- 締切済み
小学校での吐瀉物の処理
処理にはマニュアルがあったり、教員などみんなが周知しているものでしょうか。 毎年保健だよりなどでは、ノロウイルスは次亜塩素酸でないと死滅しない、アルコールなどでは意味がない、とお知らせされますし、その認識も広まってきてるとは思いますが、小学校も徹底できているものでしょうか? 先日、子どもが話していたのですが、学校で吐いた子がいて、その後は外だったので(アスファルト)水を掛けていたそうです。 見てないだけで、ハイターなどかけた後かもしれませんが、どっちにしろ水で流すのが適切とは思えません。 簡単に蔓延する病気ですし、そのような処理で大丈夫か不安です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.1
屋外ならウイルスは拡散しますので、水をかけて飛散量を減らすだけで感染リスクを減らせる可能性もないとは言えません。屋外においては必ずしも間違っているとは言えない可能性があります。
お礼
屋外だとそこまで気にしなくていいんですね。踏んだりして広がったりしないのか心配だったので…。 ありがとうございます。