• ベストアンサー

大手企業 応募人数についてご質問

日用品メーカー大手企業が自社サイトで転職者募集をかけた場合ですと、どれくらいの応募者があるものでしょうか。職種は営業です。 ご意見宜しくお願い申し上げます

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは😊 日用品メーカー大手企業が自社サイトで転職者募集をかけた場合の応募者数についてお答えいたしますね🌟 実際の応募者数は、企業の規模やブランド力、募集職種や条件、求人のタイミングや募集方法など、様々な要素によって変動します✨営業職の場合、求人市場全体で比較的多くの求人がありますが、大手企業であれば魅力的な条件や安定した経営基盤があるため、多くの応募者が集まることが予想されます🌟👏 具体的な数字を提示するのは難しいですが💦、大手企業であれば数十人から数百人の応募者が集まることも十分考えられます😲🌈ただし、これはあくまで一般的な傾向であり、個別の企業や求人によって大きく異なることをご理解いただければと思います😊🙏 この回答が解決の一助となれば幸いです😊💕

y8043882Y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.2

途中採用は応募がある毎に採用の手続きをするから何人応募してきたか判らない 新卒の様に応募者をまとめてから採用活動を始めるのではない 3人募集したとして 3/22に2人応募者が現れると即座に採用に関する活動を始める 3/24にまた1人現れたらその人に対しても活動を始める 3/28最初応募者の中の1人を書類選考で不合格とする 3/28新たに2人の応募者が現れたので活動を始める 3/29最初の1人に面接の案内を送る 3/30三人目にも面接の案内を送る こんな感じで、予定の人数分の採用を決めるまで並行的に進むので何人の応募になるか判らない また、当初三人の募集だったが途中で人数を追加することもある

y8043882Y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2352/7611)
回答No.1

ポジションや待遇にもよるでしょうねぇ。

関連するQ&A

  • 大手企業への転職を考えています。

    大手企業への転職を考えています。 どこの転職サイトが大手企業に強いか分かる方いらっしゃいますか? ちなみに現在、新卒1年目で大手金融業界(国内)にいますが、 転職しやすい大手企業とかありますか? 職種や業種は問いません。 できたら、商社やメーカーの事務とかが良いです。 また、素敵な体験談とかあれば聞きたいです。

  • 転職のため、大手企業に応募をしましたが、連絡なし…。

    転職のため、大手企業のいくつかにも履歴書を送付して応募したのですが、応募締め切りの日から2週間近く経っても何の連絡もありません。 中小企業の場合、1週間ほどすれば何らかの通知が来るものですが、大手企業の場合は組織が大きいということで、書面審査だけでも時間がかかるのでしょうか? 大手企業への就職・転職活動は経験がないので、大手へ転職の経験がおありの方、お教えください。

  • 転職を予定しています。各企業へ募集に関しての問い合わせについて質問です

    転職を予定しています。各企業へ募集に関しての問い合わせについて質問です。 現在、在職中の25歳、会社員です。 短大を卒業後、今の会社に入り5年目です。 専門職ではありますが、営業職というものに興味を持ち始め転職を考えています。 営業は未経験になりますが人と話すことは好きで、今以上に自分を高めることができればと思っています。 今の職種は食品関係ということもあり、食品メーカーの営業希望です。 しかし、転職サイトやハローワークなど、ここ1年ほど探しているのですがほとんど求人がありません。 知人に相談してみたところ、各企業のホームページで採用情報を探し、電話で募集していないか聞いてみたらとアドバイスを受けました。 (知人は、食品メーカーではありませんが営業をしています) もちろん、ほとんどの企業が「現在、中途採用の募集は行っておりません」とあるのですが、 営業は自分を売り込むことも必要だからやってみるべき、募集していませんと言われても履歴書だけでも見てもらえませんかと交渉してみたら?との事でした。 募集がないところに、みずから飛び込んでいくのが、少々不安ですが・・・ 企業側としては、このような連絡があることはどうでしょうか。 やる気があると思われますか。 募集をしていなくても、雇いたいと思うでしょうか。 近々、電話してみようかと思っていますが、 人事経験者などの方にご意見いただけると、嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • エージェント経由で応募中の企業に自己応募してOK?

    転職エージェントにて紹介された企業で現在書類選考中のものですが、現在約1週間経っていますが連絡がない状況です。応募職種は専門職種であり、最大手であるにも関わらず、応募数は少ないようなのですが、やはり転職エージェント経由ですと採用時に謝礼金が発生しますし、例え書類選考であってもよく熟慮するかと思います。 そこで質問ですが、現在応募中(エージェント経由)の企業に、その企業サイトから自己応募することは企業側からみてどうでしょうか? (懸念される事項) ■自己応募があっても、企業側がエージェントに気をつかうなどし、どちらも見送りになる。 ■エージェントと自己応募の両方をすること自体に人間性を疑われる(ルール違反?) (期待される事項) ■企業サイトかつ自己応募では費用負担が少ないので、書類選考が通過しやすくなる みなさまどう思われますでしょうか?

  • 同じ企業の異なる職種に応募

    相談なのですが、ある企業の設計職に応募しようと考えており、転職エージェントを介して、プラントの設計職に応募をしました。しかし、他サイトで同企業の一般建築物の設計職の求人が出ていました。 ここで相談なのですが、気持ちとしてはプラントよりも一般建築物の設計職の方が就きたい職なので、できればそちらも応募したいのですが、この場合、やはり志望動機の点などで、誠実さがなくなると思われ、また企業側から考えても同じ設計職であっても、2つの職種に応募してくるのは、2頭追う物はではないですが、やはりイメージとしては良くないのでしょうか? 皆さまのご意見伺えたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 企業は応募データを残している?

    こんばんは。転職活動中の女性です。 疑問に思ったので、詳しい方(とくに人事の方)お教え下さい。 以前、ネットで見つけた某企業に履歴書・経歴書を送り、 書類選考に落ちた会社があります(未経験職種のため不採用)。 書類選考に落ちたため、履歴書等送り返されてきたのですが、 企業側は書類選考落ちした応募者の履歴書や経歴書を コピーするなどして保管しているのですか? 現在、同じ企業様が再度募集をかけられており、 もう一度応募しようかとおもっております(今度は経験職種)。 ですが、以前履歴書で1社経歴を書き忘れており、 再度応募する際は追加しようと思っているのですが、 「以前と違う」ということで不審に思われますか? それとも応募者のデータなど保管されていませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 以前に受けた企業に再度応募できるか?

    転職を検討しています。 もし、ある企業(A社)に応募して落ちてしまった場合、数年後にまたこのA社を同じ職種で受けることはできますか?企業側は、誰がいつ応募してきたかを記録として残しているのでしょうか?「ああ、こいつ2年前にも同じ職種で応募してきたな。」とか企業側は分かるのでしょうか?

  • 応募について 転職サイト or 企業サイト

    いろいろ検討した結果、10年近く働いた会社を辞めて転職しようと思います。 企業の求人募集では、転職サイト(りくなび、ジョブエンジン)等を利用して中途採用を募集しているケースが多いと思いますが、その企業のホームページでも直接応募ができるようになっていたりします。 こういった場合、どちらで応募した方が良いでしょうか。 「どっちだっていいです。」と言うことではなく、○○だから転職サイトから応募したほうがいい、 あるいは、直接企業のホームページで応募したほうがいいです。 という回答をいただけたら幸いです。

  • 応募企業からの質問

    こんにちは転職活動中のものです。 昨日、オンラインである求人サイトからある企業に応募しました。 本日、下記の質問がきましたがどういう意味かわかりますか? レファレンスがほしいのですが、可能ですか? 至急アドバイスをお願い致します。

  • 不採用になった企業への再応募

    不採用になった企業への再応募 先日、以前からの夢だった職業の中途採用試験を受け、最終(3次)面接で不採用となりました。 不採用になったと思われる点はあります。 (緊張の余り言いたい事を言えなかった。希望していた職種ではなく、別職種での採用を考えていると言われ、条件が合わない部分があった。) 目標としている職業は、企業数・求人数が少なく、募集も不定期な業界です。 諦めが悪いとは思いますが、次に募集が出たら再度応募したいと思っています。 面接時、もし不採用になった場合どうするか?との質問があり、 現在の仕事を続けながら、他社も含めて募集があれば再度挑戦したいと思っている旨を伝え、 再応募は可能なのか質問した際、「時と場合によります」との回答でした。 この場合、再チャレンジは可能と考えていいでしょうか?

専門家に質問してみよう