• 締切済み

ココスのアイス

mippyon03の回答

  • mippyon03
  • ベストアンサー率44% (192/434)
回答No.1

お電話されたのはお客様相談室か何かでしょうか? それとも直接店舗にされたのでしょうか? 下記URLはココスのお客様相談室です。 http://www.cocos-jpn.co.jp/customer/ お子様の症状を詳しく伝えてご確認されてはいかがでしょう? 文書で残しておけば先方も軽はずみな回答は出来ないかと思いますが・・・。 (もしすでにお試しであれば申し訳ありません)

参考URL:
http://www.cocos-jpn.co.jp/customer/
ri-chan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 電話は本社にしました ココスのお客様相談室には以前相談したのですが卵に関しての答えは無く「従業員の的確な対応を教育していきます」みたいな文章でした・・・ 私の書き込み方も悪かったのかもしれません。 もう一度確認してみます

関連するQ&A

  • ガストとココスのバイト

    ガストかココスでホールスタッフのバイトで入りたいと思います。 そこで質問ですが、 (1)ガストとココスはどちらがメニューが多いでしょうか?  料理を配るとき料理名を言いながらなので、出来れば少ない所が良いと思っています。 (2)システムがわかりやすいのはどちらでしょうか?  私は始めてファミレスに行った時頼んだ料理によってドリンクバー、デザートの価格が変わるのがメニュー表を見てもわかりにくく店員さんに聞いて確認してました。 ホールの内容はそんなに変わらないと思うのですが、あえてでかまいません。他にも従業員の年層や客質など知っていることがあったらお願いします。

  • 定食に付くバニラアイスを食べ忘れて店を出ると・・・

    某食堂でチキンカツ定食を注文しました。美味しくて満足して、お金を払って店の外に出たのですが、ドアの側にあるメニューボードをふと見ると「定食をご注文の方にはバニラアイスが付きます」と書いてある事に後から気付きました。 さて、バニラアイスを食べたいのですが、私はどうするべきでしょう?すぐ食堂に入り直して、バニラアイスを食べ忘れたのでそれだけ頂戴と申し出れば、バニラアイスをくれますか?食堂はバニラアイスの提供を拒否できますか?店を出たということは、バニラアイスを要求する権利を放棄したという事でしょうか? 揉め事を避けようとするなら、バニラアイスを諦めてそのまま去るのが賢明ですか?

  • 私がファミレスで嫌な思いをするのは、、、

    私がファミレスで嫌な思いをするのは、、、 私が、めいやおいをつれてファミレスに行くと、必ず嫌な思いをします。 水が欲しくて(店員が水を入れる店です)、大きな声で読んでも無視されたり、デザートを食後に注文したのになかなか来ず、待てずに、そばを通った店員に、注文したデザートがまだ来ないのでお願いしますと言ったのに(店員は確認しますと言ったのに)、また来ず、別の店員にデザートをせかしたら、結局、作るのを忘れていましたと謝られ、などなど、嫌な思いをします。 母が言うには、経験不足やから、嫌な思いをするんや。また、私の雰囲気がそうさせるんやないかと言います。 そうなんでしょうか?

  • ハニートースト

    ファミレスのココスかデニーズで、昔ハニートーストがあったと思うのですが今もありますか?パン丸ごとにアイスとかがのってるやつです。どうしても食べたいので、あるお店を教えてほしいです。お願いします。

  • たまごアイス求め中 広島県民の方だとなお嬉しいです

    タイトルの通りなんですが、たまごアイス(または恐竜の卵アイス)を探しています。 広島県広島市内で売っている所をご存じの方いらっしゃいませんか? シャトレーゼというお店で売っていると聞いたのですが、広島にそのお店は無かったのです…。 友人がセブンイレブンで一度見かけたらしいのですが、すぐ無くなったそうで。 答えて頂けると幸いです。

  • 失敗したアイスクリームの再利用方法を教えてください

    こんにちは。 先日フレッシュいちごを使って、手作りアイスクリームを作ったのですが、モサモサした感じになってしまい、滑らかさが全くないものになってしまいました。 いつもはうまく滑らかなバニラアイスや抹茶アイスを作れていたのですが、今回は失敗してしまいました。 生クリームを撹拌するときに、撹拌しすぎたのかどうも少しバターになりかけていたような気がします。 それから、生クリームとは別のボウルでメレンゲを泡立てておいたのですが、生クリームを泡立てている間に、メレンゲの泡が消えかかっていたような記憶もあります。 以前何で知ったかは忘れましたが、アイスクリームでスポンジケーキのようなものを作った事があるという方のお話が記憶の片隅にあります。 どなたか、どんなものでも結構ですので、大量に失敗したアイスクリームの再利用方法やアイデアなどがありましたら、是非お待ちしています。 失敗したアイスクリームに使用した材料は下記のとおりです。 ■いちご200g ■砂糖(いちごソース用) 60g ■卵(M) 3個 ■生クリーム 200mL ■砂糖(アイスクリーム用) 40g ■バニラエッセンス 適量

  • 1周年の日の食事

    こんばんはいつもお世話になています。 昨日彼女と1周年で食事に行きました。その食事場所がラーメンだたんです。僕としては本当はガストみたいなファミレスで食事しようと思ってたんですが、彼女がそこで前の日にも友達と行ったらしく。行きにくいということだたので、近くにあるラーメン屋に行きましたラーメンっといても綺麗めなお店です。 ラーメン注文いしてから何かデザートあるかなって思って注文表をみたら杏仁豆腐しかなくてそれを2つ頼もうと思ったのですが、彼女は杏仁あまり好きじゃないらしく、やっぱりやめようと思ったんですが、私はいいから注文してもいいよ。と言ってくれて、僕の分だけ注文しました。杏仁の上にアイスがのっていたので彼女にそれを上げたのですが、なんか杏仁の汁がついてたらくあんまりおいしそうではありませんでした。デザートを食べ終わってから少し話しをしたんですが、その話があんまり盛り上がらなくて・・・・僕は部活で2ヶ月ぐらい休みがなくて疲れていてあんまり話す気になれなくて、そんな感じで少し話をして、店を出ました。 そのあと彼女の家まで送っていきました。 家の前でも話をしました。寒かったのであんまり長くは話できないといわれました。話終わってから抱きしめて、キスしたんですが、あんまりうれしそうではありませんでした。そのためキスもそれ一度で僕はじゃあ帰るねといい帰りました。 その彼女は、あんまり僕に対して甘えるとかしてきません。そういう彼女とどう接すればいいかわかりません。彼女からメールがくるってことも無くていつも僕から2日、3日に一度メールをしています。 わけの分からない説明ですみません。もしよかったらアドバイスお願いします。

  • ホットケーキの食べ方

    今日、5歳の息子とファミレスに行き、「お子様ホットケーキ」を 注文しました。小さめのホットケーキ(シロップ・バターなし)に、 バニラアイスが乗っているものです。 息子は「どらやき」のように、アイスを真ん中にしてホットケーキで はさんで食べ始めました。もちろん、手づかみ(手は洗ってあります)。 溶けたアイスをお皿に垂らしながら楽しそうに食べていましたが、 「そんな食べ方ダメ!」と怒るべきだったでしょうか? 私としては、面白い発想だし、構わないと思うのですが。。。 先輩のお母様、どうかご意見お願いいたします。

  • スターバックスでバニラのフラペチーノを飲んでみたいのですが、まだ一度も

    スターバックスでバニラのフラペチーノを飲んでみたいのですが、まだ一度も行ったことがありません。頼み方が普通の飲食店と違うと聞いたので少し不安です。公式サイトの「ドリンクの注文方法」というコンテンツがあったので見たのですが選べるメニューの中にフラペチーノがありませんでした。 アイスのトールのバニラフラペチーノを頼みたい場合、店頭で具体的に何と言えばよいのでしょうか?

  • 飲食店にジュースの持ち込み

    非常識なんでしょうか? ファミレス等の飲食店に子連れで行き食事とデザートを注文して子供の飲み物だけは持参の物を持ち込むのはマナー違反なんですか?その店の料理は注文してるわけですし飲み物くらい持参したの飲むのはダメなんですか?