• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤツらのやり方)

ヤツらのやり方 - 平穏な朝に突然訪れる警察官の姿

qpocrnpq5の回答

回答No.3

よろしいと思いまーす。 社会と上手く交われなくて容疑かけられたり、いつも職質されるような人達、自助努力しないから悪いんです。

S22I06
質問者

お礼

ありがとう。

関連するQ&A

  • 「墓参りをさせて欲しい」岡容疑者に警察が…

    市川の女性殺害事件で八丈島で逮捕された岡容疑者 彼は警察に身柄を確保された際「逮捕される前に墓参りだけさせて欲しい」と言ったそうですが 警察官は「お前にそんな権利があるのか?」と言い放ち連行したそうです。 聞くところによると ヘリで八丈島に先回りした警察は逮捕状は持っておらず 岡容疑者を確保した時はあくまで「任意」での連行だったはずです それならば警察にこそ「そんな事言う権利があるのか?」と思うのですが

  • 相模原市女性刺傷事件 無職の51歳男逮捕

    神奈川・相模原市の路上で9日、29歳の女性が刺されて重傷を負った事件で、警察は、近くに住む51歳の男を逮捕した。 殺人未遂の疑いで逮捕された無職・武田 篤容疑者(51)は、9日午後3時ごろ、相模原市南区の住宅街で、買い物帰りの29歳の女性の首や胸など数カ所を刺して、重傷を負わせた疑いが持たれている。 武田容疑者は、現場から、およそ60メートルのマンションに住んでいて、被害者の女性も、その2軒隣のマンションの住人だったが、武田容疑者については「知らない男だった」と話している。 事件直後に、目撃情報などから、武田容疑者が浮上し、捜査員が任意同行を求めたが拒否されたため、午前2時40分ごろ、合鍵を使って武田容疑者宅に入り、身柄を確保した。 警察によると、武田容疑者は犯行後、そのまま近くのコンビニエンスストアに立ち寄り買い物をして、その後、自宅に戻ったという。 調べに対して、武田容疑者は「事実については、やっていない。それだけだ」と、容疑を否認している。. _____________________________ この事件 どう思いますか? そもそも通り魔って何の意味があるんでしょうか?

  • 逮捕の決め手?(長文ですみません)

    昨日も質問しましたが、逮捕となる決め手はなんですか?状況証拠だけでも逮捕はされます?というのも口座を転売したと容疑をかけられていますが、もちろん事実ではなく、車上荒らしに遭って通帳を盗られ、それが架空請求かふりこめ詐欺に使われた様なのです。もちろん車上荒らしにあった時に被害届けは出しましたがその前に悪用されてしまったみたいで、警察に任意で連行されて事情聴取を受けた際に、何を言っても信じてもらえず詐欺グループと関係がある情報もちゃんと持っているといわれましたが元々ない関係ですから警察が情報を持っているはずはなく、自白させようとしているだけの様でした。警察から帰って2時間後、自宅に強制捜査が入って携帯やら手帳やら押収されました。押収された中にはもちろん転売した事実の証拠なんて何一つないのですが、この状況で逮捕されることはありますか?押収品目録交付書なる物を渡されましたが、詐欺被疑事件となっています。警察はいわゆる物的証拠がほしいんだと思いますが、ない場合でも逮捕されますか?仮に逮捕されても物的証拠がなく状況証拠のみの場合、何日で釈放されますか?

  • パソコン遠隔操作冤罪事件での警察の責任

    学生誤認逮捕 「書き込み2秒」裏付け怠る 神奈川県警と横浜地検、謝罪 [大学生は逮捕当初、容疑を否認したが、IPアドレスが大学生のパソコンと一致したことを根拠に逮捕。押収したパソコンを解析したところ、約250字の予告文を書き込んだ時間が2秒だったことが判明した。 逮捕後に大学生が書いた上申書に、予告文で使用したハンドルネーム「鬼殺銃蔵」の由来や詳しい動機などが書かれ、由来を「鬼殺は日本酒の商品名で、銃蔵は不吉な数字の13から取った」と説明していた。さらに、捜査関係者によると、捜査員から「認めた方が罪が軽くなる」という趣旨の発言があったというが、県警は「調査中」と説明している。 福井署長は「捜査の不徹底で誤認逮捕を招いた」と謝罪した。] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121021-00000067-san-soci 大学生は逮捕されたあと、容疑を否認したり、認めたりを繰り返していましたが、家庭裁判所に送られる直前で再び容疑を認めたということです。 この理由について、今月17日、警察が大学生に改めて話を聴いた際、「『容疑を認めたほうが処分が軽くなる』という趣旨のことを警察から言われたので容疑を認めた」と説明していたことが、捜査関係者への取材で分かりました。大学生は事件とは無関係でしたが、検察の調べに対して「楽しそうな小学生を見て、自分にない生き生きとしたものを感じ、困らせてやろうと思った」と動機についても具体的に話していたということです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121021/t10015895041000.html 警察が見込み捜査やずさんな捜査をしていたような印象を受けますが、 真犯人は遠隔操作という手法を使う知能犯で同情できる点もある。 警察が自白を誘導して、被疑者がそれを受け入れるなど、捜査の暗部を見た気がします。 1.警察の責任は問われるべきでしょうか? 2.謝罪して済むレベルでしょうか。 3.被疑者が警察を訴えたらどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 警察の盗聴、録音等の捜査について教えてください。

    警察の捜査で、容疑者の家に「捜査だ」と言って訪問し、盗聴器や録音機を容疑者には無断で仕掛けて、その録音結果を証拠に容疑者を逮捕することはできますか?それとも違法捜査になるのですか? 教えてください。

  • 堀江容疑者逮捕のときのパトカーのサイレン

    堀江容疑者逮捕の際に、パトカーのサイレンがなっていたのを見て疑問に思ったんですが、パトカーがサイレンを鳴らしてよいときの規定はあるのでしょうか? 今回のように、すでに容疑者の身柄を確保しており、逃走の危険性もない場合、どこに、緊急性があるんでしょうか?

  • 先日、友人が逮捕監禁(拉致?)の被害に遭いました。

    先日、友人が逮捕監禁(拉致?)の被害に遭いました。 犯人達は通報により現行犯逮捕されたのですが、 友人は犯人と全く面識が無く、不安がっています。 犯人達は以前より本人を監視していたと、警察より話を受けたそうです。 警察は、犯人達がどこから友人の情報を受け、 犯人達の背後に誰が居るのかを捜査しているようなのですが、 捜査が難航しているようです。 そこで、友人の交友関係や仕事関係が怪しいと思ったのか、 友人に対する警察の取調べ、検事調べ、被害者調書作成後、 最近、友人の自宅や友人の会社事務所に家宅捜索が入ったそうです。 ?自宅や会社事務所などから、いろいろ押収されたようなのですが、  被害者でも礼状を持って家宅捜索を受けることはあるのでしょうか? ?また、本人も忘れていたみたいですが、  以前に知人から預かった法律に抵触するよなものを  警察が家宅捜索の際に見つけたらしく、押収されたみたいです。  友人は押収されたものを知らないと言い、また所有者も分からないと話し、  押収品の返還書類にはサインをしませんでした。    今回の件では押収品は関連付かないみたいですが、別の件で逮捕されることはあるのでしょうか? 私は素人目で行き過ぎな捜査だと思っていますがどうなんでしょうか?

  • 警察の捜査について。

    よくドラマで、捜査だと行って容疑者宅に訪問して、見つかりにくい所に盗聴器や録音機を仕掛けて、会話を録音するという方法を見ますが、それによって得た情報を証拠として容疑者を逮捕することはできますか?それとも違法捜査になるのですか?

  • 知人が勾留中に違う署に移された

    知人が逮捕後A警察署にて10日間の勾留中なのに違う管轄のB警察署に身柄を移されました。 接見禁止の状態で全く状況が把握できず心配です。 勾留中に違う警察署に身柄を移されるということは、 最初にA警察署に逮捕された容疑と別件でB警察署にて取調べを受けているという事なのでしょうか? どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 准看護師死体遺棄事件の容疑者

    准看護師死体遺棄事件の容疑者として逮捕状の出ている日系ブラジル人の女性についてです。中国で身柄を確保され、日本で逮捕状が出たというニュースの後、全く情報が更新されないのでとても気になっています。5月に中国で身柄を確保されてからもうずいぶん経つと思うのですが、その後ブラジルに強制送還になったなど、新しい情報が分かる方はいらっしゃいませんか?マスコミは最後まで報道してくれないので、本当に困ります。