• ベストアンサー

中古マンションを買う際の注意点を教えて下さい

築40年の中古マンションの購入を検討しています。 どんな点に注意したらよろしいでしょうか? (できれば、たくさん教えて下さい) 検討しているのは、リフォームされ、1年空き家、売り主は業者さんです。 一つ、気になるのは 給排水管が交換されずに、そのままだった場合、 フローリングの張替は終わっていますが、 業者さんに配管の交換をしてもらう事は可能ですか? また、通常は何十年で配管の交換をするものなのでしょうか? その配管とは、給水・給湯・排水・ガス管(専用部分) の他にありますか?

  • win-
  • お礼率80% (448/557)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

こんばんは、築40年の物件だと耐震基準が新築当時より厳しく改定されていますから補強工事等なされているかを修繕履歴や議事録などでマンションの管理状態とともに確認しておかれたほうがいいと思います。専有部分の内部リフォームは構造上の補強にはなりませんし配管はNO.1の方がご指摘のように共用部分がどうなっているかにもよります。 それと築古の中古物件の場合、評価額によってはローンの審査が通らないことがあります。業者さんから買い取りであればあまり心配ないかと思いますが一応留め置かれてください。

win-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >補強工事等なされているかを修繕履歴や議事録などでマンションの管理状態とともに確認 全く考えていませんでした。 ありがとうございます。 専有部分と共有部分との配管の関係など全く分かりません。 不動産屋さんに聞いて分かるものかも疑問です。

その他の回答 (1)

回答No.1

共用部分の配管でしょ。 それが老朽化してたら、幾ら専用部分の配管を新しくしても無意味ですよ。

win-
質問者

補足

違います。専有部分の配管の事です。

関連するQ&A

  • 中古マンションの排水管交換について

    築30年のマンションを5年前に購入。 給水管交換を検討しています。排水管交換も同時に行うべきでしょうか? 購入時に床材、壁紙などはリフォームしましたが配管交換しませんでした。必要性がわかっていませんでした.. 去年 管理組合で共用部分の給水管交換案が出ました。特に排水管ついては何もなしでした(議事録での確認です)給水管は今年実施されました。 案が出た時に専有部分も見積希望者を募り見積はしてもらいましたが 見積り件数も少ないと聞いたこともあり 日程が合わなず実施はしませんでした。 今春 漏水した部屋があったそうで 管理会社から再度交換の勧めがあり、再度見積希望者を募っています。 交換するつもりなのですが 排水管も交換した方がいいのでしょうか? 去年の見積時には私は排水管交換についてはわかっておらず 今年いろいろ検索していましたら 必要性があることを知りました.. 管理会社の担当者に確認すると 給水管は漏水もしたし交換は勧めるそうですが 排水管は何とも言えないようでした。 長く住みたいと思っていて もうリフォームの予定はなく、近く老親を呼んで同居予定なので やらなければならないものなら一緒に済ませたいと思っています。 管理会社によると 給水管は去年2件。排水管はデーターが無いそうです。個々ではわからないそうです。 入居者の入れ替わりは それなりに多くて大抵リフォームされているみたいです。リフォーム内容は掲示されてるけど配管もしてたかどうかは記憶がないです。

  • 築17年マンションの最低限のリフォーム

    築17年の中古マンションの購入を検討しております。 リフォームに予算をかけたくないので、最低限のリフォームをと考えております。 あるリフォームの本で、室内の給排水管と給湯器の交換だけはしておいたほうがよい との記述がありました。 この給排水管の交換をした場合、フローリングの床も交換することになるのでしょうか? (マンションは二重床ではありません) 給排水管だけを交換して、既存のキッチンセットや洗面台を再利用することは可能なのでしょうか? 素人にわかりやすく給排水管交換の流れと大体の費用を教えいただければありがたいです。

  • 食器洗い乾燥機付のキッチンへの給排水

    給水も排水もヘッダー工法を採用しているHMで家を新築する予定です。 HMからもらった見積りにはキッチンへの給排水として 給水×1(シンク水栓) 給湯×2(シンク水栓、食器洗い乾燥機) 排水×2(シンク、食器洗い乾燥機) となっています。 素人考えだとは思いますが給湯も排水もシンクの真下で分配(分岐)すれば 給水1、給湯1、排水1にできると思います。 でもHMの営業はシンクと食器洗い乾燥機の配管は別でと言います。 HMが儲けたいだけではなく別配管にしないといけない理由があるのでしょうか。 ※ヘッダーは洗面所の床下。但し、へーベルみたいなサヤ管配管ではないので配管交換は簡単に出来ないタイプです。

  • 給湯管の配管について

    築40年のマンションの配管更新で、ガス給湯器からの給湯管・給水管。追い焚き管を更新するのですが、ガス給湯器が水回りから遠くて途中フローリングの部屋を通るため、床をはがしたくありません。そこで天井配管を検討しています。室内の壁伝いに配管して、配管カバーで隠そうと思っています。 室内の壁に給湯管。給水管、追い焚き管x2を配管する必要があるのですが、業者曰く添付の絵の左側ように1x4で並べないといけないと言われました。 しかし下記の製品を見ると、添付の絵の右のように2x2で配管する事を前提としているように思います。 【JD】リフォームダクト(屋内用)JD-25 2022 衛生設備部材カタログ 18 2023 因幡電工総合カタログ P9-10 https://www.inaba-denko.com/ja/product/detail/4750000 そう言う風には配管できないのでしょうか?

  • マンション給湯配管のリフォームで・・・

    マンション専有部分の給湯配管(床下)で湯漏れが発生し、応急処理してもらいましたが、湯漏れした給湯管は銅管で、肉厚 0.7ミリ、電蝕によるピンホールだと、修理業者の話。 経年劣化で今後も別の箇所が破れる心配があります。そこで配管の交換を考えていますが、修理業者に詳しく問うても、「ウニャムニャ」言っていて頼りになりません。 1.銅管で新しく給湯配管するとした場合、もっと肉厚が厚い管はありませんか? 2.銅管以外の材質の給湯管はありませんでしょうか?ポリブテン管があると聞いたのですが、業者は施工経験がないとのことで渋っているようです。 3.給湯配管のリフォームで気をつけねばならぬことは、どんなことでしょうか? 給湯配管をリフォームした方、新施工技術に詳しい施工業者の方、どうか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 中古マンション・給水管破損の情報

    築29年のマンションを購入しました。売り主は個人で、売り渡し直前までその孫と義理の娘(孫の母)が住んでいました。現状渡しという事で、売り主代理の売り主の義理の娘には大規模なリフォームをすると告げてありました。何でも話せて良い関係と思っていました。 リフォームは友人に頼んだのですが、リフォームがかなり進んでから友人が住人に「ここのマンション、給水管が壊れて下に漏れた事がる。何世帯も既に修繕している」と聞かされました。水道水がマズくて飲めないとも聞きました。確かに飲めません。その旨を仲介した不動産屋に伝えると、「給水管が破裂したとか、何世帯も修繕したという事は、売り主側は知らなかったのだろう」「リフォームの時に専門家の水道屋は何故気付かなかったんだ」「中古マンションなので想定内」と、今の所真剣に受けとめて貰ってません。私の実家も同じ区で、築年数は更に古いしそれなりに傷んでおり、世帯数も同じくらいですが、給水管が壊れたという話しは聞いた事がありません。 その後の聞きこみで、何世帯も水漏れを起した後、管理組み合いが住人に修繕を呼び掛けたと言う事、売り主の代理は修繕をしようかどうか迷っていた事、修繕をした業者によると、いつ壊れてもおかしくない状態である事を管理人から聞かされました。その事を知った頃にはリフォームは終了していました。 質問は 契約書読み合わせの時にでも、給水管を修理した方が良い事を教えて欲しかったのですが(リフォームのついでに修繕できるから)、そういう義務は売り主にはないのでしょうか?

  • ユニットバスの配管、給湯器の交換

    この度、タイル張りの浴室からユニットへの リフォームを考えています。 知り合いの工務店に施工してもらう予定ですが 配管工事は別に頼むように言われました。 そこで、自分でできないものかと考えています。 この工事とは、既設の給水、給湯配管とユニットの 間をフレキのパイプで接続し、排水管はエンビを加工し同様に既設配管に接続すればよいのでしょうか? また、プロパン用の給湯器も同時に交換したいのですが、DIYは難しいでしょうか?

  • 給湯器とユニットバスの接続について

    ユニットバス、給湯器、洗面台、キッチンの交換リフォームを検討しています。 (築18年のマンション、これまで設備の交換などは一切していません) 給排水管の接続のことで、わからないことがあるので、どうか詳しい方、教えてください。 http://okwave.jp/qa/q8819730.html ここまでの経緯はこちらの質問にありますが、簡単にまとめますと、A社とB社、2社に見積もりを取ってもらった段階です。 A社は安く仕入れて安く施工する設備販売業者、B社は大手メンテナンス専門業者です。 B社の方が金額がかなり高いのですが、B社は「安いリフォームは、既存の配管をそのまま使うので、リフォームしたばかりなのに水漏れするなんてことが起きる。うちはちゃんと全部配管を替えるから大丈夫」というので、その意味がわからず、困っていたところでした。 今日、2社に聞いてみたところ、以下のことがわかったのですが、素人の私の理解力には限界が あるので、ここで質問させていただきたい次第です。 A社の説明 「ユニットバスの給排水管は替えます。給湯器とユニットバスをつなぐ部分の管は替える必要はありません。既存給湯管(銅管)はそのままでジョイント継手以降を強化ポリ管で配管いたします。」 B社の説明 「ユニットバス本体の給排水管を替えるだけではダメで、ユニットバスと給湯器をつなぐ循環パイプが劣化することにより、水漏れを起こすことが多いのです。その部分は水漏れを起こしたら、UBを取り外さなければ交換できないので、たいへんな大工事になってしまいます。だから今回のリフォームと同時にやった方がいいのです。うちは循環パイプをハイブリッドホースに替えます。ユニットバスやキッチンの給排水管は架橋ポリ管に交換します。」 まず、ユニットバス本体の給排水管と、それとは別に給湯器とユニットバスをつなぐ「循環パイプ」というものがある、という解釈はあっていますか? 循環パイプと、ユニットバス本体の管とが「ジョイント継手」でつながっていて、A社はそこからユニットバス側だけを交換する、という解釈であっていますか? A社は、既存の銅管を替える「必要はない」というのですが、B社は「メンテナンスの業者ではそこを替えるのは常識」とまで言うのです。「マンションでも管理規約が厳しいところでは、その部分(給湯器とUBをつなぐ)の交換を義務付けているところもありますよ」と言っていました。 そして既存の銅管(?うちが銅管なのかどうかもわからないのですが)は寿命が短くて水漏れしやすいというのは、本当でしょうか。 どのように判断すべきか、アドバイス、情報をお願いします。

  • マンション給排水管交換に中古品を使う

    先日、理事会でマンションの給排水管交換工事についての話し合いがあり、その際に「新品の給排水管を使うのはお金がかかるから、中古の給排水管を使ってはどうか」という意見が出ました。 「よそのマンションで交換された使用済み給排水管を安く手に入れ、その給排水管を使おう」ということなのですが、そんなことできるのでしょうか? 私は中古品を使うということに驚いたのですが、理事会ではこの意見に賛成される方が多く、中古品を使う方向で話がまとまりつつあり、中古の給排水管を扱う業者探しも始まろうとしています。 そこでお尋ねしたいのですが、マンションの給排水管交換工事に中古の給排水管を使うということはよくある事なのですか? 給排水管交換について色々調べてみたのですが、どうにも分からず… どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、是非御教示いただけますよう宜しくお願いいたします。

  • 築24年のマンションの給水管について。

    こんにちは。ご意見をお願いします。 先日、契約が終わった物件ですが、築24年の中古マンションを購入しました。 部屋は大変綺麗に使用されていて、キッチンのコンロも昨年交換されたばかりで、 壁紙も綺麗なため、リフォームは無しに、ハウスクリーニングのみにしようかと 考えています。 しかし、色々な意見を見ていると、給水管が不安になってきました。 キッチンもトイレもお風呂も綺麗なのに、給水管を交換するとなると、 全面リフォームが必要になるかと思います。 やはり給水管の交換はしておくべきでしょうか? 私達はこの物件に一生住む事は考えておらず、4月に出産予定の子どもが 小学校を卒業する頃に住み替えを考えようと思っています。 物件について、選んだ事は後悔しておらず、現金(家族からお金を借りました)で 支払いました。 どうしても必要であれば、リフォームについても、検討しようかと考えています。 恐らく、売主さんは給水管をこれまで交換していないかと思うのですが、 はっきり確認はしていません。 これって重要事項などの説明書や規定に載っているのでしょうか? 初心者な質問で申し訳ございませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。