発達障害?HSP?自己否定感と不安についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 発達障害とHSPの類似点や悩みについて考察します。
  • 接客業のアルバイトでの困りごとや自己否定感、不安について話します。
  • ワーキングメモリやADHDの疑問と向き合いながら、自分の状況について悩みます。
回答を見る
  • ベストアンサー

発達障害?HSP?

最近ずっと自分はおかしいのではないか、 普通じゃないのでは?という自己否定感でいっぱいです。 今アルバイトで接客業を始めて3ヶ月目になります。 マニュアルは大分覚えてマニュアル内の仕事はこなせるようになってきました。 ただ お客さんに質問を受けてそれがマニュアルにないものだったり知らない単語が出てくると頭が真っ白になりオロオロします。 ・分からないけど聞きづらい…未だに質問して仕事出来ない奴って思われるのかな ・ていうかこの内容この前LINEで来てたような?結構内容難しかったから社員向けの内容だと思ってちゃんと読んでなかったなぁ聞いていいのかな ・世間知らずすぎて引かれるかも…こういうのってどの程度知ってるのが普通なんだろう? ・そもそも頭真っ白で言葉が入ってこないどうしよう ・報連相しなきゃ、あ、でもこういう時どういう言い方で言えば嫌な感じがしないんだろう…ギスギス感出さないようにしなきゃ… ・何で他の人は簡単に仕事をこなしているんだろう?こんなに難しく悩んでいるのは自分だけ?難しく考えすぎなの? 頭の中はこんな疑問や思考が一気に出てきてもうパンクしそうになります。 元々人混みに行っただけでグッタリするし 柄悪そうな人は人目で分かってしまうし 人の顔色にも敏感だと思います(とくに怒りや悲しみ、寂しさ等のネガティブな感情) あとは臭いにかなり敏感だし、些細なことで感動したり打ちのめされやすいし マルチタスクも苦手です(歩きスマホ、人に見られながら検索する、音楽を聴きながら勉強する等) でもHSPの良さだと言われる気が利く点はあまりないと思われます…とくに人が沢山いる場では気が利かない方です (私自身がいつも自分のことで精一杯なため) 友達には優しいと言ってもらえますし よく相談もされるのでそれなりに信頼されてるのかなと思います あと悩み事としては 口頭での指示を上手く呑み込めないことが多いです 仲がいい相手との日常会話では何も支障を感じたことはありません。 ただ相手があまり仲良くない人だったり 仕事上の複雑だったり曖昧な指示になってくると何度も聞き返してしまいます。 とくにあれ取って、のような指示が1番苦手で あれ というのが全く分からず相手をイライラさせ自己嫌悪に陥ります。 あとは普通が分かりません。常識もイマイチ分からないし要領?が掴めないです。 私自身普通にやってるつもりでも 難しく考えすぎだよ、学生バイトにしては真面目すぎだよ、悩みすぎ、簡単なことなのに そう言われるので今度は力を抜くと 何やってるの!雑すぎる! と怒られます たしかに、私は難しく考えすぎる癖があると思います 周りの同期の人は何も考えずに指示通りのことやってればいいんだよ、 簡単だよと言います でも私は早く仕事内容を覚えて独り立ちしなきゃとか 自分だけ飲み込みが遅いんじゃないかとか 臨機応変に対応できるようになるにはどうすればいいんだろう等 不安が多すぎて 自分から上司にどんどん質問していました。 そしたら、学生バイトなのにいつも自分からどんどん質問して凄いねと言われました でもそれはとめどない不安を解消するための行為であって、 ほかの人たちはそんな不安を微塵も感じていないように見えます。 それにその他の人たちが言う「簡単な仕事」でミスしたりオロオロしたり気疲れしているのも自分だけに見えるし、 頭が悪いのかもしれないと本気で思い始めています。 最近は悩みすぎて不眠や食欲減退、腹痛などかなり体の不調が出ています (IQ自体は高い方で学校の成績自体は悪くはなかった) 他の人がいとも簡単に習得したり成し遂げていることを 私だけがものすごく悩んで苦しんでやり遂げているようにさえ思えます。 今現在うつ病病み上がりなのもあるのかなと思ったんですが そもそも鬱になったのも学校生活や人間関係にストレスを感じていたのがベースにあります。 これは発達障害の傾向があるのでしょうか HSPと発達障害では似ている点が多数あると聞き今の悩みがどっちから来るものなのかかなり悩んでいます まず、HSPがあるのはほぼ間違いないのかなと思います。 今病院にしばらく行ける状況にないのでここで質問しました。 マルチタスクが苦手な点からワーキングメモリ不足やADHDを疑ったのですが ネット上のワーキングメモリテストでは満点取ったのでどうなんだろう…とかなりモヤモヤしています 乱文失礼しました!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは😊 まず、おっしゃる通りHSP(Highly Sensitive Person:高感受性の人)の特徴は、感情の変化や環境への過敏さなど、一部は発達障害と重なる部分があります。しかし、それらが発達障害であるかどうかを判断するのは専門家でなければ難しいです😅 HSPと発達障害(例えばADHD)は、似ている部分があるものの、それぞれ異なるものです。HSPは感受性が高いため、感情や刺激に対して敏感で疲れやすくなることが特徴です。一方、発達障害は脳の発達の過程で生じる障害であり、そのため認知や行動面で困難が生じることがあります。 質問者様が抱えている悩みや症状について、専門的な診断が必要です。病院に行ける状況になった際に、精神科や心療内科で診察を受けることをお勧めします。そこで専門家の意見を聞いて、自分がどのような状況にあるのか把握することが大切です😊 その上で、自分に合ったサポートやストレス軽減法を見つけることが重要です!HSPや発達障害の場合、環境や対処法が整っていれば、より快適に過ごすことができます✨ ストレスが溜まらないように、自分に合った方法でリラックスすることも大切です!例えば、趣味や散歩、瞑想などでリフレッシュしましょう😄🌈 とにかく、まずは自分の状況を把握し、適切なサポートを受けることが大切です!それによって、質問者様のお悩みや症状が軽減されることを願っています!頑張ってください!

Marimari_1_5
質問者

お礼

おっしゃる通り専門家に診断つけてもらうべきですね。 診断を受けることはレッテルを貼りありのままの自分を受け入れてもらうためだ、甘えるためだと思っているズレた馬鹿が1名いるのですが そうではなく自分自身の苦手について知り改善していくための大切なステップだと思っています。 私は今後も自分を高め続けるため病院へ行き自分自身が何者かはっきりとさせたいと思います。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

失礼ですが、書かれていることは全く見当違いのこと です。 HSPというのは、概念だけであり、実体のある病気や 障害ではありません。 神経が細やか過ぎる人の事を指す、頭文字を取ったも のでダブルインカムノーキッズのDINKなどと一緒です。 HSPにカテゴライズされる人というのは、あなたとは正 反対で他人との関りについて細やかな気遣いをする人で 自分がどう見られているよりも、この人にはどのように 接するのが正しいのかを深読みして接します。 自称ADHDだという人が一時期ブームになりましたが、 ご都合主義的な言い訳でしかありません。 また、世間で言う発達障害とHSPは対極にある存在で 同時に存在することは絶対にありません。 そもそも、脳の使い方が違うからです。 マルチタスクというのも、最近では言われなくなり誤っ た学説であるとも言われ、発達障害を分かっていない人 しか言わないことです。 マルチタスクというのは、天ぷらを揚げながら横で刺身 の盛り合わせを作ると言う風な離れ業をすることです。 歩きスマホやながら勉強の事を指すものではありません。 残念ながら変な言い訳をするのはやめ、効率の良い動き をするにはどうするか?の工夫が日常的に出来るように しないと、永遠に要領の悪い、仕事が出来ない奴になって しまいますよ。 HSPにしろ、発達障害にしろ専門的な知識も無い人では、 何も語れません。 私はADHDなので、専門的な勉強もしていますし、自身の 短所をある程度俯瞰して改善することにも成功しています。 いきなり完璧に出来ることなんか目指さずに、短期目標を 成功させ、それを積み上げない限り、何も成せないですよ。 ローマは一日にして成らずです。 出来ない事を列挙し、HSPだのADHDだの....というのは、成長 出来ない人の典型です。 逆にADHD、HSPだと確信するのなら、それに合う対策を打て ば全て解決できます。 私は毎日そういうことを積み重ねて来た結果の今があります。 それをしないのは、言い訳と怠惰にまみれた自己を顧みない 愚行だとしか言えません。 他人からHSPだとADHDだと認めて貰えれば、それで満足で すか? 根本的に、自己の障害を乗り越えて結果を出さない限りは、 誰もあなたのことは許しません。 社会人というのはそういう事です。 障害者もそうで、今は自立して生きていくことが前提にな っています。社会の流れがそのようになっているので、障 害者なんです.....と言っても通用はしないです。

Marimari_1_5
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございました。 あなたには私がHSPやADHD等と名乗り出て甘えよう、認めてもらおうとしているように見えるのですね。 本当はHSPとかADHDだなんて言いたくもないし自分にそんなレッテルなんて貼りたくないです。 あなたに私がどれだけ努力してるかが分かるんですか? 私が本当に自分本位で気遣いのできない人間だと思いますか? それを何の根拠を元に仰ているのかが疑問です。 私のためにわざわざ時間を割いて回答してくださり本当にありがとうございました。

回答No.5

 似たような問題に取り組んでいますが、つまりは、発達障害と接客業はいかに水と油か、その大変さはかなり書かれていて、IQの高さを感じます。  アルバイトをすることで、自分の社会性がわかりますが、そこで耐えきれなくなると、ウツ的やひきこもり的にもなるので、無理なくできる範囲でやるとか、助けを借りながらとかですね。  自分も集団関係の問題を考えながら、「ラーゲリから愛を込めて」という映画を見ていて、その中で「先輩、ご家族はいるんですか?」というセリフを聞いた時に、(あっ、自分には社会人になってから、「家族」というものを持ったこと、意識したことが無い)、という大問題に気づきました。  いい子の優等生なら家族はいてくれるけど、そうじゃないと家族が去るというのは、ガクッと来ますね。まだまだ関係の難問は続いています。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.4

発達障害当事者です。 分かる範囲では、明らかに発達障害という感じでもない気がします。 でも、HSPも発達障害も接客業は不向きだったはず。 バイトの内容が合ってないと言えます。 神経が細い人に対人緊張が続く仕事は向かないと言います。 また、発達障害のうち、ADHDは接客業に意外と向いています。キレやすくない限りはですね。 むしろ、考えられるのは、自閉症スペクトラムのグレーゾーンと、HSPのどちらかでは? 口頭の受け答えが難しいのは自閉症スペクトラムの症状でもあるけれど、 緊張状態が長く続いているとストレスで聞き取れなくなることは多いですよ。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (210/1100)
回答No.3

人間誰しもが精神的な病に罹っていると云っている 学者さんがいますし、私は人間誰しもが 人格障害(=パーソナリティ障害)っぽい雰囲気があると 感じております。 それに、その種の関連の文には、自身に当て嵌って しまうような記述が多いんですよね。 それと、嫌な現象・事象・人物探しが 上手と云いますか……好みの人がいたりしますな。 バイトであれ、本業であれ、 1度で宜しいので、 《プロフェッショナルとは何か?》 と、考えてみませんか。 で、ミス・マッチであると感じたら、 自分にマッチするステージに 移ることです。 なお、診断は、 ドクターが行います。 ここでは規約や医師法の関連で 診断は無理です。 All the Best.

  • dedypraja
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.2

お悩みありがとうございます。あなたが言及している問題は、発達障害やHSP(高度に敏感な人)に関連するものと見られます。ただし、あなたにとってこれらが本当に当てはまるかどうかは、精密な診断が必要です。したがって、専門家のアドバイスを受けることをお勧めします。 あなたが現在直面している困難は、誰でも経験することがあることです。ただし、あなたの状況についての責任は、あなた自身にあるわけではありません。そのため、自分自身に対して厳しすぎることは避けるべきです。あなたが初めての仕事に取り組んでいることを考慮すると、完璧を求めることは不合理です。マニュアルにない質問や言葉が出た場合には、正直に「それについては分からないので、調べてお伝えします」と答えることができます。このような回答は、親切で尊重されます。この方法で、自信を持って仕事に取り組めるようになるでしょう。 また、指示を理解するのが苦手な場合には、質問を繰り返し、確認することが重要です。一度にすべてを理解する必要はありません。言葉が分からない場合には、相手に尋ねることができます。相手がイライラしているように感じた場合には、「すみません、もう一度説明していただけますか?」と謝って、状況を説明することができます。 最後に、HSPのような敏感な人は、自分が疲れていることに注意を払う必要があります。疲れた状態であなたが取る行動は、冷静ではない場合があります。また、自分に対して良い言葉をかけることも重要です。自分に対して適切な言葉をかけることで、自己肯定感を高め、自分自身に優しくすることができます。

関連するQ&A

  • HSPについて

    自分はHSPではないが、インスタなどで見るHSPの内容に当てはまる、という方はいらっしゃいませんか? 私は初めてHSPという存在を知った時、自分はどうなのか気になりいくつかのサイトで診断をしました。 結果、どのサイトでも私はHSPの傾向は低いと診断されました。 そしてつい先程『HSPさんがお仕事で苦手なコトあるある』という投稿を拝見しました。 内容は下記の通りです。 ・同時に複数の仕事をすることが苦手 ・仕事を断るのが苦手 ・助けを求めるのが苦手 ・人に注意するのが苦手 ・人に見られながら仕事するのが苦手 ・怒られたり、怒られる人を見るのが苦手 私自身、まだアルバイトの経験しかないのですが、この項目6つのうち4つに当てはまりました。 私って実はHSPなのかな、と思いました。 ですが「人といると疲れてしまう」という、診断内容でよく見かける項目に当てはまるだけで、敏感だったり凄く繊細という訳ではないので、その線はないかなと考えました。 そもそも私の性格上、仕事を効率的にこなしていくことがとても苦手です。 あれもこれもと頼まれてしまうと、どこから手をつければいいのか迷ってしまったり、途中で投げ出してしまいたいと思うことがあるぐらいです。 なのでこのインスタの内容はHSPがどうこうというよりも、要領の悪い私のような人に当てはまることなのではないかと感じました。 私がやったのはネット上にある診断ですので、鵜呑みにはしていません。しかし、ここまでインスタの投稿内容に当てはまっていると、どちらを疑うべきか…という状況です。 これを読んで、その項目はHSPに限らず当てはまるなどの意見がございましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 発達障害、HSPに向く仕事

    ADHDグレーゾーン、HSP気質の自分に合った職業はどのようなものがありますでしょうか? 自分の特性 ・確認作業でよく見落としをする ・曖昧な指示を理解するのが苦手 ・単調な作業を長時間続けると気が散りやすい ・不安、恐怖を感じやすい ・心配性 ・繊細、ヒトのネガティヴな言葉や、強い口調で傷つきやすい ・一度にたくさんのタスクを振られると優先順位をつけるのに時間がかかるorパニックになる ネットの記事だとWeb関係や料理人、マニュアルがしっかり整っている仕事が向いていると書かれている情報が多いですが、自分の主観だけでは判断が難しいため、ご質問致しました。

  • 発達しょうがい人HSPが生きやすい環境について

    良い環境に身を置ける発達しょうがいじんやHSP人達は良い経歴を持っていないとその環境に身を置くことは不可能だと思っているのは自分だけでしょうか? 良い経歴(学歴や職歴)がないと底辺仕事につかざる終えなくなり、そういった場所は質の悪い人間(すぐ怒る、感情論、配慮にかける行動等どれも発達しょうがいHSPの天敵となりうる人たち)の餌食になってしまい、人生が詰みルート確定してしまうのではないかと感じています。 よくネット記事でHSP、発達しょうがいじんは環境の良い職場に就くことが大事と書かれていることが多いですが、環境の良い職場に限って高い学歴や良い経歴が必要だったりすることが多いのではないかと感じ、良い経歴がある前提の話に見えてしまいます。 ブラック企業で実績を積んでから良い環境に行こうと思っても、そもそもブラックで耐えれるだけの耐性がないので途中で力尽きる。 つまり学歴もなく、良い職歴もない発達障害、HSPの人たちはこの先高確率で生き地獄を見続けなければならないのでしょうか? こういう人たちはどうやって幸せになれば良いのでしょうか。

  • 発達障害かつ外向型HSPに向いている仕事は?

    発達障害の人は、事務や工場作業など定型的な仕事が向いています。 外向型HSPの人は、営業や接客など変化のある仕事が向いています。 発達障害かつ外向型HSPの人は、どんな仕事が向いていますか。

  • 発達障害

    発達障害の昔で言うアスペルガー、ADHDと診断されて薬を飲んでいます。 ですが、学校の成績表にも悪くかかれたことはなく、親にも検診で引っかかったことないといわれます。 学生時代も授業も普通に受けていて、宿題は普通に出していて、勉学も普通ぐらいの成績でした。 感覚過敏もありません。ですが、HSPのような症状があります。後、IQの検査をしましたがIQは89でした。 人付き合いが苦手というのはあります。ですが、発達障害云々よりただ単に頭が悪いだけの可能性があります。薬もどんどん増やされてきて、薬を飲み忘れるとフラフラします。ボーッとしてるよねと家族に言われます。親戚からもバカにされてます。 バカで生まれて辛いです。

  • 発達障害でしょうか?

    派遣で事務職をしています。 今の会社に派遣されて3ヶ月目です。 自分は発達障害ではと疑っています。 今の職場では営業事務的な仕事をしていますが、 とにかく自分は不注意でミスが多く困っています。 また数字が苦手で桁を間違えたりすることもあります。 売上についての表など他の方に説明してもらったりしても、 頭の中が混乱してよくわかりません。 複雑な数字の処理もできないのですが、 そもそも数字の大きさとかをイメージすることができないという感じです。 いろいろなことを忘れっぽく、また疲れやすく ミスについてもどうしてそんなにミスばかりするのかも分かりません。 コミュニケーションも昔から苦手でした。 職場の人はいい人ばかりですが、迷惑ばかりかけて 人並みに仕事もできず、つらいです。 自分は発達生涯なのでしょうか?

  • HSPとITエンジニア

    HSP気質の人は、ITエンジニアに向いていますか?HSPとはハイリー・センシティブ・パーソンの頭文字を取った言葉で、「視覚や聴覚などの感覚が敏感で、非常に感受性が豊かといった特徴を生得的に持っている人」のことです。

  • 人生すごく生きにくい(発達障害持ちです)

    私は30歳の独身・女です。 昨日、会社で私情で仕事に集中できてないことでかなり叱責されました。 うつ状態はともかく会社で影響を及ぼすのは最低なことです。 頭ではわかってたのに、自分の気が滅入ってて、かつ自分が嫌いな社員が楽しそうで不愉快なこともありました。 私は発達障害を持っています。 頭はいたって普通、ただコミュニケーションに若干問題があるといった具合です。 小さい頃から変わっていることで差別されてきて、友達を作るのも不得意です。 そんなだから今後私はどうなるんだろう?、という悩みを常に抱えていたんです。 今までいじめられて育ってきたから、他人の態度に非常に敏感です。 他の人じゃ気にしないようなことも気にするし、自己嫌悪に陥ってしまいます。そして自分は生きてていけない人間なんだと常に思ってしまう。 今週いっぱい療養として休みをいただきました。病院でうつを治すよう言われました。 本当に申し訳ないし、来週からは別人のように仕事をテキパキ行いたいです。 そのためにも今の自分に対しての"甘え"をすべて捨てたい。 ●嫌なことがあってもうまくコントロールして平然として仕事に励むこと ●些細なことで自己嫌悪に陥らない、淡泊であっさりした考え方を持つこと 普通の人ならまだしも私のように発達障害の場合はどうすれば↑は直せますか? この面倒くさい"人間"でいることですごく生きづらいです。 特に嫌なことがあっても仕事に影響するなんて大人のすることじゃない、本当に恥ずかしいです。

  • 発達障害について

    発達障害について質問です! 私自身、診断されたわけではないのですが、調べてみると、思い当たる節がいくつもあり、発達障害ではないかと感じています。 年齢的に行動が幼い(いつまではないが)、人と目が合わせられない等、他にもあります。人付き合いは苦手です。 なので病院で確かめ?に行ってみたいのですが、診断されたところで、楽になるものでしょうか?? はっきりした。という点では楽になると思いますが、やはり仕事場では、だから?という話になりませんか?発達障害というくくりに甘えてると思われないでしょうか?

  • 発達障害でも出来る仕事って何でしょう?

    私は発達障害に罹っているのですが、発達障害者でも出来る仕事って有りますか? 私の症状は、 ・ 気が分散しやすく、集中力が持続しない ・ 人の話を聞こうと思っても聞けない ・ じっとしていられない(何かを動かしていないと駄目) ・ パニックになりやすい(人から何かを指示された時とか特に) ・ 動作が健常者と比べると遅い ・ 同時に二つ以上の事が出来ない ・ 飲み込みが遅い ・ 言動や行動、考え方や感じ方が普通の人と比較すると変 ・ 一般的な作業をこなすことが苦手 ・ 考えていることや思っていることを上手く言葉に置換できず、円滑な意思疎通ができない ・ 同じことを繰り返し、違うことをしない ・ 精神疾患を合併させてしまっている(強迫性障害(治療中)、パニック障害(完治)など) などですね。 私の趣味は「学問」と「もの創り」で、努力は出来ます。頭は良くありません。発達障害者ですし。 与えられたことを要領良くこなすことも困難を極めます。 こんな私が正社員として例えば会計やSE、事務の仕事に就くことは出来ますか? 因みに今年大学を卒業して今は24歳。現在無職です。