• 締切済み

友達関係 部活仲間

sonomamadeiiの回答

回答No.8

今度Aが何かして来たら・・・ 殴ってきたら 「きゃー!!!痛ーい!!!!やめてー!!!!!」 って絶叫してください。 「いつも殴られているの」 って泣けばなお良いです。 そうやって、いじめられていることを まわりにアピールするのです。 それでもいじめを止めない場合は、 Aの自宅に行って、 お母さんに「もう殴らないでください!!!」 って泣いて訴えてください。

関連するQ&A

  • 部活ストレス

    中2女子テニス部です。 私は部活のストレスが半端ないです。テニスは好きです。だけど女テニのメンバーが苦手なコが多くてあまり私に話しかけてきません。自分から話しかける方でなのかもしれませんが…!仲の良いコ(A)はいるけど、Aも部活嫌でやめたいと言ってます。嘘ついてまで部活を休んで、はっきりいって最低だと思います。 私の理想の友達は『適当に部活にいく友達』が理想です。毎日毎日行くのが部活だけど、私は体が弱い方なのでついてけません。全くいかないというのも、悪口言われるし嫌です。ちょうど真ん中の友達がいなくて困ってます…。だから部活に行きたい!女テニ大好き!と言えないのです。どうしたらいいのでしょうか…! 試合はペアの子に悪いのでいってます。朝練と土曜練はたまにいってます。経験でも良いしアドでもいいです!お願いします。

  • 部活での人間関係

    こんにちは。 また人間関係の質問なのですが、 この間、部活で大会がありました。 ぼくはテニス部の後衛をやっていますが、 結果から述べると一回目で負けてしまって、 ペアーが怒ってしまいました。 でも、俺もミスはしたけど、ペアーだってミスってなかったわけじゃありません。 しかも、そのペアーは大会前にコーチが即席で決めたペアーで そのペアーは今まで一番手だったのですが僕はいいとこでも四番手でした。 コーチが出席数で決めたらしいのですが、僕らのペアーは二番手になってしまい、とても強い相手とあったってしまいました。 二番手の前衛は一回戦に勝って二回戦に負けたけど、最高だったといって、僕らの試合には、 「やりかたしだいで勝てた」 とか言ってきて、少しグサッときました。 二番手の後衛(後衛のほとんど)が僕をはげましてくれたのですが、 落ち込みがとれません。 その後もペアーはかなり怒っていました。 そのペアーとは学校でクラスも班も同じで、気マヅイです。 ある程度の会話はしてくれますが、それ以上はしません。 そのうえ、次の練習に行ってみると、 「親から苦情が来た」といっていました。 なんで親が入ってくるのかがわかりません。 しかも、そのペアーの子はそのとき出かけで休み。 ぼくが弱いからでしょうか、 今後部活でどうしたらいいかわかりません。 しかも、次の練習のときにいってみると

  • 友達からの嫉妬 その友達がうざい

    私は中1女子です。 つい最近から、いつも仲良かった子から避けられるようになりました。 その子とはとても仲が良くいつも一緒にいたのですが、他の子と仲良くなっちゃって・・・ 別にその子は全然嫌いじゃないのですが、他の子というのがとてもむかつくんです。 仲が良かった子をAちゃん 他の子をBちゃんとします。 私が避けられるようになった理由  それは、Bちゃんの嫉妬からでした。 その嫉妬は、わたしがAちゃんと仲がいいから それにBちゃんは、他に仲がよく一緒にいる子もいるのに・・・ 私がAちゃんをとったから そんなことを他の友達から聞きました。 意味分からなくないですか? それに、そのBちゃんは、部活も一緒なんですが、1年の部員ほとんどから嫌われています。 テニス部に所属してるのですが、Bちゃんは再テストをやっていて、遅れてきました。 Bちゃんのペアの子は、結構派手な子で人気があります。 その子と、他の子がペアをくんでいたら、Bちゃんが違う子に 嫉妬しちゃったかも  と言ったそうです。 どんだけ嫉妬するんだよと思います。 そこで質問です。 ・私は、これからBちゃんと関わらないようにした方がいいですよね? ・これからどうすればいいですか? ・そのBちゃんをどう思いますか? 教えてください

  • 友達

    私にはKという友達がいます。 面白くない子というか一緒にいて笑えない子とは一緒にいないタイプの子です。つまり、きっぱりしている感じの子です。 私はなぜかその子と仲が良くよく休み時間に遊びます。 ですが、移動中とかはいいのですがその子は護身術をしてきます。なんか教えてあげる!と言われ断れない自分もダメダメですが普通に教えるために溝落ちをなぐったり、脛を蹴ってきたりします。断ったら冷められちゃうと思ったからです。でも急にやってくることがあります。例えば手を繋ごと誘われて手を回されたり、肩組んで膝がっくんして倒されたりしてきます。その子には私よりもっと仲良いAがいます。KとAは少し激しいじゃれ合いはするものの護身術はやっていません。椅子の上に2人でのって楽しんでます。私はそういう関係がいいんですけどどうしたらいいでしょうか?

  • 部活

    中学テニス部です。 ペアについてです。 大会で勝ちたいと願っています。二人で。 でも口だけなんです。 コーチがいってることすらやらないし、練習中の試合練習でも違う子と組みたーいとかいいます。遊びじゃないんだぞと思います。練習中もくっちゃべってるし、、、 諦めた方がいいのでしょうか。

  • 仲間はずれにされます

    中学2年生です。 私は最近・・・といっても3ヶ月前からくらいですが、グループの子達から仲間はずれにされます。 原因は本当にわかりませんが、急に態度がよそよそしくなりました。 グループの子達の悪口を言ったわけでもないし、嫌がることをした覚えもありません。 なのですが、仲間はずれにされるようになりました。 グループの子達は部活も一緒で、最近は部活に行くのがとても憂鬱です。 8人のグループなのですが、その内の2人はとても私のことを嫌っています。 その内の1人は、前はとっても仲が良かったんです。よく一緒に遊んだし、心友って思ってました。 なのに、急によそよそしくなったのはどうしてでしょうか? 私にも原因はあると思います。気が弱いし、優柔不断だし、判断力は全くないし・・・。こう書いてみると、こういうところが嫌になったんじゃないかな、と反省します。 私が嫌なら近づかないほうがいいかな、と思うのですが、1人は嫌だし、部活がテニスなのでペアをつくらなければなりません。 あからさまに私を嫌ってるオーラ出したり悪口言うのには慣れようと思いますが、遊ぶ約束とかだけは、私がいないところでしてほしいです。さすがにショックなので・・・・・・。 前みたいに戻りたいんですけど、何かいい方法はあるでしょうか。 今の関係を少しでも良く出来れば満足なので、お願いします。

  • 部活で・・・。

    私は今年高校に入り、そしてソフト部に入りました。 最初は友達に誘われてしょうがなくだったけど今では 大好きになり、授業中も部活の事ばかり考えてしまいます。 (本当はだめですが・・・。笑) 同じクラスの子3人と入部しました。1人は(Aさん)とてもおもしろくて気が合いそうで良かったのですが、 もう1人が(Bさん)嫌いというか苦手な子だなぁ。って感じました。最初は入部したんだしちょっとくらい嫌なことがあっても我慢する気でいました。 でもだんだん本性が現れてきて本当にBさんが 大嫌いになり、喋るのも顔を見るのも嫌になってしまいました。しかも先輩にはこびをうるので先輩からは 好かれています。Aさんは人の悪口とかを言う方では ないのにBさんだけは無理!といっています。 でも今シカトしたりすると先輩からBさんかわいそう ってなるし部活の雰囲気も悪くなりそうなので すっごく我慢して無理やり喋っています。。。 クラスのみんなもまだBさんの本性を知らないので 仲良くしています。そのうちみんなわかってくると 嫌ったりすると思いますがそれまでの間がすごい苦痛です。 Bさんはソフトがうまいわけではないのでソフトだけは 負けないようにしようとがんばっています。 でも休みの日も練習や試合があるので合わない日がないってくらい一緒にいるので限界が近づいてきています。 こういう子とはどういう風に付き合っていけばいいですか? だれか教えてください。

  • 部活友達のことで悩んでます。

    私の入ってる部活の仲間は基本的にみんな仲がよく 争いごともおきません。 その部活の友達の中に特に 気が合う子が2人います。そのうちの1人、Aちゃんはとても面白く、強い!!^^;だけど私の悩みによく 相談に乗ってくれる頼れる子です。もう1人のBちゃんは、頭が良く、私と同じような悩みを持ってたりするので、よく共感できることがあります。 Bちゃんはどちらかというと、おとなしい方で、人見知りもよくします。それでも仲良くなれば、しゃべりまくる人です^^;  私は今までBちゃんと同じクラスになったことが無く、クラスもとても離れていました。 逆にAちゃんとはクラスが隣だったため、部活も一緒に行き、仲が深まりました。 しかし最近クラス替えをしたため、Aちゃんとはクラスも正反対の場所になり、部活に一緒にいけなくなりました。そして最近はAちゃんはBちゃんと一緒に部活に行くようになって、2人だけでしゃべっている のをよく見かけます。 そして私が『何話してるの?』と聞くと、Bちゃんが「うち(Bちゃん)とAの秘密だから教えないよ~(笑)」と言われました。 結構ショックでした。。。というかBちゃんに腹が立ってしまいました。Aちゃんを取られてしまった感じがしてすごく嫌です。コレは私のわがままなのかもしれませんが、BちゃんにはAちゃんと仲良くして欲しくありません。 やっぱり、こんな風に考えてはいけないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 同じ部活仲間のことでご相談がございます

    同じ部活仲間のことでご相談がございます AとBします 私の扱い方について両方に疑問をかんじています 具体的に ・わけあってとある目的地まで私は場所がわからず車にナビがついてないので先輩の車を行き帰り、私がついてく感じになった時 私は軽自動車、先輩は7人乗りのバンだったんですが 少しでも先輩とはなされると Aが“はよいけよ”とか“もっとスピードだせよ”とか発言する Bも“あ~あ先輩の車とはなれた”とせかす おまけにAは悪ふざけで “事故って死なせんといてな 重傷やったらお前からずっとお金貰えるから”と言ったり 私が運転中にペダル(フットブレーキ)を踏もうとする始末 注意しても反省の態度なし 因みにAは免許をもっていません ・Bは大学から家が遠く電車とバスを乗り継いで来ています バスの本数が少ないのは わかりますが 部活の時に 私が車でこないのがわかると、“何で車でこないのか” と私に言う始末 それに同調してAも同じ事を言う 自分(B)はバスの本数がないから私に車で最寄り駅まで送って帰ってもらうのは当たり前みたいな態度 申し訳なさそうな態度はなし ・まだ免許をとってないAが私に“レーシングのゲームで鍛えたから大丈夫 お前と 違って運転下手違うし”“任意保険なんか入らんし”と無神経な発言 ・私が去年免許をとって間もないころ (なれてないから)まだ友達とか乗せれないから とAとBが車に乗せてと頼んできた時に断るとからかう始末 普段は距離をとっていますが どうしても部活や部活の打ち上げなどで会うとき 私に不謹慎や無神経で幼稚な発言が見受けられて許せないです注意しても “いじったてんのに”と言います 明らかにどを超えた発言や行動なので… 距離をおく 注意する 何かされたり言われても無視する 他にどうすればいいか教えていただければ幸いです

  • 部活

    祝日に部活さぼって遊びにいこうと誘われました。私は迷ったもののOKしてしまいました、4日後に試合があります。ペア競技です。友達は卓球部二人、バレー部一人でよくサボってるひとたちです。先生にはもうサボる理由(うそ)をいってしまいました。でも、私はたまたま急に予定が入ったりなどが多く、ドタキャンが多いです。もうドタキャンしてしまうと雰囲気が悪くなっちゃう…. 私が考えてるのは午前部活だから午後から遊ぶ….でもこんなやつにきてほしくないですよね。やっぱ考えるとペアと絶対勝とうと約束したから休みたくない気持ちです。どうしましょう