- 締切済み
強迫性障害?で苦しいです
・大学生です。 ・趣味に関して、強迫性障害なのかなと思う場面が多く、悩んでいます。 (・諸事情で精神的に参っていた(精神科に通って、精神薬を飲み始めた)2年半ほど前から、下記のような状態です。 ・また、中学生のころ強迫性障害を発症していた経験があります。) ・ゲームが趣味なのですが、好きなソフトであればあるほど、 「セリフを一字一句読み逃さない、聞き逃さないようにしなきゃ」 「大切な場面だから、万全な状態で(?)望まなきゃ」 などと考えてしまってプレッシャーを感じてしまって、苦しいです。 ストレス発散のための趣味なのに、逆にストレスを感じている状態です。 ・大学での勉強がなかなか大変で、ゲームをしている時間(45分程度)が束の間の休息なのですが、その「休息」ができずむしろストレスの原因となってしまって、苦しいです。 ・知ったばかりで、「好き」だけど、まだ「すごく大好き!」というわけではないソフトに関しては、それほど上記のような強迫観念は感じません。 が、いつか上記のような状態になってしまうのではないかと、「大好き」になるのが怖いです。 おかしいですよね。 本当だったら、大好きなゲームを羽を伸ばして楽しみたいのに……。 ・このばかばかしい強迫観念を払拭するためには、どうすればいいでしょうか。 ・ご回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
遊んでいるゲームを変えた方が良いと思います。シューティングゲームとか、パズルゲームのように文章を読まなくても遊べるゲームを選んだ方が良いでしょう。文章に凝るから症状が悪化するのだと思います。 特に遊んではいけないのはアニメゲームです。遊ばない方が良いです。病気が悪化する内容が多いからです。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
OCD(=強迫性障害=強迫神経症)よりも アディクト的な雰囲気を感じてしまいます。 そのような状況ですと、 「独立行政法人 国立病院機構 下総精神医療センター」 http://shimofusa-pc.jp/index.html 「独立行政法人 国立病院機構 久里浜医療センター」 http://www.kurihama-med.jp/index.html 「赤城高原ホスピタル」 http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/ のような病院でないと難しいかもしれません。 とりあえず、 2年間くらいゲームとやらとの関りを 休止してみませんか。 Good Luck. Ciao.
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
心理士です。かつて精神科クリニックでカウンセラーをしていました。ゲーム以外で強迫症状がなく、生活面で大きな不都合がほかになければ、強迫性障害ではないような気がします。ただ過去に強迫性障害と診断されていらっしゃったのであれば、そうしたこだわる面はお持ちなのでしょうね。心理士は診断はできませんので、今も精神科に通院なさっているのであれば、医師に相談なさることです。 ゲームをしている時間も45分と決めていらっしゃるあたり、あなたの几帳面と言うか厳格な面が表れているような気がするのですが、ゲームに対する強迫観念以前に、そうした厳格さがあなたの余裕をなくしているような気がします。そうした方にもっと適当にと助言しても何の意味もないことは承知しているのですが、完全さを求めないことは重要です。心理学ではGoodenough-Motherということばがあり、完璧な母でなくほどほどの母が良いということなのですが、それを点数にすると60点くらいだとある研究者が解説してくれました。80点も取るような母は神経症的過ぎるとのことでした。母に限らず、人間全てそのくらいでいいのではないでしょうか。
- nakama08
- ベストアンサー率48% (110/226)
〜〜しなきゃ病 が始まったって症状を客観的に自分のなかで観てあげると良いですよ。落ち着きます。 貴女様は、自分に自信がないんじゃないの?大丈夫?