• ベストアンサー

うまく、言えませんが。

こんにちは。 「すべからく、東洋のモノを全否定して、全て、西洋流に」というのが、所謂「進歩」でしょうか? (何が訊きたいの?) 宜しくお願い致します。(一応、「哲学・倫理・宗教」らしい)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himat_ex
  • ベストアンサー率32% (99/305)
回答No.2

進歩とは言いません。そういうのは独善と言います。 量子力学では諸行無常や色即是空がテーマになってたりします

kurinal2
質問者

お礼

himat_ex様、ご回答ありがとうございます。 なるほど「独善」ですか。 所謂?西洋(欧米?)のほうで「禅」などが評価されて、流行しているとか。 ・・・過去の文物を評して「これが、絶対だ」というようなことには、閉口致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

ん? その、東洋の物を否定は してないとは思います。 単に少しでも 商法として売らしたいから 例えば、「ハロウィン」とか 「イースター」とかを 騒いでいるだけで、 その本質から染まって いるのとは違いますよ。 その、東洋の物を捨てるなら 国家単位で決まるでしょ? 何をもって「進歩」と定義するか? は難しいですが、 ノーベル賞しかり 発明とかもしかり 以外と日本人や日本の サブカルチャーなども 進歩に大きく貢献しているとは 思うのですがね。

kurinal2
質問者

お礼

heyboy様、ご回答ありがとうございます。 >その、東洋の物を捨てるなら 国家単位で決まるでしょ? そうなのでしょうか。 過去に「日本」は、全体主義→社会主義を経てきて、バブル崩壊以後、ようやく自由主義というか、人によっては「ルンペン(と同じ)」などと言われる「ニート」も、一応は、存在を認識されるように、なってきたのかなと思います。(70万人から居る、と言われるとか) >何をもって「進歩」と定義するか? は難しいですが、 ノーベル賞しかり 発明とかもしかり 以外と日本人や日本の サブカルチャーなども 進歩に大きく貢献しているとは 思うのですがね。 まあ、いずれにしても、「東洋全否定、西洋マンセー」とは、違うのかな、と。 とにかく、西洋の文物を取り入れて、「なんでも西洋流に」というのが、明治維新以降の流れであったかな、と思われるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東洋哲学ってどんなの?

     東洋哲学に興味があります。でも、東洋哲学って西洋哲学と違って宗教的な感じで、積極的な考え方が出てこないような気がするのですが、東洋と西洋の短所と長所って何ですか?あと、東洋哲学は西洋哲学のように論じ合ったり思索したりできるのですか?それと、ユングはどうして東洋哲学に興味を持っていたのですか?質問ばっかですみません。。。

  • 西洋哲学>東洋哲学(東アジア、中国など)ではない?

    私が思うのは、西洋哲学や宗教>東洋(東アジア、中国など)哲学や宗教という式を考えた人をしらなくて、欧米至上主義の人が実際勝手に式を作ったらダメかと思ってます。 東洋(東アジア、中国など)の関係性の社会では、関係を破たんさせる人は遠ざけたり、淘汰したりするかと思います。 まだぴんときたりするものかと思いますけど、こういう感覚は東洋哲学からのものかと思ってます。 個を最大にとか、コネってきたないっていいますけど、現在関係が希薄化していて、つながりなど言葉があったりもしますけど、西洋哲学、宗教>東洋哲学、宗教でもなくて、実際そうとは言えないよう思えます。 実践されないのは大きな人口などだからとかで、哲学宗教など考え出されたもの自体が西洋に負けているとか思えないのですけど、どうなのでしょうか?

  • ちょっと、待て。

    こんにちは。 「「絶対、正しい」は、数学しかない」 ふむ と、「誰それが、こう言った」の信憑性というのは? どのように、なっているでしょうか。 (まさか、「西洋から直輸入したから間違いない」では、ないでしょう?) 宜しくお願い致します。(モロ、哲学・倫理・宗教学、らしい)

  • 絶対評価

    こんにちは。 ・・・まずは、「何が、やりたいのか?」が、最も大事と、思います。 (アンチ「「知識」絶対(「知性」信仰・・・福沢諭吉、くたばりやがれ!)」主義) それから、他の誰かと較べるのではなく、本人の過去と較べるのが、スジではないかと、思います。 (何が訊きたいの?) 「「相対評価」が、酷だ」論は、よく伺うのですが、「絶対評価」というのも、誤解されているように思われます。 所謂「他者」や「基準」といったモノと較べるのは、どういう所以に拠るのでしょうか? 宜しくお願い致します。(ここのところ絶好調で、これも「哲学・倫理・宗教学」と、出ました)

  • 東洋哲学ってどんな感じ?

     大学に行ったら哲学を勉強したいです。それで、最近東洋哲学に興味を持ち始めました。でも、東洋哲学って、西洋哲学のようにみんなで論議しあったり真実を追究しようとかそんな感じではない気がするんです。もっと宗教的な感じで、悟りを開くみたいな感じ。だから現状を打破しようとか、積極的なな考え方が生まれてこないような気がするんです。東洋哲学において、議論や思索はできるんですか?あと、ユングとかが東洋哲学に注目してたらしいけど、どうしてなのですか?

  • 東洋と西洋の違いについて

     哲学で東洋と西洋では地理的にどこでわけたらいいんでしょうか?  また、世界で初めて東洋、西洋といった人は誰で、いつ、どの書籍で言って いるのでしょうか?  最後に東洋と西洋の哲学は自然の接し方で違っているといわれていますが、 どう違うのですか?  わかる人は教えて下さい。

  • 日本の東洋哲学、宗教の必要な変化

    神道、仏教他儒学など、東洋哲学、宗教が日本史にありますね。 仏教は日本の仏教化して、儒学道教も変化などしつつはいってきてます。 近代にはいっての最近は西洋が世界の中心で、やはり変化がとわれるように思えます。 かつて、中国で仏教が伝来して、もともとあったものに影響したように。 そうやって精神性を与えてきたと思いますが、以前のままだと時代に合わないものもふえて、道徳や精神、倫理など落ちるかと思います。軽く見られて無視されたり。 どの部分とかわかりませんが、西洋のインパクトがあるなか、どのように変化がとわれるのでしょう?

  • 人格向上に役立つ本

    私は、東洋哲学、西洋哲学、宗教、心理学等、色んな本を読んで救いを得たいというのか、人格向上に役立てたいというのか、そういう考えで色々読んできたつもりですが、今一つピンとくるものがありません。 「皆さんの人生を変えたお勧めの本」があれば教えて下さい。

  • 西洋哲学のパクリ

    西洋哲学が東洋哲学からパクった例を教えてください。

  • 哲学と思想の明確な違い

    図書館では東洋においては「東洋思想」と分類があり、西洋において「西洋哲学」とあります。 哲学と思想の違いの明確な出典をご存知のかた、出典元を教えていただければと思います。