• ベストアンサー

教科書の改訂の必要性

先日、中学の英語の教科書を久しぶりに見たら、ずいぶんと内容が変わっていたのでびっくりしました。どちらかというと、ひどくなっていると思いました。 そもそも、教科書はどうしてこうも頻繁に内容を変える必要性があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2002年(だったかな?)から学習指導要領が変わり、ゆとり教育、生きる力を育てる教育が本格的に始まりました。それにあわせて、全部の教科書が新しくなっています。「ゆとり」だとか「生きる力を育てる」というのはなんのこっちゃと思います。 「ゆとり」で、どうしても時間数を削る必要があり、特に理系の内容はとんでもなく幼稚なものになっています。英国社はまだマシです。(「小学校で円周率が3になった」とか騒がれましたよね。) 指導要領が変わるたびに「コレは改悪だ」と思うのですが、今回のは最悪だと思ってます。 結局は、役人が学校現場のことをよくわかっていないんだと思います。役人は基本的に幼い頃から勉強が出来た人でしょうし(教師もそうかもしれないですが)、教育のことがわかっているとは思えません。

parsley_s_r_t
質問者

お礼

学習指導要領のことは知っていますが、それにしても、どうして、こんなに頻繁に変えないといけないのかと思ってしまいます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 9237497
  • ベストアンサー率24% (77/311)
回答No.2

No.1の方がおっしゃるとおり、オトナの都合で教科書の難度が変わるひどい世の中になってしまってるようです。 いまの子供たちは太陽が地球の周りを回ってる、とか太陽の昇る方角がわからないとか、もう天才バカボンも大笑いの状況です。 さらには、近隣諸国条項、とやらも見逃せません。文科省の検定の前に、中国や韓国のお許しが必要です。 ある意味、楽しみなニッポンの将来...

参考URL:
http://www.asahi.com/science/update/0920/001.html
parsley_s_r_t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教科書の改訂について教えてください。

    ニュースなどで教科書が変わるという話を耳にしますがすべての科目を通じてどのように変わるのでしょうか?急激にその教科の難易度などが高くなるんでしょうか、また発展内容というのが盛り込まれているようですがどういった内容なのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 社会にでて必要な教科はどれだと思いますか?

    自分は、英語・国語・数学が必要だと思います。 社会も理科も重要な教科ですが、上記3教科に比べてあまり役に立たないのではと思います。 英語・・・就職に有利ですし、海外旅行時に非常に必要だから。また、外国人に道などを聞かれた      場合にも対応しなければならないから。 国語・・・古文や漢文はあまり必要ないと思いますが、漢字や言葉(敬語など)は知ってないと本当に      将来困るので・・・。就職時の面接や論文説でも非常に役立つから。 数学・・・高校の図形問題はあまり役立たないと思いますが、微分・積分や中学までの計算はでき      ないと本当に恥をかいてしまうので・・・。ほとんどの職業は数学を使うところが多いから。 一応ですが、 理科・・・中学までの内容が理解できてあれば十分。高校の内容も多少必要だが、あまり日常生活      上としては役に立たない場面が多いから。 社会・・・政治や経済は必要だが、日本史・世界史はあまり役に立たないと思う。(地理は多少は必      要とは思いますが。) 以上の理由から、英語・国語・数学が必要だと思います。 皆さんはどうでしょうか? たくさんの解答を宜しくお願いします!

  • 中学英語の教科書で勉強したいが何という教科書がお勧めでしょうか?

    社会人になって久しいですが、英語の必要性が出てきたので英語を勉強します。 荒れた中学だったのでほとんど勉強していません。ゼロからと考えるべきですから、いちから中学英語教科書で勉強したいのですが、何という教科書がお勧めでしょうか? 今から本屋に買いに行きます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 中学三年生の理科の教科書の改訂について

    「中学三年生の理科の教科書」についての質問です。 ①【ボルタ電池中心の内容】から【ダニエル電池中心の内容】に教科書が改訂されたのは令和何年度なのでしょうか? ② ①のように改訂された理由は何だったのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • 教科書の改訂時期

    中学生の子供に教科書ガイドなどを来年度の分も含めて購入しようと思っていたのですが、来年また改定になったりすることはあるのでしょうか? それとも何年かおき、というように既に改訂次期は決まっているのでしょうか?

  • 2006年、中学教科書改訂について

    2006年、中学教科書改訂するということですが、来年の新1年生から変わるのでしょうか?(新2・3年生は旧教科書のまま?)それとも全学年の教科書が変わるのでしょうか?(新2・3年生は全学年まで旧教科書で来年は新教科書?) 分かる方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 教科書改訂後の中学二年生は一年の復習できないの?

    教科書対応の参考書・問題集あるじゃないですか? それって教科書改訂後、中学二年生は一年の復習をしようと思ったら、改訂されてるため教科書対応の参考書・問題集 は買えないという事になるんですか?(内容が変わってるから) どうなんでしょうか教えてください!!

  • ProgressやTreasureという英語教科書はどんな教科書?

    公立の中学高校では、Crownなどの検定教科書を使いますが、私立では、ProgressやTreasureという検定外教科書を使っていると聞きました。 私は、普通の国公立の中学や高校の出身者なので見たこともありません。上記のような検定外教科書を使って、どのような勉強しているのか、興味があります。どのような内容(レベル、ボリューム)の教科書なのでしょうか?また、英語に対してどのぐらいの時間を割いて学習するのでしょうか?

  • 栄養士に必要な教科

    ここで何度もお世話になっています。 今回も質問させていただきます。 栄養の短大に進むにあたって 栄養を学ぶために高校で必要な教科はどれですか? 高校で習う教科は全部必要だとは思いますが 特に何が一番必要ですか? 自分の考えとしては数学、化学、生物が必要だと思ってます。 やっぱ、英語、国語(古典)も必要でしょうか? おねがいします。

  • 英語の教科書を探しています。

    英語を職業にしています。英語で事象を説明する必要があり、英語での常識が問われます。それで、英米で実際に使われている教科書・参考書で中学生・高校生用のものを探しています。小学生向けの教科書・参考書はたまに見かけますが、このレベルのものはまだ見つけたことがありません。購入したいと思います。いいサイト(できれば日本、英米も可)がありましたら教えてください。