• ベストアンサー

弥生の白色申告 仕入れ返金の登録の仕方

弥生の白色申告を初めて使っています。(確定申告自体初めてです) 全く知識がないので、易しく教えていただけると助かります。 クレジットカードでネットで仕入れをした際に、値引き分を後からクレジットカードに返金された場合、どのように登録したら良いのでしょうか? 収入のところには「売上」「家事消費」「雑収入」事業主借」の項目があります。 わかる方がいましたらよろしくお願いいたします。

noname#255379
noname#255379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

弥生の白色申告は触れたことがありませんが、操作説明を読む限り、仕入でマイナス金額を入力してみてはいかがでしょうか? おそらくそれでうまくいくはずです。

noname#255379
質問者

お礼

わざわざ操作説明まで見ていただき本当にありがとうございます! 金額が0以上しか入力できなくて困っていたのですが、仕入れのところで仕入返品を選んだら、自動的にマイナスになっていました。 大変助かりました!

その他の回答 (1)

回答No.1

簿記上で言えば、仕入の値引きは「仕入の戻り」です。 ですので、収入ではなく、仕入のマイナス入力をすることにより辻褄が合うかと存じます。

noname#255379
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕入れの方で金額にマイナスをつけるのでしょうか? 弥生の白色申告での入力方法はおわかりになりますでしょうか? 仕入れの画面でマイナスの入力ボタンは見当たりませんでした。

関連するQ&A

  • 白色申告者について

    昨年、生保レディとしての収入が120万円ほど あります。 入社の時に、個人事業主となるから確定申告を しなくてはいけないと言われたのですが この場合、白色申告をするという事でしょうか? 個人事業主の確定申告は強制ですか? また、個人事業主は配偶者特別控除を受ける事が できないのでしょうか?

  • 白色申告

    個人事業主として開業する予定なんですが最初はほとんど売り上げがないと思いますので最初は白色申告をしようと思っています。そこで白色申告の場合、利益が年間いくら以下なら税金を納めなくていいという制度はあるんでしょうか?それから普段から何月何日に経費がいくらかかったかと売り上げを記録しておけば白色申告する時は税務署いって一日で簡単に確定申告することはできますか?

  • 白色申告で事業主借についてです。初めての確定申告で、困っています。開業

    白色申告で事業主借についてです。初めての確定申告で、困っています。開業したときに事業用の備品などをかった時に使ったお金(元入金?)開業後不足した分に個人で現金を補てんした分(事業主借?)についてですが、今年白色申告をする予定でその申告をするにあたって、元入金・事業主借を収支内訳書のどこにどのように記載したら、いいのか解らず困っています。後、現金主義簡易帳簿には、事業開始→元入金、個人で補てんした分→事業主借とそのつど記載し、月々(返済)という形で記帳していますが…間違っています?経理事態ずぶの素人で…大変困っています。是非とも回答を宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主の白色申告、青色申告

    現在個人事業主として白色申告、売り上げは800万円くらいです。 個人事業主の白色申告、青色申告のそれぞれのメリット、デメリットを極簡単に教えて貰えますか。

  • 青色申告の売上の仕訳について

    今年から青色申告にしますが、仕訳がいまいち分からないので教えて頂きたいです。 ちなみに、事業用の口座をきちんと作っておらず、個人用の口座に売上(または、報酬)を入金してもらってる状況です。 この場合、仕訳は 売掛金 10,000 / 売上 10,000 事業主貸 10,000 / 売掛金 10,000 という感じで合っているでしょうか? また、消耗品などを現金やクレジットカードで買った場合、 消耗品費 1,000 / 事業主借 1,000 で仕訳して大丈夫でしょうか? どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 青色申告 決算時の事業主借について

    弥生の青色申告を使っています。 今年は売り上げも少なく 経費の支払いはほとんど事業主借で処理してきました。 (事業主借だけで100万円ほどあります) 現在、12月31日までの入力も 終わり申告の為に決算をしようと思っています。 そこで、質問なのですが事業主借について決算時に 何か振替が必要なのでしょうか? 元入金の振替?処理が必要だと書かれていたり、そのままでも大丈夫だと書かれていたりします。 なるべく手間がないようにしたいのです。 また、今年度は事業主借をどのように引き継ぐ(入力する)のでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • クレジットカードでの仕入れについて

    弥生会計09を使用しています。個人事業主です。 仕入れを個人用のクレジットカードで決済しているのですが、仕訳がいまいちわかりません。 仕入れ日 仕入高 / 買掛金 ×× 支払い日 買掛金 / 現金  ×× 現金でなく、事業主借が正しい気がするのですが、事業主借にすると現金出納表に反映されないので困っています。アドバイスお願いします。

  • 青色申告 委託販売について

    よろしくお願い致します。 青色申告をやっております個人事業主です。 今の商売のほかに、委託販売を今期より始めました。 利益は10%です。 のこり90%は品物が売れたら、仕入れ元に支払うといった流れです。 申告時、どのように仕訳したよいのか教えてください。 (1)100%分、売上として計上すべきなのか?  それとも10%を売上もしくは雑収入等他の項目で申告すべきなのか? (2)90%分は仕入れとして仕訳すべきなのか?  それとも他に「委託販売返金」等、項目をつくって申告すべきなのか? (3)売上高、1000万円を越すと2年後消費税申告をするのですが、もし今の商売  の売上が1000万円に近く、且つ委託販売を100%売り上げとして申告する場合と  10%申告する場合で1000万円を越す越さないの状況になったときにできれば越さないように  したいのですが、仕訳の方法が重要になってくるので、よきアドバイスをお願い致します。

  • 白色申告の書き方

    去年の1月から5月までは、会社から給料をもらってました。 (源泉徴収票あります。) 5月からは個人で事業を始めました。 この場合、白色申告の収入金額のどこに記入すればいいのか、 収支内訳書には売上(収入)金額、その他の収入のどちらに記入すれば いいのか、教えてください。お願いします。

  • 弥生の青色申告を使って、はじめての確定申告。夫名義の自宅マンションで自

    弥生の青色申告を使って、はじめての確定申告。夫名義の自宅マンションで自営業を始めました。ぎりぎり赤字になりそうです。 ?マンション駐車場代や管理費など、夫名義の口座から引き落とされているものを、家事按分して経費にしたいのですが、どのように伝票記入したらよいのですか? 方法Aは、引落のあった日に、現金で夫に支払ったという前提で、現金出納帳に引落日で記入し、「家事按分振替」で、済ませるようにしました。すると、現金が赤字にならないように、月初めに事業主借で現金をたくさん用意する必要があります。 方法Aは間違っているのかな?と思い、方法Bとして、まだ使い慣れない「振替伝票」に入力をしてみました。「借方 5000円 車両費」「貸方 5000円 事業主借」で合ってますでしょうか?そのあと、「家事按分振替」をすると、貸してるのか、借りているのか、わけが分からなくなってしまいました。 方法Aと、Bでは、どちらが適切でしょうか。どちらも事業主借なので、結果は同じなのかもしれませんが、どちらが後々も適切なのでしょうか。または、違った良い方法はありますか。 また、振替伝票は、現金出納帳のように、一覧表で見ることはできないのでしょうか? 経理はまったくの素人です。どうか中学生でも分かるように、ご説明していただけると助かります。 会計士にお願いするのは、最後の手段として、 個人事業主として、ちゃんと流れは自分で分かりたいのです。お願いします。

専門家に質問してみよう