• 締切済み
  • 困ってます

Easy-PhotoPrint が起動できません

TS8230にEasy-PhotoPrint Editorをインストールしましたが、アイコンからもプログラムからも起動できません。再インストールも再起動もしてみました。 OSはWindows10です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1069/3198)
回答No.3

Easy-PhotoPrint Editor Ver.1.6.5 https://canon.jp/support/software/os/select/ij/epd_-win-1_6_5-ea20_4?pr=4807&os=159 不要になったMPドライバーを削除する アンインストールしてから行って居ますか? https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS8230%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_driver_delete.html    ↓ パソコンとの接続 やり直して見るとか https://ij.manual.canon/ij/webmanual/WebGS/WGS/wgs_connect.html?area=jp&lng=jp&mdl=TS8230&os=w&type=setup

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1165/4297)
回答No.2

一旦ドライバーを削除し、PCを再起動。 PCのOSに合わせて下記からまとめてインストーラーを使用しドライバー類をインストールしてください (USBケーブル,LANケーブル接続の場合,USBケーブル,LANケーブルを外しアンインストール後再起動をかけ再度インストール) https://canon.jp/support/software/os/select?pr=4807&os=142 -------------------------------------------------------------------------------------------- 参考 ドライバーの削除(アンインストール) https://oip.manual.canon/USRMA-3475-zz-DRI-jaJP/contents/dwi-updt_uninst-uninst.html https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/XK70%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_driver_delete.html 【インクジェットプリンター】ドライバーのダウンロード方法 https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/60476/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E6%96%B9%E6%B3%95 ホームページからダウンロードしてインストールする https://oip.manual.canon/USRMA-0271-zz-SS-jaJP/Inst_source/contents/02020000.html --------------------------------------------------------------------------------------------- Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0 https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/eppx-win.html

回答No.1

Windows10でテスト用にユーザーアカウントを作成して管理者にして作成したアカウントでWindows10にサインインした場合もEasy-PhotoPrint Editorが起動しないか?確認してみましょう。 あとはデバイスマネージャーでEasy-PhotoPrint Editorが起動していない事を念の為、確認した上で C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Canon\Easy-PhotoPrint Editor ってフォルダごと削除してEasy-PhotoPrint Editorが起動しないか?確認して見るとか。

関連するQ&A

  • Easy-PhotoPrint Editor起動し

    FMVWBを使っています。Easy-PhotoPrint Editorをインストールしましたが、起動しません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Easy-PhotoPrint EX

    Easy-PhotoPrint EXが起動しない ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Easy_PhotoPrint 読み込めない

    Easy_PhotoPrint Editorをヴァージョンアップし、数時間使用していたところ過去に作成した作品が読み込めなくなりました。編集しようとすると「画像読み込みでエラーが発生しました。」と表示され編集画面に行けません。解決策をお持ちの方よろしくお願いいたします。 Windows10 プリンターはTS8130 です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 【Easy-PhotoPrint EX】について

    【Easy-PhotoPrint EX】について質問です。 当方MacOSX 10.13.2(High Sierra)なのですが、対応してるはずのEasy-PhotoPrint EXをインストールしましたが、ソフトウェアが立ち上がりません。 「Easy-PhotoPrint EXが予期しない理由で終了しました。」というエラーが毎度必ず出て起動できません。プリンタドライバなども最新のものを入れていますし、何か対応策はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Easy-PhotoPrint

    Easy-PhotoPrint Editorがインストールしてあるパソコンが古くなったので 更新をしました。Windows7より10へ入替。 前のパソコンで作成したラベルを新しいパソコンへ移行したいのですが どのような操作を行えば可能でしょうか。法人で使用しているパソコンだったので運用上必須なラベルが多々あります。 どうにか移行する方法を教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Easy-PhotoPrint Editor起動

    Easy-PhotoPrint Editorをアンインストールしたらファイル%USERPROFILE%\AppData\Roaming\easy_photoprint_editorも削除されました。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Easy-PhotoPrint Editor

    Easy-PhotoPrint Editorでディスクレーベル印刷しようとすると、「内部エラーが発生しました」と出て、キャンセルされます。プリンターはXK500。まとめてインストーラーで、再セットアップしても状況は変わりません。どなたか、お助けいただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Easy-Photoprintが動かない

    Easy-PhotoprintEditorが動かない。 どうすれば良いですか? (TS6330) ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • アプリ Easy PhotoPrint Edit

    TS8530です。アプリ Easy FhotoPrint Editor を起動すると「利用情報の収集について」の画面が出て、アプリが使用できません。解決策をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Easy-PhotoPrint EXの日付印刷

    Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0を使用しています。 つい先日まで「西暦」で印刷できていたのですが、「令和2年12月31日」と表示される様に変わってしまいました。 再度、「Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0」をインストールしてみましたが、戻りませんでした。 Easy-PhotoPrint Editorでは「西暦」表示されます。 ※:日付「サイズ」「色」が変更できないし、100枚からしか選択できないので、Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0を使用しています。 Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0で日付印刷をする際、「西暦表示」へ戻す手順を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。