医療事務の志望動機

このQ&Aのポイント
  • 未経験者が耳鼻科受付の志望動機とは?
  • 医療事務に携わりたい理由とは?
  • 地域で頼れる耳鼻科クリニックを目指して
回答を見る
  • ベストアンサー

医療事務の志望動機

耳鼻科の受付の志望動機に困っています。 ●未経験 ●前職接客業(事務業務もあり) ●志望してる市で耳鼻科は2箇所しかない 以前から人の役に立つ仕事に就きたいと考えており、家族や身内の通院介助や自分自身が病院に通う中、働く受付の方が テキパキ動きながら、患者様とコミュニケーションを取り安心して帰っていかれる患者様の姿を見て、医療事務に携わりたいと強く思いました。 総合病院に通った際、耳鼻科の患者の方が殺到しているのを見て、沢山の医療機関がある中でも耳鼻咽喉科の施設の少なさを感じたのが、耳鼻科の医療事務で働きたいと思ったきっかけです。 貴院の、患者様や家族が治療について正しく理解するための取り組みや、患者様とのコミュニケーションや患者様のお時間を大切にしているところに共感しました。地域の皆様に信頼していただける、頼れるクリニック作りの一員となりたいと思いました。 前職では接客業に従事しており、幅広い年齢層の方々と取ってきました。又、事務業務にも携わっており、売上管理や伝票処理、など基本操作はできます。 伝えたい事が多すぎて、どう文書を組めばいいのかほんとに困っています。 内科や歯科は沢山ある中で耳鼻科が少ないのはずっと感じており、少ない耳鼻科だからこそ、役に立ちたい、守っていきたいと思いました。コロナ禍で患者様が殺到する中で、仕事をしながら、たくさんの患者様とコミュニケーションを取る姿を見て、大変だけど、やりがいのある仕事だな、素敵だなととても感じました。私も役に立ちたいととにかく思いました。  どなたか助言お願いしたいです、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17634/29451)
回答No.2

こんにちは PRとしては悪くないのですが 医療事務の何らかの資格はお持ちですか? 前半の部分は要らないかと思います。 >族や身内の通院介助や自分自身が病院に通う中、働く受付の方が テキパキ動きながら、患者様とコミュニケーションを取り安心して帰っていかれる患者様の姿を見て、医療事務に携わりたいと強く思いました。 これは突っ込まれる要素があります。 ただ単に憧れとか格好いいと思われているとマイナスイメージになります。 その辺りが説明できればいいですが・・・。 その代わりこれを入れたほうがいいです。 >内科や歯科は沢山ある中で耳鼻科が少ないのはずっと感じており、少ない耳鼻科だからこそ、役に立ちたい、守っていきたいと思いました >事務業務にも携わっており、売上管理や伝票処理、など基本操作はできます。 事務と言っても、業種によってやることや求められるスキルが 全く異なります。 その医院が求めているもの何でしょうか? https://www.u-can.co.jp/%E5%8C%BB%E7%99%82%E4%BA%8B%E5%8B%99/column/column02.html

picotarou
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! 医療事務の資格は持っておりません。 クリニックの求人の求める人材のところには、 パソコン操作やタイピングに自身のある方歓迎! 熱意を持って業務に取り組んでくれる方、スタッフと仲良く業務に取り組んでくれる方、成長していただける方にぜひご応募いただければと思います。 医療事務未経験の方や耳鼻咽喉科の看護経験ない方でも多数スタッフ活躍しています! 仕事内容 受付業務、電話対応、会計業務 との記載になってます。 無資格未経験で厳しいの承知で挑もうと思ってます!

その他の回答 (2)

回答No.3

普通の仕事です。 患者心理として、事務職はただの事務員です。 特別な存在になりたいのであれば、① 医師 , ② 看護師 , ③ 臨床検査技師 等の医療技術職 、です。 以上

回答No.1

以前から人の役に立つ仕事に就きたいと考えており、家族や身内の通院介助や自分自身が病院に通う中、働く受付の方がテキパキ動きながら、患者様とコミュニケーションを取り安心して帰っていかれる患者様の姿を見て、医療事務に携わりたいと強く思いました。 ↑ これでいいんじゃない⁉

関連するQ&A

  • 医療事務 志望動機

    今年6月近所に新設されたクリニックの受付事務(助手)の求人に応募したいと考えています。 今まではアパレルや飲食店等販売員の仕事しかしたことがなく資格もありません。 志望動機の添削をお願いします。 以前から、将来も長く務められるような医療事務や受付といった職業に魅力を感じておりました。 キャリアやスキルが問われる求人が多い中、 先日お電話させていただいたところ、未経験者でも大丈夫ということでしたので、このたび応募させて頂きました。 接客業の経験しかありませんが、患者様と接する機会も多いと思いますので、これまで培ってきたコミニケーション能力を生かしていきたいです。 近辺に皮膚科がない為、よりいっそう地域の皆様にしたしまれるクリニックになるよう、お役に立てる人材になりたいです。 初めての職種ですが、何事も一生懸命取り組みます。 また、医療事務の資格取得にも興味がありますので、働きながら学んでいきたいと思っています。よろしくお願い致します。 直した方がいい点、書かないほうがいい点などありましたらご指摘よろしくお願いします。 言い回し等もアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 【 至急】調剤事務の志望動機!

    以前医療事務の仕事をしていました。 今度調剤事務の面接を受けます。 志望動機を考えたので 添削お願いします( ´•ω•`) 以前医療事務員として勤めてお りました。 調剤薬局では病院と同じく患者様と 一番最初に接するのが事務員だと思います。 これまで受付業務で培った臨機応変な対応と 病気を患い来られる患者様に対しての 誠意のある対応を心掛け調剤事務員として お役に立ちたいと思い志望しました。

  • 医療事務の志望理由

    医療事務の志望動機について。 明々後日に耳鼻科の病院に診療助手・受付の面接を受ける事になり、志望理由がまとまらず、悩んでいます。 私は人と接することが好きで、人を笑顔にする仕事に就きたいと思っております。医療事務は未経験ですが、前職(営業)で培われた、笑顔で明るく人と接するコミュニケーション能力は必ず活かすことができ、受付、電話を通じ、治療や手術に不安を感じる患者様を支え、心のケアをすることで少しでも治療の役に立ちたいと思っております。また、PCの基本スキルもあり、タイピングに自信があるので、素早く正確に事務処理を行えます。受付と、事務能力が求められ、やりがいがあるので医療事務に志望しました。 前職で培われた積極性を活かし、貴院で専門スキルを身に着け、短期間で戦力になるよう、能動的に仕事に取組み、いずれは資格を習得し、患者様や共に働くスタッフの方から、信頼されるような人材になり長く貴院で働きたい思っております。 これを主体にその病院でなければならない事を肉付けをしたいのですが、上手にまとめられません。 募集されている、病院は新聞の折り込みチラシの中にあり、求人内容に魅力を感じたことは ・未経験歓迎(無資格、未経験なので、自分には医療事務に携われるチャンスだと思った) ・やりがいがある仕事がしたい(受付をし事務処理をすることは、大変だがやりがいがあると思う) ・一般の診療所では学べない数多くの事が経験できる 医療事務の魅力 ・専門スキルが求められるので、その道のエキスパートとなれる ・大学時代、臨床心理を学んでいたこともあり、心と体のケアに関心がある ・机に向かう、一般事務よりも、人と接しながら事務処理ができる ・給料が安定し、長く働きやすい 求人用紙に書いてある求める人物像には ・向上心のある方 ・専門的な知識を学びたい方 ・スキルを上げたい方 ・やりがいがある仕事がしたい方 とあります。 前職は訪問販売の営業で4か月で辞めています。 退職の理由は、営業スタイルが嫌だから(押し売りスタイル)、それと、ギャンブルのような給料制度に将来不安があったっため 短期で退職しているので、今度は長く働きたいと思っていますし、人と接する仕事はしたいと思っています。 よろしくお願いします。 よければ、こういう方が医療事務に向いているとか、こういう態度のほうが好印象とかも教えていただければ幸いです。 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • 医療事務の志望動機

    急遽、明日医療事務職の面接に行くことになったのですが、履歴書の志望動機が下記のようでいいのか悩んでいます。 お時間がありましたら、添削の程、お願い致します。 ちなみに… ◆23歳・女 ◆医療事務未経験 ◆未経験者可な皮膚科に面接 ◆医療系の専門学校へ通っていたが、医療事務とは関係ない 下記が志望動機です。 『私は専門生時代に、何度か病院で実習させていただきました。 その際、病院で働く人の大変さ、病院へ訪れる患者様は少なからず不安な気持ちを抱えているということを感じました。 医療事務職は未経験ではありますが、病院で働く方々をサポートする仕事がしたい、専門生時代の実習で患者様とのコミュニケーションを学んだ者として、患者様と触れ合う仕事がしたいと思い医療事務職を志望致しました。 また、私自身皮膚が弱いため、同じ悩みを抱えている患者様の力に少しでもなりたいと思い、皮膚科である貴院を志望致しました。』 どうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 医療事務の志望動機について

    医療事務の志望動機なのですが、これでいいでしょうか? 「長く働ける仕事として、医療事務の仕事に就きたいと考えておりましたところ、こちらの募集があると知りました。接客の経験もありますので、それを十分に生かしながら働けたらと思います。」 おかしな点がありましたらご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • 履歴書に書く志望動機、添削お願いします(一般事務)

    窓口業務ありの事務職に応募しようと思っております。 事務職は未経験です。 高校時代に取得した資格は、全商のワード、エクセルなど。 <志望動機> 前職では接客業務に加え、上司のサポートとして予約受付の管理など幅広く経験しました。その中でもサポート役として日々コツコツと続ける業務に特に遣り甲斐を感じ、自分には事務職が向いていると思い、志望致しました。 明るい電話応対などの接客にも自信があり、高校時代に取得した資格と合わせてどちらも活かせるのではと思っております。 何日も悩んでいるのでがうまく書けません・・・。 厳しいお言葉も受け止めますのでよろしくお願いします。

  • 販売業→医療事務 志望動機

    販売業→医療事務 志望動機 退職後、以前から憧れていた医療関係の仕事に就きたく応募します。初めてです。 異職業、無資格でハンデが多いと思いますが、面接まではいきたいです!!(>_<) よろしくお願いします。 ◆20歳 ケーキ販売 ◆通信教育にて医療事務講習受講(資格10月受験予定) ◆応募先 歯科受付(社員) 未経験可 「接客の知識を深めるうちに病院での“接遇”の役割を知り、私も患者様の不安な気持ちを笑顔とおもいやりで和らぎたいと強く思い、通信教育にて医療事務の勉強を致しました。 患者様へのおもてなしを積極的にされている貴院で、患者様との信頼関係を築きながらスキルアップを目指したいです。」 直したほうがいい、追加する点はありますか?回答よろしくお願いします。

  • 志望動機

    37歳の主婦です。 今回パートで、小児科の受付事務の募集を見つけ応募しようと思い 履歴書を作成中です。 しかし、志望動機がまとまりません。 ざっと考えた志望動機ですが、 「前職では、歯科医院の業務で主にアシスタントや受付業務をしておりました。 カルテ作成やパソコン入力もしていたので、その経験を活かせると思いました。 また、多くの患者様とも接して、喜びや、やりがいを感じてきました。 もう一度、医療に携わる仕事がしたいと思い志望致しました。」 以前、23歳から33歳まで歯科助手で10年勤めていたのですが、 経験を活かしたい事、子供が好きな事をアピールしたいのですが いい文章が出てきません。 皆様のアドバイス、添削等ありましたら宜しくお願いします。

  • 医療事務の志望動機の添削をお願いします

    今日の18時から医療事務の面接があります。 志望動機についておかしな所がないか 添削していただけたらと思います。 幼い頃から人の笑顔みることが好きでした。 家族の付き添いや私自身が病院にかかったときに スタッフのみなさんが心のこもった接客をしてくださって 不安が和らいだ経験があり、他の患者さんも笑顔でいる所を見て 患者さんと直接触れ合うことができる医療事務の仕事に魅力を 感じ志すようになりました。 経験はありませんが、患者さんに寄り添って、笑顔と元気になれる お手伝いを地域医療を目指すこちらの医院の一員となってしていきたいと思い志望しました。 それと今通信教育にて医療事務の資格の勉強をしていますが それもどこかで伝えたほうがいいでしょうか? 口頭の場合貴院の事をなんと言ったらいいのでしょうか? 時間があまりませんが、よろしくお願いします。

  • 調剤事務の志望動機◆添削をお願いします◆

    今週、調剤薬局での調剤事務の面接を受けます。 その際持参する履歴書の志望動機欄が上手く書けず、自信がありません…。 一応書いてみたので添削していただきたいと思います! こんな人間です↓ ・22歳 女 ・未経験、無資格 ・前職:製造系 ・接客:高校時代のバイト程度 ・事務:商業高校出身ではあるものの未経験 ◆志望動機◆ ・元々、医療関係の仕事を目指していた ・人と接するのが好きな、明るい性格を生かして患者さんに少しでも元気になってもらえればと思った ・新しい知識を得るために、あえて前職と同業職は避けたい ・家が近いからどんなときもすぐに駆けつけられる 事務・接客ともに経験はありませんが、逆に真っ白な、なんでも吸収しやすいという意味でそれを生かして面接に望みたいと思うのですが… こんな志望動機では浅いでしょうか? 調剤(または医療)事務はどうしてもしたい仕事なのでやる気だけはあります! ご意見お待ちしています!

専門家に質問してみよう