• ベストアンサー

宅急便はなぜ郵便局が遅い

otonari_sanの回答

回答No.5

配送する種類にもよりますね。 宅急便で中部地方より東側からだと中1日で南九州に着きますが 郵便局では翌日に東北からでも南九州に到着するパックもありましたよ。

noname#254284
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便と宅急便とどちらがいいでしょうか?

    友達の誕生日が近いのですが、忙しくてなかなか会えないので自宅に送ろうと考えています。 本が好きな友人で、おもしろそうな文庫本があったのでそれをプレゼントしようと思っているのですが、文庫本くらいなら郵便局からその重さの切手を貼ってもらって送ってもらえばいいのか、クロネコヤマトとか佐川とかの宅急便の方がいいのか、どちらがいいでしょうか? また、その誕生日当日に届くように配送指定日をしたいのですが、宅急便で出来るのは聞いたことがありますが、郵便でも出来るのでしょうか?

  • ヤマト運輸・宅急便の営業所止荷物の営業所保管期間

    郵便局止で荷物を受取る場合、郵便局での保管期間は到着後土日祝を含めて10日間だということは知ってるのですが ヤマト運輸の宅急便を営業所止で受取る場合、もしすぐに受取に行けない時ヤマトの営業所での保管期間は何日間なのか分かれば教えていただけないでしょうか。 これまでネットショップや通販で郵便局止を何度か利用していたのですが 今度利用しようとしている店の配送業者がヤマト指定になっています。 その店にはヤマトの営業所止での受取りが可能であるとの確認はとっています。

  • 郵便

    郵便について詳しい方に質問です。クロネコヤマトの宅急便の宛先を郵便局留めにすることは可能ですか?逆に郵便局発送の郵便物をヤマト運輸や佐川急便の営業所留めにするとは可能ですか?

  • 日祝日の郵便局

    土日祝日はおやすみの郵便局ですが、土曜日には郵便は配達されますよね。で、日曜日はされません。しかし、例えば物自体は移動されているのでしょうか。それとも日祝日は、配送などは全くされていないのしょうか。

  • 小包を送るなら佐川?郵便局?ヤマト?

    こんばんは。 あなたが小包を送るとして、宅配会社はどこを選びますか? ・佐川急便 ・郵便局 ・ヤマト運輸 ・その他 選ぶ会社名とその理由を是非お聞かせください。 また、今まで配送関係のトラブル・エピソードがあればそれもよろしくお願いします。

  • 郵便局と他の配送業の違いについて

    郵便局がヤ○ト運輸等の配送業に比べて優れている点には、どういう事例が挙げられるでしょうか? また郵便局にはあって他の配送業にはないものといえば、どんなものがあるでしょうか?

  • 郵便局の郵便小包やクロネコなどの宅急便のことでききたいことが

    質問するカテゴリーがあっているかどうかわかりませんが。 今度ゲームソフトをオークションで落札した人に送りたいのですが。その際、郵便小包か宅急便かで送ろうと思うのですが、そのことでいくつか質問があります。 1、ゲームだけをもって郵便局やコンビニにいって、これを送って欲しいと頼んだ場合紙袋などただでもらえるのですか?(ダンボール箱は有料なの知ってます。)わたしは何度かインターネットでゲームを買ったのですが、その際、佐川便で届けば佐川の袋、クロネコヤマトで届くとクロネコヤマトの袋に入っていました。(できれば郵便小包で送りたいので郵便局ではどうなのかが一番知りたいです) 2、ただじゃないならいくらかわかりますか? 3、郵便小包では大きさの制限ってあるのですか? 4、郵便小包では大きさによって値段が変わってくるのですか?(重さで変わるのは知っています) 以上の4つです。 それとこういう質問はどのカテゴリーで質問したらいいと思いますか?もし新しくカテゴリーを作ってもらうなら、なんという名のカテゴリーがいいと思いますか?

  • 郵便局留置を宅急便で出したらどうなる

    宛先を郵便局留置と書いてクロネコのメール便で出したらどうなりますか。 宛先どおりの郵便局へ配送してくれるでしょうか。 宛名は郵便局内の人ではありません。

  • 宅急便を郵便局止めとして送ってしまった場合

    友人から、荷物を局留めで送るようにお願いし、郵便局の郵便番号と住所を書かせたのですが、郵便局には届いていません。 よくよく考えてみると、宅急便で送ってしまった可能性が高いように思えてきました。 もし、宅急便の荷物を郵便局に送ってしまった場合、どこに行けば受け取れるでしょうか? まだ友人と連絡がとれず、どこの会社かも分かりません。多分横浜市内のホテルから発送したようです。 保留期間が迫っています。よろしくお願いします。

  • 郵便局止めに関する質問

    こんばんわ いろいろ郵便局止めに関する質問はあるのですが 気になってることがあります バカな質問かもしれませんがお願いします クロネコヤマト、佐川等の配送会社を使っての郵便局止めは出来るのでしょうか? いくら税金で動いてるとはいえそこまではしてもらえないのですか? あとクロネコ、佐川等での郵便局止めみたいないったん預かってもらう サービスはあるのですか? もしある場合は郵便局止めと同じような手続きで大丈夫なのでしょうか? 有料になってしまうのですか? よろしくお願いします