• ベストアンサー

鍼灸院のシステム?

交通事故で整形外科から鍼灸院を紹介され通院中です。 そこで事故時の診断書のコピーが欲しいと言われました。 整形外科は一回転院しています。 事故時の診断書のコピーって必要なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

鍼灸師です。 考えられる要因を挙げます。 ・傷病部位の確認 どの部位をどのように痛めているのか、正確な判断をする為に診断書を見たい時があります。 実際にはご紹介下さった病院に問い合わせる事が多いので、あえて診断書を必要とする場合は少ないものと思われますが・・・。 ・保険請求の必要書類として 頚椎捻挫後遺症であれば、医師の同意書を元にして健康保険を適応する事が出来ます。 ごく稀にですが、同意書以外でも診断書が提出書類として認められる場合もあります。 償還払いや委任払いに限らず、この場合は患者様ご本人にその旨のご報告があるはずです。 どちらにしても診断書の請求は不可解な点が多いですね・・・。 施術者によく事情説明してもらってください。

reomona
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 保険会社に請求する整形外科治療費と鍼灸院の治療費を請求するとの説明は受けています。 整形外科から紹介状をいただき、痛めた部位、私が持つ先天性股関節脱臼のため、そちらの鍼灸院の治療も必要とか書いてありました。鞭打ちは後から出てきた症状です。  最初にそのような紹介状があったから、診断書の請求にこだわるのでしょうか?  聞くとなぜか怒ると言うか、むきになって要約を得ない答えが返ってくるので、お手上げなのです。 でも、腕はいいんです。信頼出来ますし・・・・ 事故当時は混乱して診断書のコピーをとらず警察に届けててしまいました。もう、地方裁判所に書類は送られてます。私は、なぜいるのか納得したいだけなんですか・・・ 専門家の方で助かりました。もう一度だけ、ご回答を下さい。  よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 整形外科と鍼灸院に通う場合

    交通事故です。 整形外科で頚椎捻挫と診断されました。 電気だけの治療なのですが、あまり症状が良くならず 整形外科の先生に「鍼に行ってもいいですか?」と言ってOKをもらいました。 (整形外科内の鍼ではなくて、個人の鍼灸院です) 保険屋さんに整形外科と平行して鍼灸院に行くと伝えたらOKをもらったのですが、「2、3回だけならいいですよ?」と言われました。 この場合、保険屋さんがOKを出しても整形外科の「医証」?のような物を発行してもらって鍼灸院に提出した方がよいのか迷ってます。 (すでに鍼に通院してます) (1)鍼灸院に行った日は、整形外科に行ったと同じく1日分の通院としてカウントされるのでしょうか? (2)同じ日に鍼灸院と整形外科に行くのは保険屋的にダメなのでしょうか? (3)「鍼灸院に行ってもいいのは、2、3回」と保険屋に言われましたが、もし2、3回で症状が良くならなかったらそれ以上鍼に行ってはいけないのでしょうか? (4)現在自由診療で整形外科(2ヶ月程度)と鍼灸院(3回)に通院してます。治療が長くなると思うので、健康保険に切り替えた方がよいですか?(過失割合は、0私:100です) ちなみに整形外科の担当医が月に2回しか病院に来ないのでなかなか質問できません。 よろしくおねがいします。

  • 事故当初の診断書いついて

    車対自転車(私)で事故に遭い気が動転していたせいか、事故現場の近くの整形外科で診断書をもらいました。  その後、掛かり付けの整形外科を思い出し転院しました。むちうちのみよくならず鍼灸院を紹介され治療中です  腕は確かでかなり良くなっていますが、一つ問題が・・    事故当初の診断書のコピーがほしいと言うのです。  書類は地方裁判所に行ってますし、困ってます。 治療が終わった後の診断書のコピーなら判るのですが・・ 鍼灸院の場合何か問題があるでしょうか。自費でとっても・・・とも言われています。  経験のある方、ぜひご意見を!!!! 教えて下さい。 もう また、事故りそうでヤ!!!!です。 

  • 交通事故、通院している病院を変えたいです。

    現在、交通事故で会社を休みA整形外科に通院しています。 来週から会社に出勤しようと思います。 会社に出勤するようになると、今通院しているA整形外科には通えません。 このため、通院に便利な接骨院に替わろうと思います。 通勤途中の事故で労災になっています。 このような時どのような手続きが必要ですか。 A整形外科の診断書コピー、事故証明書のコピーはあります。

  • 示談時の鍼灸治療費の請求

    2ヶ月前に交通事故でむち打ち症になりました。 整形外科の治療に加えて、自費で鍼灸治療を受けています。 加害者側の保険会社から鍼灸治療費は支払えないと言われ、整形外科医からも不必要だと同意書を得られませんでした。 後遺症が残るのが一番困ると思い、自分の負担になっても仕方ないと思い、鍼灸治療を受けています。 そこでお聞きしたいのですが、 示談のときに鍼灸治療にかかった費用は、請求しても良いのでしょうか? また、支払ってもらえる可能性はあるのでしょうか?

  • 通院中の病院が倒産した場合

    交通事故で頚椎捻挫と腰部打撲で5ケ月ほど通院している整形外科が 倒産しそうです。 もちろんカルテもすべて整形外科にある状態です。 休診状態は、ここ2週間です。 まだ痛みがある状態なのですが、治療もできません。 連絡もつかず、再開のめどが立っていないそうです。 転院する為の紹介状も出ません。 一応、決めている新しい整形外科と保険屋に連絡し、 とりあえず紹介状無しの状態で受診しに行く予定です。 新しい整形外科には、ペインクリニックも併設されているので 通院するには良いと思っていた病院です。 そこで教えてください。 (1)今までの通院日数など(特に4月分)、保険屋さんが把握し正当な処理がなされるのかどうか? (2)事故当日レントゲンとMRIを撮った総合病院(事故直後3回通院した整形外科)に紹介状を書いてもらって 新しい整形外科を受診したほうが良いかどうか? (3)後遺障害診断書にむけて、新しい整形外科にどのくらい通院したらよいのかどうか? (書いてもらえるかどうかは分かりませんが・・・) よろしくおねがいします。

  • 整形外科と鍼灸院のかけもち。

    整形外科と鍼灸院のかけもち。 今年1月から、現在まで整形外科に、 腰椎椎間板ヘルニアのリハビリのため通院しています。 ですが、なかなか症状は良くならず 友達に鍼灸院を勧められ、1度受けてみたいと思ったのですが、 整形外科と鍼灸のかけもちってダメなのでしょうか?

  • 医師の同意書について

    交通事故で頚椎捻挫になり、整形外科に通院しています。 事故後、整形外科医に鍼灸治療の同意書を依頼しましたが、急性期なのでと拒否され、仕方なく自費で通っています。 そして事故後2ヶ月が経過したのでもう一度依頼しましたが、いろいろ理由を付けて書いてもらえませんでした。 鍼灸院の先生に、知合いの整形外科医を聞いてみましたが、心当たりがないとのこと。 知り合いに内科の医師がいるのですが、その医師に同意書を書いてもらえた場合は、有効でしょうか。 頚椎捻挫の診断をして治療してもらっている、医師の同意書でないとダメなんでしょうか?

  • 保険適応の針灸治療

    肩と腕の痛みがあり、整形外科で胸郭出口症候群と診断されました。通院してもよくならないので、鍼灸治療を検討しています。でも、最近、ウォーキングで膝と股関節を痛めたらしく、具合が悪いのですが、保険で鍼治療を受けている間は、整形外科にかかれないのでしょうか?

  • 交通事故の慰謝料について 鍼灸院のことなど

    昨年9月18日に追突され、私(運転者)と知人(同乗者)が頚椎捻挫のため 治療していました。私はまだ治療中ですが、知人は12月半ばに 治療を完了し、それ以来音沙汰なしだったので、2日目前に相手側の保険会社に 連絡したところ、本日慰謝料計算などの書類が届いたそうです。 そこで、お伺いしたいのですが、知人は 総治療日数  86日 整形外科通院 14日 鍼灸院通院  20日 だそうです。 しかし、計算書に書かれていたのは、整形外科の通院日数 の14日×4200×2だったそうです。 保険会社には鍼灸院に通うことも前もっていいのかを 聞いていますし、鍼灸院では一切支払いもしていなかったそうです。 鍼灸院は通院日数×2にはならず、実際に通院した日数での計算に なると、ネットで調べて分かってはいたのですが、併用の場合 鍼灸院の通院は省かれるのでしょうか? 保険会社に鍼灸院に通院することを言った際にには、 かまわないが、整形外科ににも定期的(月2回以上)に 診察にいってくれといわれたそうです。 月2回をこえてたくさん通いすぎたからダメだったのかとか・・・ 土日で担当の方と連絡がとれませんし、月曜日になって連絡するにも 鍼灸院の通院は計算に含まれないのであれば連絡しても 仕方がないのでサインするか悩んでいます。 ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 医師が認めた針灸治療は搭乗者傷害保険では

    家族が先月交通事故に遭いました。 追突事故で病院の整形外科に通っていましたが、なかなか痛みが軽減しないので、医師に相談したところ、針灸でも試してみますか?!、という話があり医師の指示の元針灸治療院に通いました。 相手の保険会社は医師の指示であることから正規の治療通院として認めてくれましたが、自分が入っている保険会社(車の搭乗者傷害保険)からは支払えないとの返事でした。 確かに約款には針灸はダメと書いてありますが、本当なのでしょうか?。宜しくご指導下さい。

専門家に質問してみよう