました。 結構混んでいた事もあり、私の車の止まった位置は、交差点の右折レーンが広がる手前の位置です。 右折レーンの手前のゼブラゾーンが私の車の位置から始まる場所でした。 ちょうど右側にレストランがあったので、信号待ちの列から右折してレストランに入ろうとしました。、 その時、後方より対向車線を逆走し、信号待ちの渋滞を追い越し、右折レーンに入ろうとしてきた車に接触しました。 私は対向車の来ない安全を確認した上で、右折を開始したのですが、過失が発生するのでしょうか? 既に右折レーンが右にある交差点間際の場所で、このような接触事故を起こした場合は、 右折レーンを走行してくる車の後方確認を怠った私に過失があると思います。 しかし、右折レーンの広がる手前で、対向車線を逆走した車との接触です。 正直、過失は私(0):相手(10)だと思うのですが、どうなのでしょうか? 安全確認は完璧に行っても、まさか後方より逆走して追い越してくる違反車まで確認しなければ、 過失が発生してしまうのでしょうか? 警察は相手方に逆走の件を注意していましたが、過失の件については明言がありませんでした。 よろしくお願いします。