• 締切済み

友達から誘われない

大学時代の飲み会に呼ばれても 話しかけられず連絡先を聞かれず その後 少人数で誘われないんだけど、 高校の時の友達に 話し方とルックスと言われたけど 具体的にどこをどう治したらいいのかがよくわからないです。 私は30歳の女で、ASDとADHDの診断を 受けています。

みんなの回答

回答No.3

相手が話すことをメモすると客観的に見えてきます おすすめ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6426/19119)
回答No.2

飲み会でよくお酒を飲む人が 勘定は割り勘と言ってきます。 私はお酒を飲まないので割り勘は不愉快だと感じます。 あなたも人数合わせに呼ばれているだけみたいですから この次から断ればいいと思います。 治すところはないですょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたがまわりに合わせるのではなく まわりがあなたに合わせるような そんなビッグな女性になってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の考えてることがよくわからない

    大学時代、 大学の飲み会に誘われて参加するけど 話しかけられず、連絡先も交換したいって言われなくて、 後日電話やメールが来たり、2人で遊びに行こうみたいに言われたこともなく、 真顔が怒って見えるというかキツく見えるのか、 体臭や口臭が酷いのか、 ルックスが個性的過ぎるのか自分でも よくわからないです。 高校時代の友達が 大学の友達の冠婚葬祭に行ってたり、 手紙のやり取りをしているお話を 聞くと驚きます。 私は24歳の時から 精神科に通っていて ASDの診断を受けていて 障害者手帳を、取得していて 以前の職場にて手紙でやり取りしようとしたら 凄い嫌な顔されました。 学生時代に 人間関係を理由に部活を辞める人も 不登校になる人も学校を辞める人も みてきた。私は空気が読めなくて授業中に歩いてしまうのと授業中に寝てしまうのと文化祭の手伝いをしないから、 同じクラスの人にあまりよく思われてなくて 嫌われていて、移動教室も登下校も1人で、年賀状の 交換もなくて、 それが普通だったから不登校になる人の気持ちも辞めてしまう人の気持ちもよくわからかった。

  • 彼女がいる友達を好きに。。。

    23歳の女です。 今年に入って、高校時代からの男友達と急接近しました。高校時代も仲は良かったんですが恋愛感情はありませんでした。でも、久しぶりに会った彼はとてもかっこよくなっていて、内面的にも魅力的になっていました。 久しぶりに会った当時は私にも彼氏がいて、彼に彼女がいることは知っていたんですが、飲み会ですごく盛り上がってキスをしてしまいました。その時は酔っ払ったせいかとも思いましたが、後日また遊んだ時にもキスしたんで、それ以降彼も私もお互い意識し始めていました。 その後、私は色々あり、うまくいってなかった彼氏とも別れました。その男友達のことを好きだったのもあるので。 相談など、彼は聞いてくれて、連絡もくれていました。そんな彼は支えになりました。昔から知っている人だし、気も合うし、似ているところもあるので、付き合ったらうまくいくんじゃないかと思っていました。 電話では、彼も私のことを思っていてくれているような事を言っており、地元に帰ったきたら遊ぼう言われ、約束をしました(彼はかなり遠い大学にいたので)。 で、昨日彼と会い私は思い切って思いを伝えました。しかし、彼は私のことを好きだけど、就職でまた県外(そんな遠くない)に行ってしまうし、彼女を振ることができないというようなことを言っていました。かなり迷ったそうです。ちなみに彼女とは付き合って1年経つか経たないかぐらいだと思います。 もっと後だったら良かったのに(今の彼女と別れた後)とも言っていました。でもそれはいつになるか分からないそうで。。 まぁ、彼女がいることは知っていたんで仕方がないとは思います。けど、本当に私を選んでくれそうな言動をしていて、そんな色んな女にちょっかい出すような人でもなかったんで。期待はしてました。 正直、ここ1年の恋愛は全くうまくいかず、もう出会いもないし、彼なら本当に好きになれると思っていました。このまま諦めるしかないんでしょうか?

  • 友達がいないことで悩んでいます。

    友達がいないことで悩んでいます。 20代半ば女性です。 私には同性の友達が少ないです。 少ないというより、連絡を取り合うレベルの友達が3人しかいません。 私は高校を卒業して上京しました。 ですが、高校の時はまだ今のようにLINEもなく、メアドの時代だったため、10年以上たった今、当時仲の良かった友達は連絡先が分からなくなったり、自然消滅して連絡先が消滅したりして連絡を取り合う友人がいなくなりました。 私が上京したため物理的な距離が開いたのもあります。 上京して少し特殊な職業につきましたが、(全員ライバルという職種で、友達!というより全員バチバチライバル、敵のような関係)、職業上友達という関係を築くことも出来ず…。 現在は結婚しましたが、 自営業で全く家から出ない仕事の上、外に働きに行ってもいないため、新しい出会いもありません。 みんな友人が多い人は、学生時代のサークルや学生時代の友人が殆どのようですが、私は大学に行っていないため大学の友達がいません。 高校を卒業して大学に行ってOLになって、という道を選択せず特殊なレールで生きてきた私が悪いのかもしれませんが… (あと自分が知らないうちに私の性格にもしかしたら問題があるのかも…ですが分かりません) まだ結婚式の具体的な日取りは決まっていませんが、このままでは本格的に呼べる友人がいなさすぎて…。 主人も友人は少ないですが、それでも大学時代の友人を含めるも最低30人はいますし、 主人の親にも友達がいないとなると何か問題があるのでは?…と勘ぐられそうです。 何より友達同士で集まってワイワイしたり、 一対一でも飲みに行ったりできる女友達が欲しいです。 性格はいわゆるすごくにぎやか、とか、パーリーピーポーのようなタイプではなく、 どちらかと言うとおっとり、落ち着いているとよく言われ、ノリが良いタイプではないのでなおのこと友達を作りにくいです。 この歳になって友人を作るにはどうしたら良いのでしょうか? 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 (ちなみに外に働きに出て友人を作るというのは、主人と主人の実家の考えで妻は家にいて家庭を守れという感じなのでできません) みなさんは友人はどこで知り合いましたか?

  • 学生時代の女友達にルックスを指摘される

    29歳の女です。 学生時代の女友達にルックスを指摘されます。 具体的にはヘアメイクや 声に抑揚がないと言われたり、 笑顔がないと言われます。どうしたらいいですか?

  • 人間関係の悩み

    親しい友達ができない(大学の飲み会やカラオケなどに参加しても1人席になってる)のと 親しくなると相手を怒らせてしまうのが悩みでして… カウンセリングは高校時代から通っていて、精神科にも24歳から通っており、障害者手帳ありです。 具体例 →①幼馴染が出産前にしばらく実家に帰省するとSNSに書いてあったので、会おうとしたら断られる。その後、SNSに引っ越したことが書かれていたので、転居先を聞いたら怒られる。共通の友達に連絡先を聞いて、連絡したところ、 コロナ禍だし話すことないし、共通の友達経由で連絡が来ても迷惑だと言われる。 →②大学時代の男性の友達と2人で私から誘い2回会う。八ヶ月後に、電話したところ相手が怒っており、怒っている理由をラインで尋ねたら、返信はなくグループトークには投稿している様子。

  • 友達でいたいんですが・・・

    ぼくは今22歳の大学生です。 高校時代からの女友達との友達関係で悩んでいます。 この友達は高校三年で同じクラスでした。話したことがまったくなっかたのですが卒業後にアドを聞かれ、メル友になり、僕が浪人していた時も色々心配メールとか送ってきてくれていて僕もいい人だなと思っていました。 僕が進学した大学と友達の職場が偶然同じ地域で、連絡を取り合って会い、僕はいい人だなぁと思ってもっと仲良くなりたいなぁと思いました。 で、ここからが問題で僕はこの友達が結構タイプだったので告白したんですが振られました。でも友達として人間性も好きだったんで友達関係を続けてきて何回か遊びに行ったりしていましたが、ここ最近ずっと誘っても断られたりでなんだか避けられている気がします。 相手は社会人で仕事が忙しいのを考慮に入れて、いつも「仕事なら仕方ないよ」と気にしていない態度でいましたが、ぶっちゃけ遊ぶ時間ぐらいあるやろうと思います。やはり僕と遊ぶのが嫌なんだろうなと感じています。 今は振られて多少気まずいとはいえ、浪人時代励まして応援してくれていたこの友達は僕にとってすごい大事な人なんです。 僕は友達でいたいと思っていますが、女友達にとってもう僕と関わるのはしんどいんですかね? 何でも話せる女友達が少ない僕にとって大事な友達なので何とか友達でいたいと思っています。やはり今は少し時間をおいてみるべきですか? 以前のように仲のよかった感じに戻れないですかね??

  • 友達付き合い

    地元での友達付き合い(女)について悩んでいます。 27歳女です。 もともと、地元の友達とはそんなに遊んでなかったのですが、最近グループで遊ぶことがたまにあり、前に比べると会う機会も多くなりました。 それでも私は仕事仲間や大学時代の友達とのほうが関わりが深く、地元の友達とはそこまで仲良くありません。 地元の友達は4・5人ですが、ここは頻繁に会っているようです。 そこで悩みなんですが、この前、地元の先輩とたまたま会って、 「●●くんがこっちに帰ってきてるらしいよ。△△(私)と久々に会いたいけど、番号知らないからAちゃん経由で連絡するって言ってたよ。」 という話をされました。 ●●くんは県外へ転勤になって随分会ってませんし、番号も知りません。 年末で地元に帰ってきてるらしく、Aちゃん達と飲み会をする予定らしいです。 ●●くんはそれに私も来たらいいじゃんって感じだったらしく、私も行きたいと思いました。 Aちゃん経由で連絡くるんだったら待ってたらいいかって思ったのですが、 一向に連絡がきません。 先輩から話を聞いてもう4日も経ちます。 きっとAちゃんで話が止まってるのかなって思いました。 私嫌われてるんだ~って思って悲しいです… 気づけば明日が大みそかなのでもう飲み会とか終わってますよね、、 私もAちゃんに聞けばいいのに怖くて聞けません… 友達付き合いってなんだろうって思ってきました。

  • 友達は友達?

    さきほど「あくまで友達?」で謝って途中で投稿してしまいました。 意味不明だと思われた方、申し訳ありませんでした。 21歳の大学生(男)です。(いままで女性とおつきあいしたことはないです) 自分には仲のよい女友達がいるのですが、彼女とは中学時代に通っていた塾にいたときからの知り合いで、高校で一緒になりました。 ときどき朝電車が一緒になると登校しようと誘ってくれたりしてくれて、話をしたりメールをしたりしているうちに彼女のことが好きになっていきました。 それで、高校3年のときに一度告白をしたのですが、「友達としてしか見てこなかったから・・・」と言われました。 (もともと彼女は男女関係なく誰でも友達という感じの子でした) その後彼女は大学に通うために下宿で地元におらず。自分は1年浪人していたため、その1年はほとんど連絡をとりませんでした。 自分が大学に入ったころから彼女からときどき連絡が来るようになり、困ったことは相談しあったりして高校の頃よりもお互いのことを いろいろと知ることができたと思います。 最近になって彼女が住んでいる地方に行って2人で観光したりして遊んだりもしました。 やっぱりその子といるのは楽しいですし、やっぱり今でも彼女のことが好きだと言うことを再確認もできました。 今度会ったら思い切ってまた告白しようと思っていたのですが、最近彼女に彼氏ができたことを知って若干どうしてよいのか分からなくなっています。 「2人で飲みに行ったりしようよ」とは言ってくれるのですが、やはり彼女にとっては自分は恋愛対象ではなく、あくまで友達なのかなぁと思ってしまったり。 彼女は友達として付き合いたいのに、こっちが自分の感情を一方的に押しつけているだけなんでしょうか? 駄文を長々とすみませんでした。アドバイスよろしくお願いします。

  • 友達が居ない

    現在フリーターで就活中の女です。 私は中学でイジメを受け不登校になり高校に上がったものの中学の事が切欠で 高校で出来た友人に嫌われてるのではないか?と言う被害妄想になり相手から離れてしまいました 今高校時代の友人で連絡取ってるのは二人位です。それは構わないし遊びにも行くのですが 被害妄想を打破する方法って有りますか?後友人が居ない劣等感を無くすにはどうしたら良いんでしょうか… また友達は今からでも作れますか?

  • 男友達を誘いたいんですが…

    24歳女性です。 今月初めに仕事の関係の飲み会で出会った男友達について 相談です。彼は同い年です。 今、彼女はいないようです。 彼とわいわい飲んで携帯の連絡先を交換しました。 彼が女の子の携帯の連絡先を聞いたのは私だけだったと 思います。(とはいえ、名刺交換とかはしていました) 一週間ほどお互い電話のやり取りをしていましたが、 彼からぱたっと連絡がありません。 付き合っているわけではないので、当然かもしれません。 でも、私は彼との電話が楽しかったので、これからも 続けられたらなあと思っています。 先週、遊ぶ約束をしていたのですが、私から連絡するまで 忘れられていました・・・ こちらからの連絡で思い出してくれたらしく結局はその日、 半日遊びました。彼は、ものすごく軽い人かと思っていましたが、 割と真面目な方だなぁと半日遊んで思いました。 約束は忘れていましたが、謝ってくれたので許していますし 彼自身の印象は飲み会の時より好印象です。 これからも繋がっていたいです。 私は見た目と性格にものすごくギャップがあるらしいです。 (割と遊んでそうに見えていたようですが、恋愛経験ゼロで 実際は友達ともあまり外で遊びません) 彼から、別れしなの電話で「もっと(女)友達と遊びなよ~」と 言われました。「またね~」とも言われましたが、次の具体的な 約束はしていません。 私は本当はまた遊びたいなぁと思っています。 ですが、私自身の性格を彼が知って引いていないかな・・・と 少し心配です。今までの私に対して相当びっくりしていたので。 引いちゃったから、女友達と遊びなよ~と言ったのかなと。 お兄さん的な目線で私を心配してくれているのかなぁと思います。 それとも男性が、女の子に自分とではなくその子の友達と遊びなよ と言う場合、再度自分が誘われると嫌だから困るからそのように 言うのでしょうか?なんとなく、そんな事を考えていると気軽に 誘えなくなってしまいました。 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • スマホ壊れてアンインストールできず、新機種への移行ができない状況です。前のスマホが壊れたため、アンインストールができません。シリアルナンバーも使用できない可能性があります。
  • 壊れたスマホをアンインストールできず、新しい機種に移行できません。前のスマホが故障しているため、アンインストールができない状況です。シリアルナンバーの有効性も確認してください。
  • スマホが故障し、アンインストールできず、新しい機種に切り替えることができません。前のスマホの壊れた状態では、アンインストールができません。シリアルナンバーの有効性も考慮してください。
回答を見る