• ベストアンサー

ハードコンタクトレンズをご使用の方へ

w-intyの回答

  • w-inty
  • ベストアンサー率33% (76/227)
回答No.4

新しいレンズは以前と比べて酸素透過性の高いものではないですか? 酸素透過性が高いレンズは酸素をよく通す分、汚れやすいようです。 また、私は同じレンズ(種類が一緒ではなく、買い替えもしてない)を使っていて、視界が白く曇るようになり 何度か眼科を受診していたら「アレルギーがある」と言われました。 アレルギーによる汚れがレンズに付着して汚れてしまっているようでした。 最近はちょっと落ち着いてきましたが、以前は油を塗ったように水分をはじいている感じがレンズを目にいれていて鏡をみても わかりましたね。 結局2週間ほどコンタクトの使用をやめ、その後1day→2weekと使用しました。 ソフトは乾燥しますが、ハードみたいにゴロゴロしないし、曇りもないので慣れれば快適でした。 結局今はまたハードに戻しましたが、また曇りだしたので眼科へ行かないと…と思いつつまだ行ってません。 実は10月にチバ○ジョンから、新しいソフトレンズが出るらしいのですが、それがメニコンのZより酸素透過性の高いものだという話なので、 それが出てから行こうかと思って今は我慢してます。 アレルギーの可能性もあるので眼科で検診してみてはいかがでしょうか? (私は同じ眼科へ5回くらい行って(毎回医者が違ったけど)やっとアレルギーと診断されましたよ) 目薬などを処方されました。 また、研磨剤で洗うことをすすめられました。(メニコンのものはコーティングしてあるので研磨剤は使用できません) アレルギーがある方は高酸素透過性より低酸素透過性がいいみたいですね。 研磨剤でガンガン洗えますし。(私はアレルギーが酷い時期は研磨剤で洗ってつけた瞬間曇りましたけど(^^;) 参考になれば(^^)

agemaki
質問者

お礼

ぅわー、まさにおっしゃる通りです。 以前よりも酸素透過性の高いレンズに換えました。 その方が装用感が自然かな?と思ってのことでしたが、もしかしたらそれが原因かもしれないんですね。う~ん・・・。 私の場合も目に入れた状態で鏡を見ると『おぉ。まさにここが汚れてる!』というくらいハッキリ見えます。 最近は2週に一度のペースでお店に併設の眼科で診てもらっていますが、毎度毎度あたりさわりのない答えばかり。 少々不満に思っていました。 自覚は無いけどアレルギーかもしれないんですね。 ちょっと怖いような・・・。 一度他の眼科でも診てもらおうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンタクトレンズの油膜

    コンタクトレンズ(高酸素透過性ハードレンズ)に油膜みたいなものが張ってる気がします。 眼科では、専用のこすり洗い洗剤で洗ってくださいと言われ、手入れはしているものの何故か、コンタクト専用のこすり洗い液でもぬめりが取れません。 眼科では、マスカラなどの化粧品じゃないかと言われましたが、どうにかしてこの油膜を落とす方法はないでしょうか?レンズを交換してまだ二週間なので出来れば買い換えたくないです。(レンズの保証期限は切れているので、次交換の時、レンズ買い替えになるということです。 よろしくお願いします。

  • ハードコンタクトのくもり

    5月の半ばにハードコンタクトを買い換えました。 ここ1週間くらいレンズのくもりが取れなくて困っています。 以前のレンズは、浸け置きタイプの洗浄液兼保存液でもくもりで困るということはありませんでした。 新しいレンズは、今までの洗浄液権保存液では、くもり(油膜?)が取れません。 そこで専用の液で擦り洗いをしましたし、錠剤タイプのタンパク除去剤も使用しました。 結局、それでもくもりは取れなかったので、今日コンタクト購入店で30分くらいかけて洗浄をしてもらいました。  そのときは、くもりは取れたのですが、30分後くらいにはまた、くもってきました。 これってレンズが体質に合わないんですかね?まだ買ったばかりなので買い替えはしたくないです。本当にもうがっかりです。

  • ハードコンタクトレンズの汚れ

    ハードコンタクトレンズの汚れ 洗浄して綺麗になったレンズでも、目に入れると数分で白く濁り、視界がぼやけてしまいます。 タンパク質除去液で洗浄したりアイボン等で目を洗ったりもしていますが、着けるとすぐ白く汚れてしまうのです。 何か良い解決法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハードコンタクトレンズの汚れ

    1ヶ月前にコンタクトにしました。2週間ほど前から、レンズの汚れが気になります。 掛かりつけの眼科に相談に行ったところ、浸け置きタイプの洗浄液を使用しておりますが、毎日擦り洗いをすること。こまめに目薬をさすこと。等と言われました。 毎日、擦り洗いをして、目薬もさしてますが、全く効果がありません。同じように困ってる方、また、解決された方、いらっしゃいませんか??

  • ハードコンタクトの汚れ

    こんにちは。 ハードコンタクトを使って10年ほどになります。 先日ハードコンタクトを新調しました。 その検査の時に「目に傷がついてる」と言われ一週間めがね生活を送ってました。 一週間たって検査に行って「OK」が出たのでコンタクトに戻しましたがそのコンタクトがすぐ汚れてしまいます。 (着け始めてまだ4日目です。) 何回もこすり洗いをしてますが、着けたとたん視界がぼやーっとしてきます。 目をみるとレンズが涙をはじいてるようです。(脂汚れ?) でも洗う前は手もしっかり洗ってます。 これって目に汚れがついてるのでしょうか?(毎朝コンタクトをつける前は目の洗浄もしてます) おわかりになる方がいらっしゃったらよろしくお願いします!

  • ハードコンタクトレンズを5~6年前に購入して以来、ずっと同じものを使っ

    ハードコンタクトレンズを5~6年前に購入して以来、ずっと同じものを使っています。お手入れも洗浄液を毎日つけ置きするだけで、たんぱく質の除去が出来るものを使っていて今でも問題なく使用できています。ですが、長期間同じコンタクトレンズを使用していて大丈夫なのか心配です。 ハードコンタクトレンズは古いものでも大丈夫ですか? 使用していて寿命がくると分かるのですか?

  • ハードコンタクトレンズのケアについて

    半年ほど2週間使い捨てのソフトコンタクトレンズを使用してきたのですが 眼に優しい、ケアが簡単との理由でハードコンタクトレンズに移行しました。 ところが、取扱説明書を読んでみると『洗浄液でこすり洗い後、保存液に入れて保存。』とあります。 ハードのケアは水洗いと保存液に漬けておくだけと聞いていたのですが、これは私の情報が間違っていたのでしょうか? これだとソフトでオプティフリーPlusを使用した場合とケアの手間に差がなく、折角変えたのにやり切れない気分です。 購入したコンタクトはレインボーのハードコンタクトレンズ、詳しい商品名は眼科で聞きそびれてしまいました。(ごめんなさい)

  • 購入したコンタクトレンズが・・・

    先日、ハードコンタクトレンズを紛失したため、近くの眼科に行ったところ、「シードのハードEX1」を今まで使用していたのに一番近いということですすめられ、購入しました。メーカーから直接郵送されるということで、翌日配達されたのですが、早速はめてみると目の前が真っ白!たんぱく汚れでレンズが白くくもった感じ(最近はコンタクトレンズの性能がよくなったのか、経験したことはありませんが) で周囲が見えません。  びっくりして何度か洗浄液で洗ってみたのですが変わらず。眼科にもっていったところ、たんぱく質除去の強力洗浄液がありますよ。と洗浄液の購入をすすめられました。新品(のはず)のコンタクトレンズで、使用して数分なのに・・・・。  結局、再度メーカーから郵送するということになり、さきほど届いたのですが、またしても、目の前真っ白。15年近くハードコンタクトレンズを使用していますが、こんなことは、初めてです。明日、病院に連絡しようと思ってますが、また、メーカーから郵送しますと言われそうな気が。  こういう場合どうしたらよいのでしょうか? ちなみに手は石鹸で洗ってから、購入しているときに、洗浄液を購入しようとしたところ、今まで使用していた洗浄液がそのまま使えるといわれたので、こすり洗いをしました。私のコンタクトレンズの使用方法に問題があるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • しばらくつけていないコンタクトレンズ

    2ヶ月半ほど体調を崩していて、それまでつけていた ハードコンタクトレンズをまったくつけませんでした。 体調も回復し、つけてみようとしたところ、左右ともに激痛が走り、つけることがまったくできませんでした。 具合がわるくなった時は、急になったので、はずしてそのまま水につけていた状態です、それまでも、あまり手入れをきちんとはしていませんでした。 洗浄は、しっかり洗える強力こすり洗いタイプであらったのですが・・・ やはり、新しいコンタクトを買わなくてはいけないでしょうか・・・ タンパク質分解などの強力なものを使えば、使えるようになるのでしょうか?

  • ハードコンタクトレンズの寿命

    ハードコンタクトレンズを使用しています。(コンタクト暦は10年以上です。) いま使用しているのは、たしか3年くらい前に購入したのですが、引越し等でそのレンズを購入した眼科には行かなくなってしまったので、いつ購入したのかはっきり覚えていません・・・もしかしたら5年くらい経ってるかも。 先日、眼科(購入したお店とは別のところです)で見てもらったところ、「傷も汚れもゆがみも無く問題なし」とのことでした。別の眼科で見てもらう機会があり、そこでも「問題なし」。ただ、使用期間は「2年位です」と短く話してしまったのですが。。 通常ハードの寿命は2年ほどと聞きます。 眼科の所見で問題がなければ、長期使用していても問題ないのでしょうか? 過去の質問を参考にさせていただくと、細菌とか何とか。。 一応、レンズのケアには力を入れていて、毎日洗浄液でこすり荒いした後に、酵素液を入れた保存液に浸すようにしてますが。 アドバイス宜しくお願いします。