• 締切済み

恋愛

普通の友達だと思ってる人にこっちばっかりLINE打ってごめんって言われて僕が全然返事できなくて申し訳ないって言ったら話したいって思うからLINEしちゃうんだよねってこっちこそ申し訳ないと言われた ら皆さんはなんて返事しますか?

みんなの回答

  • phistoric
  • ベストアンサー率63% (53/83)
回答No.2

その場合、相手に対して謝罪と理解を示すことが大切だと思います。具体的には、「そんなことないですよ、普段忙しい人だと思っていたので、そういったメッセージは気にならないです。」や、「話す機会が減っていたので、逆に嬉しかったです。」など、相手に対して気遣いのある返答をすることが良いでしょう。 また、相手との関係性を深めるためにも、自分からも積極的に会話をすることも大切です。相手が話したいことや興味があることを聞いてみたり、自分自身のことを話したりすることで、相手との信頼関係を築くことができます。 以上、回答となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (390/2615)
回答No.1

これからもメッセージ送るから読んでね‼って返事を送ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛について

    こんにちわ。 ちょっと恋愛のことで困ってます! 私は吹奏楽部で年に一度演奏会を開きます。それで演奏会が終わった後、同級生の野球部の人からLINEを教えてっと友達を通して言われたので少し抵抗がありましたが教えました。それからたまにLINEをするようになりました。でも、実際に会ったことは一度もありません。そして、LINEしていることがみんなにばれてしまい『LINE送れよー』などとしつこく言われるようになりました。LINEはいつも彼から送ってきてくれて私から送ったことがありません。 私は冷たい女なんでしょうか? 私は今まで付き合った人が1人もいません。こういうのは今回が初めてなんです。 初めの頃は彼とLINEしていて少しどきどきしていたのですが、友達にばれてからは距離をおきたい、男子友達でいたいと思うようになりました。それに、彼とLINEする前からちょっといいなっと思う人がいました。その人とはLINEはしていませんが、学校で会うときたまに話すぐらいの関係です。 自分のことなのに自分のことが全くわかりません。 私は恋愛とかに向いてないのでしょうか? 文章わかりにくくてすみません。 文にするって凄く難しいです(笑) 第3者から見た意見を聞かせてください。 おねがいします。

  • 大学生の恋愛です。

    大学生の恋愛です。 付き合って8ヶ月なんですけど彼とは大学が違います。今まで学校にいる間も普通に2時間おきとかにたわいもないLINEをしていたのですが、今日急に 「大学におる間はLINE返さんでもいいんよ?」とLINEが来ました。最初は優しさだと思ってなんでなんで??と返すと 「夜LINE出来るしいいかな思って( 笑 )」ときました。内心は結構ショックだったのですがめんどくさい女になりたくなかったので、 「わたしはどっちでもいいけどもし(彼氏)がそうしたいならそうする?」って言うと「その方がええやろ?そうしよう!!」って言われました。 結構ショックです、、、。 大学も違うしただでさえお互いLINEの返事が遅いのに、なんでそうゆうことをゆうのでしょうか、、。 男子はLINEとかあまり開かないんですかね? またこれから大学におる間はLINEの返事をせずに未読のままにしとけばいいのでしょうか?😭

  • 恋愛。相談。(中学2です!!!!)

    こんにちは!! 中学2年生の女子です!! 今、恋愛でとっても悩んでいます…。 私は1ヶ月前くらいまで 付き合っていた人がいました!! バレンタインに私がチョコを渡してその2日後にタイムラインのおかげで付き合うことになりました。 ですが、2ヶ月記念日の前日にふられました。 理由は好きな人が変わったてきなかんじです。 別れた次の日は、彼に避けられてました(´・ω・`) ですが、時間が経ったら普通に話してくれるようになりました。 そして、少し前に色んな人がLINEのタイムラインで 私が告白したら返事は? みたいなやつをやっていました。 私もやりました。 彼もやってました。 そして、彼が好きなはずの女の子もやってました。 この3人以外にもいろんな人たちがやっていましたが 彼は私のは 考える ってところのスタンプで 他にやってる人たちのは全部 え、ごめん。 ってところに、おしてたんです!! 私はまだ彼が好きです。 これはどうゆうことなのでしょうか。゜(´つω・`。)゜。 回答していただけると嬉しいです(๑•﹏•๑*) お願いします!!!!!!

  • どうおもいますか?恋愛編

    男女関係なく まあまあいいなと思った相手からLINE番号渡される 感情的にはすごい嬉しいぐらい LINEして今度遊ぼうとなり遊びました まあ、たわいのない話もしてつまらなくもなくすごい楽しいってわけでもなく普通 じゃあ、そろそろ帰るねと相手から言われ帰っていきました。 LINEでまた遊ぼう!と こちらもハーイ的な返事 しかし、相手からはそれからなんのLINEもない 1週間後しびれをきらしこっちから誘いのLINEをするが、断られる でも、別の日を指定される この状況だとLINEの番号渡された方は不安に思いますか?遊びとおもいますか?

  • 恋愛相談です

    最近毎日LINEをしている男性がいます 2回会っています 3回目会う約束をしていたのですが彼がインフルエンザになってしまいました LINEで会いたいなど言ってくれているのですが、わたしが体調の心配をしすぎたのがいけないのですが、心配だったのですごく効いた薬があるので買いに行けなさそうだったら送ろうか?とLINEしたら、届く頃には治ってるわ笑 と返事がきたので付き合ってもいない女からこんなLINEきたらお節介ですよね 誕生日などを祝ってもらったこともありわたしもなにかしてあげられたらなと思ったのですが このあとからわたしはLINEの返事をしていません 体調大丈夫か聞くのも怖くなってしまいLINEをできないままでいます しばらくLINEは返事しないほうがいいですよね?

  • 既読無視をするようになった彼

    付き合って10ヶ月になる彼がいるのですが、最近既読無視するようになりました。 前はそんなことなくて1時間くらい遅れても返事をくれる人だったのですが、最近は普通に既読無視します。 私がLine送っても既読無視されるので、自分からは送らないようにしてます。 彼からはたまにLineが来ますが返事返す→返ってくる→返事返す→既読無視とこんな感じ。 勉強で忙しくてLineできないときは「Line遅れなくてごめんね~」とか送ってきますが、少し話すとすぐ既読無視。 Lineが来て少し嬉しい気持ちになるのにすぐ既読無視する。だったらLine送ってくるなよと思います。 前に私が返事返すのを忘れて既読無視してしまったことがあります。 数時間して彼が「あれ(´・ω・`)」と送ってきました。 彼は放って置かれるのが嫌なタイプなのですが、既読無視して私のことも放っておいてい自分が嫌だと思っていることを人にやるのをやめたらどうなんだと思います。 私の彼をどう思いますか? 私も同じように放っておくのもいいなと思ってのですが・・・。

  • 恋愛感情の好きじゃなくても付き合いますか?

    初めて質問します。 高校生です。 実は初めて彼氏ができました。 私は今までずっと、本当に好きな人 じゃないと付き合いたくないと思っ ていて、告られても皆断り続けてま した。 でも、友達に「友達としてでも好き なら付き合うべきだと思う」と何度 も言われ、この前告られた人と付き 合うことにしました。 確かにその人(A君)とラインしてると ドキドキする時もあるし、この前の デートは楽しかったです。 でも、私はA君と同じ部活の男の子 で仲良しな人(B君)がいます。 B君は、すごく頭が良くて、優しく てよく勉強を教えてくれる友達とし て大好きな人です。 そして、そのB君ともよくラインを してるんですけど、これって良くな いんですかね‥? B君に対して恋愛感情はありません が、A君に対しても恋愛感情があっ た訳ではないので、なんか申し訳な い気持ちになってしまいます。 女の友達は、「友達から恋になることも あるし、A君はすごく喜んでたから このままでいいと思う」と言ってく れるんですが、なんか偽ってる気が して悲しいです。 まだ付き合ったばかりなので、すぐ 別れるというのはあまりしたくない ですが、普通皆こんな感じなんです か? あと、彼氏いても男友達とラインし てて大丈夫ですか? 皆の意見を聞きたいです。 お願いします。

  • 恋愛相談です

    付き合い初めて1ヶ月の彼氏がいます 会社の先輩で彼氏は22歳、私は20歳で、告白してくれました 1ヶ月記念の日に体を許したのですが中折れ?になってしまい中途半端に終わってしまいました それでも私は彼氏も同じように緊張していてくれたんだと安心と嬉しさがあり「緊張しすぎて、できんくなった、ごめん」と謝られましたが「気にしてないよ、緊張してたのが私だけじゃなくて安心した。大好きだよ」と伝え少しイチャイチャしてから帰りました 毎日寝落ち電話してるのですが次の日の朝まではだいすきも伝えてくれ問題なかったのですが夜から態度が急変してすごく冷たいです 今までは ・電話したがるのは向こうから ・電話中にiPhoneをいらってたら拗ねる ・相手が友達からかかってきても私の電話を保留にしてすぐ帰ってきてくれる ・だいすきは必ず言ってくれる ・会った次の日は絶対もう会いたいと言ってくれる ・LINEの返事は何も無ければ30分内に返ってくる ・友達と電話してらいつ終わるのと催促LINE ・ご飯食べに行くと必ずご馳走してくれる とゆう感じで甘々の寂しがり屋?でした 冷たくなってからは(冷たくなって4日目ですが、) ・電話をしたがらない ・電話の声が冷たい(どうでもよさそう) ・電話中に友達からかかってきたら切られる ・会いたいと言ってもやんわり断られる ・預かっている指輪を返してとゆわれる(会社のロッカーに入れといてと言われました) ・LINEの返事にとげがある ・LINEのアルバムを全て消される(新しく作り直すとゆわれました) ・好きやでと言ったらありがとうでおわる(言ってくれないの?と聞いたらうんと言われ、好きとは言ってくれなくなりました) こんな感じで、これだけ見ると確実に冷められた、避けられてるなんですが ・LINEの返事は1時間半までには返ってくる ・LINEが終わっていてもおはようと送ってくる ・電話をかけたら普通にでてくれる ・電話を切ろうとしたら少し怒る(勘違いかもしれませんが、) ・絵文字は変わらず使われる ・お揃いの時計を買う予定があって、私が「早く買いたいね」と言うと「うん」と素っ気なく返されたので「ほんとに思ってる?」と聞くと「なにそれ」と怒られたり、 とゆう感じなところもあるので希望を捨てきれずにいます ほんとに態度が急変して驚きが隠せないでいます あれだけだいすきと言ってくれていた彼氏が急変したのはなぜでしょうか 行為を失敗したことで気まずくなり、そのまま冷められたのでしょうか 他に冷められる原因がわかりません 知らないうちに嫌なことをしていてそれの積み重ねでしょうか? 私は彼氏のことがだいすきなのでこのまま別れるとゆう結果になるのはすごく嫌です 私はどうすればいんでしょうか すごく悲しいしもっと一緒にいたいです あと冷たくなってからの事なんですが、怒らせてしまったかもしれないことが1つあります 付き合い初めて最初の頃に 私 付き合えて嬉しい、みんなに自慢したい 彼氏 したらいいやん 私 そしたら会社に広まっちゃうよ 彼氏 隠すことちゃうのんえんちゃん とゆう会話をしましたが、やはり、私のせいで彼氏が会社に居づらくなるのは嫌なので私は黙っていました しかし、会社の先輩にしつこく聞かれて答えてしまい、すごく申し訳なかったので彼氏に謝りました 私 会社の人に付き合ってること言ってしまったごめんね、私知名度ないから(入社したばっかりなので)そんなに広まらんと思うけん 彼氏 なんでそれを謝られないかんの(すごい小声) 私 会社で広まると嫌じゃないの? 彼氏 (無視) 私 彼氏が嫌じゃないなら私はほんとにみんなに自慢したい 彼氏 (無視) 私 ごめんね、怒ったの? 彼氏 自慢なんかせんでいい 私 ね、それは嫌でしょ? 彼氏 (無視) 私 広まっていいの?嫌なの? 彼氏 嫌じゃないけどなんか嫌 私 何がいや? 彼氏 説明むずいけんいい それ以降私がこの話に触れても無視されました 私の対応がめんどくさくなったのでしょうか? こんなやつと付き合うのが嫌になったのでしょうか

  • 恋愛で誤解された時

    遠距離の彼氏とLINEして毎日コミニュケーションとっていたらある時言葉のすれ違いから 誤解されてしまい価値観が違うし そんな風に思われててショックだったと言われて別れをつげられましたが何とか話して 友達になりました。 別れて3ヶ月ですが未だに誤解がとけずに LINEで話せば話すほど誤解されます。 電話しても彼は出てくれず LINEにしてといわれ話しになりません。 私は人より理解するのが少し遅いので それも悩みで彼に伝えましたがその時は 返事はきませんでした。 普段はLINEしたら返事は返ってきてました。 どうしたら彼に誤解が解けますか? しばらくそっと、しておいた方がいいですか? 誤解は今回で3回目で好きなのに誤解でお別れ 本当に辛いです。 彼は傷ついたのか話をきいてくれません。

  • 彼氏のLINEについて

    みなさんはこれどう思いますか? 彼氏からのLINEです 仕事が疲れて18時くらいに帰宅をしたのですが帰ってすぐに寝てしまいました 仕事終わったという連絡は17時半にしています そのあと22時頃に彼氏から何してんの?というLINEがきました。わたしは寝ていたので23時過ぎ頃に起きてごめん寝ちゃってた頭いたくてとLINEしました。 その後の返事が よくねるね 俺も寝るわ 絵文字もなしにきました。 わたしは遅くなっちゃったので申し訳ないなと思って電話しましたがでないでシカトされました。 優しさないですよね?

このQ&Aのポイント
  • 障害者を解雇するための十分な理由になるのかについて質問しています。
  • 具体的な事例として、統合失調症を患っている障害者が再度ミスをして解雇された状況を説明しています。
  • また、社内での環境や指導方法についても触れられています。
回答を見る