• 締切済み

Wi-Fiルーターを買い替えたいです

現在使用しているWi-Fiルーターが故障してしまったため、新しいルーターに買い替えたいです。 おすすめのルーターなど検索していたらどれがいいのか分からなくなってしまったため、使用環境に合うルーター性能やおすすめの機種を教えてください。 悩み過ぎてもうBUFFALOのWSR-5400AX6かNECのAterm WX5400HPのどっちか2台でいんじゃね?と投げやりに脳死気味です。 使用環境 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 戸建て屋根裏付き:  1F:LDK/トイレ/洗面所/浴室  2F:2部屋(各11〜12畳くらい)/トイレ ネット環境:  回線:@nifty auひかり(1Gbps、IPv6接続)  OCN光アクセス装置:H06NU5  ホームゲートウェイ:Aterm BL190HW 今まで使用していたルーター:  親機:Aterm WG2600HP  中継機:Aterm W1200EX ネット回線の接続は1FにOCN---BL190HW(ルーター)---WG2600HP3(ブリッジモード)で、2Fに中継機を設置していました。 有線LANだとWindows11のデスクトップPCで測定して下り750〜800Mbps前後あります。 Wi-Fiだとスマホ(Android)での測定で1Fが350〜400Mbps前後、2Fが親機直上辺りで250〜300Mbps前後、中継機なしの場合で近い部屋がアンテナ2〜3で120〜180Mbps、離れた方の部屋だとアンテナが1立つかどうかで50〜80Mbps前後くらいでした。 家は収納が多く中身もぎっしり詰まっていて、キャリア回線でも場所によって電波が悪いと感じますし、スマホでWi-Fiに繋ごうと思うとSSIDの候補が20個弱は表示されます。 基本的にWi-Fiによく接続する子機はスマホ × 4、ノートPC × 2、テレビ × 1、Fire TV Stick × 1、プリンター × 1の9つで時と場合によって前後するような使用状況です。 現状スマホ × 1、ノートPC × 2がWi-Fi6対応で、他はWi-Fi5とWi-Fi4の子機が混在しています。 あとは有線LANでテレビ × 1とデスクトップPC × 1の接続もしています。 使用用途は主にネットサーフィン、動画再生、スマホゲームなどです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新しいルーターはWi-Fi6とWPA3対応で、速度と接続の安定のためにメッシュWi-Fi機能があるといいかと考えています。 価格はできれば上限3万円くらいで収めたいです。 ・この機種がおすすめ ・このくらい性能があればいい ・メッシュWi-Fiは必要かどうか ・デュアルバンドで十分か、トライバンドが必要か ・ルーターとして使用しない場合、IPv6対応は必要か など教えていただけると嬉しいです。 お手数お掛けしますがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

僕はTP-Link製品を使ったことが無いので、引用先の真偽のほどを確認できませんが、不安があるのであれば避けた方が無難だと思います。

mal_chihua
質問者

お礼

本当にスペックは魅力的なので残念なのですが…。 ありがとうございます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6818)
回答No.2

中継器等がNEC製であれば、同じメーカーを買うことをお 勧めいたします。 こんな比較をしている人もいます。 https://paw-print.jp/which-wifi-nec-buffalo/

mal_chihua
質問者

お礼

NECのAterm WX5400HPを買うことにしました。 ありがとうございました。

mal_chihua
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 NEC製品への乗り換えだと今の設定も引継げますし、今まで使っていた安心感もあるのでそこは惹かれるところです。 ただ中継機はやはりどうしても速度が低下するのとWi-Fi6に対応していないので、メッシュ対応機を使うなら使用しない予定です。 両社の比較はやはり多くされていますよね。 BUFFALOが不安定でNECに乗換えた過去があるので、Wi-Fi EasyMeshとコア数の差と安定感の間で悩んで決めきれなかったのでわかり味が深いです。

回答No.1

少し予算オーバーですが、Deco XE75はいかがでしょう? https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1460309.html

mal_chihua
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 確かにこのスペックの物をこの値段で2機買えるのは魅力的ですね。 ただTP-Linkのルーター以下のような無断データ送信などの情報が出てくるのが不安なので候補から外していたのですが問題ないのでしょうか? https://invisibletechnology.jp/tp-link2022/

関連するQ&A

  • メッシュWi-Fiで電波が改善されません。

    NECのAterm WX5400HPを2機使ってメッシュ環境を構築しようとしていますが、Wi-Fiの5GHzの電波が改善されないので教えてください。 1FにOCN---BL190HW(ホームゲートウェイ/ルーター)---WG5400HP(ブリッジモード/メッシュ親機)、2FにWG5400HP(メッシュ中継機)の構成で設置しました。 2Fの電波が弱くその改善にメッシュWi-Fiにしたのですが、どうも2.4GHzの電波は改善されるのですが5GHzだと電波強度の改善が見られず、スマホなどの子機が2.4GHzで接続されてしまい通信速度がでません。 Backhaulリンクは5GHzの設定になっています。 2.4GHzは1Fでプリンターくらいしか接続しないので、2.4GHzの送信出力を12.5%まで下げてみたのですが、特に変わりませんでした。 メッシュ中継機のランプはPOWER:緑点灯、ACTIVE:緑点灯、2.4GHz:緑点滅、5GHz:点滅、MESH:橙点灯、OPTION:消灯なので問題ないように見えます。 メッシュ設定時に親機がブリッジモードではメッシュ中継機と接続できず、サポートに問い合わせして教えてもらい、親機を一時的にルーターモードでメッシュ中継機と接続してから親機をブリッジモードに戻してWi-FiをメッシュWi-Fiを使用しているのですが、何かしら設定が上手くいってないのでしょうか? スマホ(Android)のWi-Fi Analyzerアプリで使用チャネルの確認すると、メッシュ中継機を使った状態で2.4GHzの方は親機と中継機2つ分のSSIDが確認でき2Fでは中継機の方の電波が強いのですが、5GHzの方は親機分1つとバックホール分1つのSSIDしか確認できません。 WG5400HPの前は1Fに親機Aterm WG2600HP、2Fに中継機Aterm W1200EXを使用していたのですが、この時はWi-Fi Analyzerで使用チャネルの確認すると2.4GHzと5GHz両方でそれぞれ親機と中継機のSSID2つ分が確認でき、2Fでは2.4GHzと5GHzどちらも中継機の方の電波が強くなっていました。 設置場所はWG5400HPと以前の機器で同じ場所で変えていません。 なぜメッシュWi-Fiでは5GHzの電波強度が改善されず、メッシュ中継機の5GHzのSSIDが確認できないのでしょうか? メッシュWi-Fiのバックホールは親機と中継機の通信にストリームを1つ使っても、5Ghzの周波数自体を専有するものではないと認識していたのですが、違うのでしょうか? WG5400HPではメッシュWi-Fiにすると強制的にバンドステアリングモードになってしまうので2.4GHzと5GHzのSSIDを分けることはできず、2.4GHzと5GHzのどちらを優先するかという設定もありません。 2Fで確実に5GHzに接続したいならメッシュ中継機ではなく普通の中継機にして2.4GHzと5GHzのSSIDを分けるか、中継機の2.4GHzを無効にするしかないのでしょうか? どうすれば改善できるかアドバイスいただけると嬉しいです。 お手数お掛けしますがよろしくお願いいたします。

  • IS04 Wi-fiに繋がりません

    IS04をWi-fiに繋げようとしてます。 SSIDとWEPキーを入力して、「IPアドレスを取得中です」と言う所まではいくのですが、繋がらないらしく「失敗」となってしまいます。 どうすればWi-fiに接続できるでしょうか。 私の家では、契約の関係上、ルーターを二つ使用しています。 ルーターAに光回線を繋ぎ、ルーターAから電話線とルーターBへのケーブルが伸びています。 そのルーターBが無線LANの電波を飛ばしています。 ルーターA:Aterm BL190HW ルーターB:Aterm WR7800H を使用しています。 よろしくお願いします。

  • Wi-Fiルーターについて

    現在Wi-Fi接続に使用してるルーターが古いため買い替えたいと思いますが全く無知なのでなるべく設定が簡単なおすすめものを教えてください。環境はプロバイダーから無料レンタルされてるipv6対応光ルーターでインターネット接続してパソコンはそれに有線で接続しています。レンタル機器にWi-Fi機能がついていないためスマホとタブレットをWi-Fiで使うために使用したいのです。予算は5000円前後に抑えたいです。メーカーは問いませんがサポート対応良いところがいいです。ちなみにプロバイダーからWi-Fiつきのルーターをレンタルすると月500円かかるので自分で購入したいと思っています。

  • Wi-Fiがつながらない

    Wi-Fiの件でおたずねいたします。 何年か前に購入したNEC製「Aterm WG1800HP2」を使用しております。 木材住宅の二階建てで使用しています。 以前は問題なかったのですが、Wi-Fiにつながる端末がかなり増えたことで、端末によってはWi-Fiがつながらなくなってしましまいた。 スマホ、スイッチ、テレビ、タブレット、プリンター、電子レンジ、スマートスピーカーなど本当にたくさんの機器が増えてしまいました。 Wi-Fiがつながらない時は「Aterm WG1800HP2」を再起動することでつながるようになります。 しかし、そうすると他の端末がつながらなくなるという結果になりますが・・・。 ここで質問です。 このような状況の場合、「Aterm WG1800HP2」の設定で直るものなのでしょうか? もし直るとしたら、どこをどうすればよいのか教えて頂けましたら助かります。 設定などでは直らない場合、どうすればよいのでしょうか? 最近ネットで聞くメッシュ対応の機器を購入する必要があるのでしょうか? その場合お値打ちなもので、電波の混乱が生じないものをおすすめして頂けますと助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • PR-500MIにWi-Fiルータを接続したい

    現在NTTからONU内蔵ひかり電話対応ホームゲートウェイPR-500MIとSC-40NE「2」をレンタルして使用しています。 これ一台で全部こなせるので便利なのですが、この度BIGLOBEのプレミアムサービスを契約することになり新しい高速Wi-Fiルータをレンタルすることになりました。 この機械はNEC Aterm WG1810(JE)というモデルのようですが、ホームゲートウェイではないのでPR-500MIに接続して使う必要があるんですよね? ところが現在PR-500MIにSC-40NE「2」を挿して使用しているので、もしWi-Fiルータを接続するのであればSC-40NE「2」を抜いてPR-500MIでWi-Fiが利用できない状態にしてからAterm WG1810を接続する必要があると思っているのですが合っていますか? PR-500MIはSC-40NE「2」を挿していない状態だと電波を飛ばさない状況になると記憶しているので、もし別にWi-Fiルータを接続して使用するのであればSC-40NE「2」は抜いておけばいいのですよね? なんだか自分で書いていてよく分からなくなってきましたが、詳しい方がいたら教えてもらえるとありがたいです。

  • Wi-Fiルーターについて

    もともとフレッツ光を契約しており、PCのみで使用してましたが、Wi-Fiにしたくて中古のWi-Fiルーターをもらったので携帯もドコモだし、ドコモ光の契約をしました。 フレッツ光のルーターとWi-Fiルーターを接続してみましたが、携帯のWi-Fi設定のところにルーター本体に書いてあるssidがでてきませんでした。 接続の仕方が悪いのか、何か設定が必要なのか……わかりません。 どなたか教えていただければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • Wi-Fiルーターの購入を検討しているのですが、W

    Wi-Fiルーターの購入を検討しているのですが、Wi-Fiルーターをルーターとして使うのではなくAPモード(ブリッジモード)として使用する場合には Wi-Fiルーターがipv4 over ipv6対応じゃなくて(回線はipv4 over ipv6に対応している)も問題ないんですよね?

  • Wi-Fiが使えません。教えてください。

    Wi-Fiについてです。 数日まえから、家のWi-Fiが使えなくなりました。 ルーターの故障かと思い新しく買い換えましたが違ったみたいで、電気屋にみてもらいました。 ですが、異常はないと言われました。 iPhoneの回線のところにはWi-Fiのアンテナマークがちゃんとでます。 ですが、アプリも起動出来ないし、ネットにも入れません。 なにか解決策はありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m 一応、添付画像はWi-Fiのマークなのに接続出来ないって状態の画面です。 新しく買ったWi-Fiルーターは NECのPA-WG1400HPです。

  • 家中にWi-Fiを強力に飛ばすために

    1Fに光回線のルータを置き、そこから2階の4つの居室に壁内を通って有線Lanが、更にWi-Fiも飛んでいます。 家族が多いもので、4つの居室では、6人がスマホやタブレット、ノートパソコンなどを使うのですが、部屋の隅々までWi-Fiが届かず、かといって有線ランポートにケーブルを接続して使うにはあまりに不便で(そもそもWi-Fiなどまだあまりメジャーではない時代にたまたま家を建て替えたので、わざわざ有線ランを各部屋につなぎました)困っています。 その有線ランポートにアクセスポイントになるような機器を差し込めば、いわゆるWi-Fiの中継器よりもはるかに安定したネット環境になるとどこかで聞いたような気がするのですが、何をどう接続すればよいのか、教えて頂けないでしょうか?

  • テザリングかモバイルWi-Fiルーターかで悩む

    Androidタブレット:シャープ SH-T01 Wi-Fi Androidスマホ:富士通 arrows Be4 F-41A モバイルWi-Fiルーター:富士ソフト +F FS040W(購入を迷っている) いつもは自宅の光に繋いでPCやタブレット、スマホを操作しています。 たまにネット環境の無いところでタブレットを操作することがあり、その時はスマホのテザリングを利用していましたが、この頃モバイルWi-Fiルーターがお求めやすい価格で売られており、こちらにも興味が出てきました。 そこでお聞きしたいのは、使用料金はスマホを使ったテザリングがお得なのか、モバイルWi-Fiルーターを使ったほうがお得なのかを教えてください(モバイルWi-Fiルーターの購入代は除く)。 もちろん使い方にもよるでしょうから、ネット閲覧を1時間ほどすると考えてください。

専門家に質問してみよう