• ベストアンサー

仲の良い雰囲気

職場の仲の良い雰囲気が苦手です。 相手がいくら良い人であろうと、 チームや大人数の集団になったとたんに逃げ出したくなります。 例えば、みんなでランチに行ったりチームメンバーで仲良くしなければいけないのが苦痛です。 ランチといえども、職場の人と業務中となると全く楽しくもありませんし、ただ気疲れをするだけです。 むしろ、お互い無関心で最低限の関わりのしかない職場の方が仕事に集中できます。 それか自分以外の人が険悪な仲である方が落ち着いてしまいます。 同じような方はいるでしょうか。 また、そういう方はどのような職に就かれていますか?

  • lmuos
  • お礼率71% (169/236)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Paravati
  • ベストアンサー率25% (65/256)
回答No.7

仲の良い雰囲気 が嫌なのか、それとも 会社に於いて仲が良いのが嫌 なのでしょうか?

その他の回答 (6)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2235/14836)
回答No.6

職種ではなく個人で違うのでは? 私は結婚前の職場の飲み会とかは1度も行ったこと無いです。 職場は皆、仲良しでしたが。

回答No.5

デイトレーダー! 孤独で最高です。

回答No.4

質問者様の様に感じられるのが普通だと思います。会社では出身地や世代が違う人間同士が集まっていますので、相性の良い人間が見つかる方が稀です。私も質問者様と似たような考えを持っていますので気持ちは痛いほど理解できます。 ・会社の無駄な付き合いについて 無駄な食事会や会社行事(忘年会・飲み会等)は本当に苦痛ですし、私の経験上陰で嫌っている人はかなりおられると感じます。ですが、権力を持った人間が会社のイベントを積極的に行いたいと考えている場合だと嫌々いかざるを得ないケースがどうしても出てくるはずです。 ・無駄な会社行事を行う上司の心理 無駄な会社行事を盛んに行う上司は基本的に寂しがり屋で、心理的な孤独を抱えていることが殆どです。相手してくれる人間がいないから、会社の人間を無理やり引き連れていることがとても多いです。 ・会社の付き合いを断ることについて 普段の仕事に問題が無ければ最低限の付き合いをすることに留めておいて問題ないですし、適当に嘘をついて誤魔化すというやり方をとっても良いでしょう。仮にそうした態度を取っていたとしても、パワハラ上司以外は危害を加えてくる可能性は低いと思います。 ・最低限の関りしかない仕事とは 私の経験上の話になりますが、以下の様な仕事は人間関係がドライであると思います。 (注 全ての仕事に該当するわけではありません) ・研究系の仕事 ・IT、製薬、機械設計等理系の専門知識を利用した仕事 ・学芸員 専門的な知識を活用し、生き物(人間を含む)を相手にしない仕事は対人関係が希薄になる傾向があるのではないかと感じます。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

戦場

回答No.2

仕事に集中できるためには、仕事中にプライベートとの境界線をしっかりと引くことが必要かもしれません。例えば、ランチに誘われたときは断ることもできますし、おしゃべりが苦手であれば、仕事に関係することだけを話すことができます。 また、個人で仕事をすることが多い職種や、職場内で個人的な交流があまり求められない職種を選択することも一つの方法です。具体的には、プログラマーや研究者、ライターなどが挙げられます。 ただし、職場での人間関係を全く持たないことは、業務に支障が出る可能性もあるため、上司や同僚とのコミュニケーションについては、ある程度心掛ける必要があります。自分に合ったバランスを見つけ、職場の雰囲気を楽しめるように工夫することが大切です。

noname#255227
noname#255227
回答No.1

全く同意です。 しょっちゅう飲み会のある会社には辟易して、それが全くない会社は居心地がよかったです。

関連するQ&A

  • 同じチームの仲間との仲

    職場の同じチームの女性と上手くいきません。今年の春くらいからなんとなくぎこちなくなって、今ではまったくしゃべってもらえません。仕事のチームは他に男性4人で2人が新卒の男の子たちで、あとは35~45歳くらいの男の人が2人です。女性は私とその彼女です。彼女は私より10歳くらい年上です。同時採用で、基本同じ仕事をしています。お昼のランチなど小さい会議室で一緒に食べているのですが、ひとこともしゃべらないし、目もあわせない感じです。なんども会話など振ってみるのですが、そっけなくつっけんどんに返答するだけです。途中から違う課の女性たちが合流するのですが、するととたんに機関銃のように話だして、その人たちに好かれるようにその人たちをほめることなどいいはじめます。その人たちが私が振った話と同じ話題のことを口にすると私のときとは正反対で、活発に意見を言い始めます。 私としては、そこまで嫌われるようなことをした記憶がありません。「私がなにか気に障ることいいましたか」と何度も聞こうと思ったのですが、すでに2年付き合ってみて性格的にそこで口を開くとも思えません。同じチームの人たちにはそのようなイジメか嫌がらせを受けていることは言っていません。 誰か第3者が彼女に誤解を与えることを言ったのでは?と思っているのですが、なるべく疑いたくないので、考えないようにしています。 どこでこじれてしまったのかわかりませんが、このような場合は(1)彼女と少し距離を置く(2)今と同じ方法で 無視されても話を自分からする。  等 どのような方法が良いでしょうか。 同じチームでしばらくやっていかなければならなく、コミニケーションを有る程度とらないといけないし、 困っています。加えて、彼女は極力私と同じ仕事をしなくてもいいようにしているのが、最近良く伝わります。35~45歳の男の人たちはひとりは今メンタル病で、基本あまり会社にこなく、もう一人は、その彼女と仲が良いです。だから、相談するひともいなく困っています。

  • 職場の雰囲気改善したい

    職場がチームに分かれて仕事をしているのですが、どうもチーム内やチーム同士で仲が悪くなってしまっています。純粋な批判ならまだしも、そこにどうしても感情が入り込んで、ケンカ腰な物言いをする人が多い。それぞれがプライドも高く、僕自身はそうしたことを言わない中立的な立場にいるので、仲の悪い同士の両者から相談を受けたりして困ってしまいます。上司もうまくコントロールできなくて、放任です。 中立的な立場にいるものとして、なんとか雰囲気を改善していきたいのですが、どんな方法があるのか..何かアドバイスなどあれば些細なことでも結構ですので、お願いします。

  • 仲の良い友達ができない

    地方から大阪にでてきて15年ほどたちました 結婚、出産、子供も大きくなり、7年同じ職場でパートをしています こちらの方のように面白い話ができず、(おちがなかったり)それもあると思いますが、仲の良い方ができません できても、その方が他の方と楽しく喋って仲良くなるパターンばかりです 話をしたり、ちょっとしたことを相談したりする人はいるのですが、それ以上、親しくなるのが難しいです 喋りやすいなぁと思う人はその人がみんなと喋りやすい人であって、他にも仲の良い人がいて、気をつかって、その中にはいっていくことができません 私は性格が不器用で、人づきあいも苦手、面白い話もできないし、大勢でいるとすごく緊張する性格です まわりで仲良くなっていく人たちを見ると淋しいです 一人一人とは話せるのですが、仕事場での話や、世間話の軽い話だけで終わります 帰りに一緒に行動したりとかランチにいったりなどもありません 以前、何人か話しやすい方がいて、仲良くしていた方もいたのですが、そんな人に限って、辞めてしまったりで今現在、職場では深く親しくしている人はいません どうしてこんなんだろうと落ち込みます(仕方ないのですが) 本当に私って、コミュニケーション力低いなぁとつくづく感じています すみません 同じような方がいらっしゃったら何かお聞かせいただければありがたいです

  • 好きな人との仲が…。

    好きな人との仲が…。 こんにちは。高2女子です。 気になる人が同じクラスにいて、もともと仲はいい方でしたが、学園祭を通して距離が縮まりました。 (しかし、パシられたりといった距離感です。の割に、ボディータッチが激しかったです。) こないだ突然、メールで「好きな人いる?」と聞かれ、「○○くんは?」などと聞き返したりとしていたところ、ブチられました。 (いるか、いないかは結局彼も私も答えてません。) それから、本当に仲がどちらかというと険悪モードです。 (メールでも返してくれますが、怖いです。) でも、修復方法は全く思い浮かびません。 この数日で、本当は、"気になる"ではなく、"好き"なんだと気づきました。 でも、今更そんなこと言えないです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • モー娘の仲について

    今のモー娘って正直仲はいいんですか?あれだけの大人数で年も離れていれば、うまくやっていくのは難しいと思いますが。 以前、なっちと飯田香織はメインボーカルのことで一時険悪な関係だったというのは聞いたことがあります。この他に現在仲の悪い子やもう卒業した人で内部のいざこざを知っている方がいれば教えてください。

  • 職場でのランチタイムに関する質問です(派遣・女性30代)

    職場でのランチタイムに関する質問です(派遣・女性30代) 現在同じ派遣会社から就業している同僚が4人いて、自席で食べている人は私を含め2人。その先輩とはたまに外にランチに行きます。 私は就業当初だけは、会議室メンバーと一緒に食べていたのですが、かなり気疲れするので離れました。そのランチメンバーたちも人の入れ替わりで減っていき、今は会議室で食べているメンバーも2人のみ。そのうちのひとりとは、入社当初から個人的に、会社後のプライベートでも御飯食べたり一番仲良くしていました。その人は、毎日一緒には食べているけれど他のランチメンバーとはそんなに馴染んでいないようでした。 しかし、その仲良い人も先輩と毎日2人で食べていて、 私は自席で食べているため、他の自席派の先輩とよく誘ったり誘われたりしているうちに、なんとなく暗黙のうちに、「会議室派2人」対「自席派2人」のペアというような図式が出来ていきました。 私は皆それぞれと比較的仲が良いし、今は4人だけなので、派閥とかじゃなく全員でご飯いったり交流があるのが一番理想なのですが、昔からの名残で、あまり全員で仲良くする雰囲気はありませんので、ランチなども全員で行こうとは誘いにくいです。 会議室でのランチへもふらっと参加したり外に誘ったり時々したいのですが、1人で自席で食べている先輩(よくランチに一緒にいく人)に悪いかな・・と思って遠慮してしまう結果、他の二人とは長らくちゃんとコミュニケーションがとれていないなーと感じることがあります。 そこで質問ですが、やっぱりこの状況で、一人だけあっちにいったりこっちにいったり好きに自由にするのって印象悪いでしょうか?? お手数ですが、色々お教え頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • チャット上でイチャイチャ&仲の良さをアピる心理

    どうでもいいような質問ですが、よろしければお答えください。 数ヶ月前から某チャットサイトに出入りするようになり、7~8人のグループでよく話していました。そのメンバーのうち、ある男の子と女の子がかなり気が合ったようでチャット上でじゃれ合うような関係になり、最初はどうでもよかったのですが、あまりにその状態が続くのでだんだんうっとうしくなってきました。 他のメンバーに「2人仲いいよな」といわれると、女の子のほうが「めっちゃ仲いいよ」とか「○○大好き」などとことあるごとに彼との仲をアピールする感じなんです。これは、どういう心理が背景にあるのでしょうか? 他の女の子に彼をとられたくないという牽制でしょうか? メンバーのうち、何人かはライン交換をしたり、グループ通話などを経て、ついに最近、上記の男女2人+たまたま近くに住んでいた男性1名、という3人で飲み会をしたようです。 そのときも、せっかくリアルで会っているのだから目の前の彼との会話に集中すればよいと思うのですが、そのあいだもずーっとチャット上にいて、「いま、○○にお菓子買ってもらった」「○○がこんな鼻歌をうたってる」とかメンバーにえんえん彼の行動をアピってきて、他の会話ができない状態が続いたのでイライラしました。 とはいえ、2人は恋人同士とかそういう関係ではないようです。男の子のほうが、彼女のことをどう思っているのかはいまひとつ判然としません。彼はいろいろ訳ありというか、闇を抱えてそうな感じの人です。 彼女の心理がおわかりになるかた、似たような経験をされたというかたがいらしたら、この行動の真意を教えていただけないでしょうか?

  • 同期で同じ部署の女の子と仲が悪くなってしまいました

    心底困ってるので相談させてください。 同期で同じ部署に配属になった女の子を好きになってしまいました。 私は25歳で男、相手は22歳で女性、ともに社会人1年目の新卒です。 今年の8月に今の部署に配属になって、それぞれ違うチームになりました。 お互いの仕事内容は違って、席が離れてからは一言も話さない日があります。 彼女は人見知りする方で、最初は嫌われてると思うくらいで、 2人で仕事の打ち合わせする時は、不機嫌なことが多く なんでもかんでも私の責任にしてきたりもしました。 そのあたりは彼女も自覚しているらしく 「○○(私の名前)に対してはすごくわがままだと思う」と言っていたこともありました。 ただ週に1度、2人だけでランチを食べに行く機会を作ったりしたこともあって 時間が経つにつれて徐々に仲良くなっていきました。 11月のある日、ランチのときに彼女の母校の学園祭の話になり 「案内してよ」とお願いしたら、「キャンパスまで来るならいいよ」ということで約束をしました。 ところが、学園祭当日、彼女の携帯に何度かけても繋がらず、 挙句の果てには男が代わりに出るという事態になってしまいました。 このことがあってから2人の仲は急速に悪くなり、 お互いのことを敬遠し合う仲になってしまいました。 普段の彼女は笑顔のとても似合う人で、他の人には笑顔で接する人なのですが 私と2人で会うときは、途端に不機嫌になり、 仕事もその責任も、全部私に押し付けるような感じなのです。 私はその彼女の裏表のギャップが、だんだん気持ち悪くなってきてしまいました。 もう彼女のことは諦めようと思うのですが、 ただ、せめて学園祭での出来事が起こる以前の状態にまで 2人の仲を戻せないものかと悩んでいます。 正直、毎日夢でうなされてしまう状態なのでなんとかしたいです。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 社会人サークル(バスケ)の雰囲気が合わなくなった

    社会人のバスケットボールのサークルに参加しており、長年同じチームに所属しています。 雰囲気が合っていて、メンバーとも親しくさせてもらっています。 ただ、ここ最近とある他のチームのメンバー(5~6)人がまとまってゲストとして参加するようになってからやりづらい雰囲気になっています。 そのチームのメンバーから「判断が遅い」「こいつらダメだ」「俺より上手いやつがいないからパスする必要がない」といったことを聞こえるように言われています。 元々のサークルのメンバーは徐々に「あいつらが来るなら俺はもういいわ」と徐々に参加人数が減ってしまっています。 元々初心者歓迎のサークルなので下手な方も大勢いて、言うように「レベルは低い」と思いますが、レベルが低くてイライラするなら来なければいいのに、コロナでメンバーが集まらないから仕方なく来ているようです。 何人か主催の方に不快な気持ちになると伝えているようですが、「注意しておく」と言ってくださるものの、伝えている様子はありません。 下手くそが悪いと言われたらそこまでですが、残念だな~と感じています。 開催場所の距離的にも開催日時的にも参加費的にも良いサークルなので出来れば移籍はしたくないです 何かアドバイス貰えると嬉しいです

  • PSO2の仲の良いフレンドの作り方

    はじめまして。 質問をさせていただくのは初めてです。よろしくお願いします。 最近、ファンタシースターオンライン2(オンラインゲームをするのは初めて)というオンラインゲームを始めたのですが、ゲーム内でわいわい楽しそうにしている人を多く見かけます。 皆さんが仲の良いフレンドをどのようにして作ったのかがわからなくて困っています。 オンラインゲームというくらいなので周りには知らない人ばかりで、誰にどうやってどのタイミングでフレンド申請をしたらいいのかわかりません。 あと、したとしても承認はしてくれるのですが、ゲーム内でのメールやチャットを送っていいのか、普通に話していいのか、どうゆうテンションでいけばいいのか、とかが全く分からず数だけのフレンドになってしまいます。 チームと呼ばれる組織的な所に入れば仲の良い人ができるかもしれないですが、僕は自分でそうゆうチームを作りたいので、そういった所に所属していない人と仲良くなって、チームに誘えるくらいのフレンドを作りたいです。 なのでオンラインゲームでの仲の良いフレンドの作り方の回答をPSO2や他のオンラインゲームをしている人、またこうゆうことに詳しい方回答よろしくお願いします。 文章が読みづらいかもですがすいません。

専門家に質問してみよう