- ベストアンサー
熱帯魚を冬にどうするか迷っています。水温とヒーター
これまでずっと熱帯魚を飼い続けてきたのですが、冬のヒーター電気代がコンスタントに掛かってしまい、どうしたものかと考えあぐねています。いっそのことメダカにしてしまおうか、そうすればヒーターも使わずにいけると思ったりもしますが熱帯魚たち(グッピーのみです)を星に送還させるのも…と。 ですが、ヒーターの温度設定を低く設定すればどうだろうか、という案が浮かんできています。それはそれでグッピーたちが苦しいかもしれないのですが…たとえば20度設定でいくのと、15度ぐらいの設定でいくのとでは、電気代はどれぐらい違ってくるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水槽サイズ 周辺の気温など環境によってさまざまです https://www.egmkt.co.jp/column/consumer/20210506_EG_071.html クーラーは使われていないのかな? 人が居る時に室温20度は寒いですから 暖房を入れると水槽の温度も上がる 短時間での水温変化も魚には悪影響になります 保温に関しては断熱材を巻く事で水温変化を少なくする事ができる場合もあります https://spectrumbrands.jp/products-aqua/heater/0221/ 私はホームセンターなどで売られている中空ポリカーボネートのボードを曲げて囲っています 断熱材ほどの効果は無いですがシッカリして密着させやすい 箱型に加工すれば水槽全体を囲う事ができる 水濡れ対策できればダンボールでも
その他の回答 (3)
ヒーターの温度を下げても 熱帯魚が白点病等の病気になりやすくなるだけで電気代ほ全然変わりません。 冬場、電気代がかかり過ぎるので 仕事で家にいない間、底面、天板、左右、前後全てを発泡スチロールで囲むように自分で工作して熱が逃げないようにしています。 部屋にいる間だけ前面だけをアクリル版に変えています。 電源コードを出す穴は下側に開けていますが こうしてから 冬場、ほとんど電気代が掛からなくなりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。アルミ保温シートで前面以外を覆ってみたこともあったのですが、ワットチェッカーで記録してみると確かに消費電力は下がっていました。やはり温度を上げて維持することには変わりないので、設定温度を低くしても電気代は大して変わらないですよね…。もう少し、考えてみます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18686/31119)
こんにちは お住まいの地域 水槽の大きさとお部屋に置いてある位置はどこでしょうか? ご存じだと思いますが、水槽が小さければ水温の上下が激しくなるので ヒーターは必須になりますし 窓際や寒暖差のあるところでも、ちょっと同じようになったりします。 水槽をある程度大きいものにして、お部屋の中央などで 直置きせず床の温度などを受けないようにすれば 加温しなくても大丈夫だと思います。 結構水温になれると思います。 グッピーはネオンテトラとこラベルとそれほど 長生きさんではないですよね? 5度違うと多少違うと思いますが エアコンと一緒でヒーターの方が電力かかります。
お礼
ご回答ありがとうございます。水槽は暖房のある部屋内ではないため、部屋の中に入れることもありですね。水槽のサイズは60cm、東北地方に住んでいます。 ですので、室内に移し替えることも合わせ、グッピーの数は少ないので水槽の小さいサイズのものに変えてみるかも考えてみようと思います。
感覚的には200円も変わらないと思う こちらのサイトに水槽サイズ別にヒーターの費用が乗っています https://www.egmkt.co.jp/column/consumer/20210506_EG_071.html グッピーの水槽サイズですと千円前後、お住まいの地域とか暖房の使い方に寄りますが最大でも500円は変わらないと思う
お礼
ご回答ありがとうございます。質問の投稿後に調べていてサイズ別の費用を見つけていました。60cmサイズですので1500円ですが、うちは寒い地方ですので難しいところです。まだ寒すぎるというほどの気温ではないので、もう少し考えてみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。去年は色々試してみてはいたのですが、やはり家の中でも部屋内ではないので気温が下がりやすく、電気代はある程度掛かっていました。エアコンのある部屋の中に置けたらいいのですが。 やはり一番電気代を抑えられるのは、断熱材を貼り付ける対策ですね…みなさんの回答を読んで、もうしばらく考えてみます。