• ベストアンサー

マイナンバーカードのポイントについて

マイナンバーカードのポイントに健康保険証の利用登録と公金受け取り用預貯金口座の登録があります。知人からこれら個人情報の登録はしない方がいいよと言われました。 私は健康保険証の利用登録はして、公金受け取り用預貯金口座の方は登録しない方針ですが、如何なものでしょう。

  • hope12
  • お礼率70% (219/311)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前、4,600万円の誤給付が話題になりましたよね。 登録しない方がいいのは 預貯金口座の登録により、誤徴収できるからです。

hope12
質問者

お礼

なるほど。税金の徴収ができるというわけですね。恐いですねえ。やはり口座の登録はやめておきます。

その他の回答 (4)

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/733)
回答No.5

個人情報の二次利用や不正使用はどこの組織でもあり得る。マイナンバーの扱いもこの先、運転免許証機能の追加など変更されていきます。心配な方は必要な項目以外登録しない、ポイントも受け取らないのが良いかと思います。また、ポイントを受け取る運営会社にはチャージ用に銀行口座、クレジットカードなども登録されていることも多くこれらが社内で紐づけられることになります。

hope12
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。こちらにまとめてお礼をさせてもらいます。やはり公金口座の登録は役所に筒抜けになるので止めることにします。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (926/4141)
回答No.4

オンラインに不具合ったり情報の流出やウイルス感染があったりするので注意が必要です。

noname#259815
noname#259815
回答No.3

〉知人からこれら個人情報の登録はしない方がいいよと言われました。 おかしな話ですね その方は住民登録、戸籍もないのでしょうか すでにお国には個人情報は登録されているのです。 マイナンバーカードは「身分証明書」で銀行口座などと紐付けされていません。 そういう意味ではクレジットカードの方がよほど怖いですよね クレジット会社には住所、収入、銀行口座、印鑑を届けています さらに利用するたびにお店には情報がわかってしまいます。 マイナンバーカードに限らず個人情報は漏れているのです。 盗難・紛失しないようしかり管理すればよいということです。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (693/3289)
回答No.2

ただ、ポイントがつかないだけです。 そもそも、すでに持ってる銀行口座もマイナンバーを知らせる義務があり、これを怠ると、ある日突然、口座が使用できなくなります。すでにその猶予期間(22年3月末日)は過ぎており、ただコロナで適用延期になっているだけです。 銀行口座は、通名では開設できず、本名のみとなっているからです。 在日の外国籍さんが、日本人名を通名で銀行口座を開いていた、運転免許書も通名で取れた、それが、本名に限ると当たり前になるだけの話です。本名で生活されているお方には、何の不都合も発生しません。

関連するQ&A

  • マイナポイント

    マイナポイントですが ①マイナンバーカードを新たに取得し、マイナポイントを申請する:最大5000円分 ※マイナポイント第1弾をもらった方は対象外 ②マイナンバーカードに健康保険証の利用登録を行う:7500円分 ③マイナンバーカードに公金受取口座の登録を行う:7500円分 ①を行わずに ②と③を貰うことは可能ですかね?

  • マイナンバーカードの保険証機能

    マイナンバーカード取得後、ポイントをもらう手続きで公金受取口座の登録や保険証の登録についてまだよく理解できてません。 高齢の家族の分を登録するのに私の電子マネーアプリ等で登録することは可能ですか? また、口座の登録や保険証の登録はみなさんやってるのでしょうか? 今まで通りの保険証を使う方が高齢者はわかりやすく煩わしくなく安心ですが、マイナンバーカードとの紐付けはどんな利用方法でどんなメリットがありますか? 必要性や皆さんがどうされてるのかも知りたいですが、マイナポイントの申請について伺えれば幸いです。

  • マイナンバーカードICカードリーダライタ

    マイナンバーカードの公金受取口座・健康保険証利用申し込み、また確定申告を パソコンから申請する場合に、全てに対応できるICカードリーダライタのお勧めや型番等 を教えていただけますでしょうか。

  • マイナポイント

    マイナンバーカードの申請は令和5年2月末までですが、2月末までに申請は済ませてマイナンバーカードが届くのが2月末を過ぎても公金受け取り口座と健康保険紐付けのマイナポイント7500×2は貰えるのでしょうか?

  • マィナンバーカードの申請をカードリーダーでされてる

    マィナンバーカードの申請をカードリーダーして・・公金・登録と健康保険登録は出来ますが・・マイナポータル第2弾画面の申し込みを始めるの画面で①マイナンバーカードを読み取ります→①マイナンバーカードをICカードリーダライタにセットしてください。②「はじめる」ボタンを押してください←この画面ではじめるをクリックしたら ・・エラー[MKCZ346E]マイナンバーが読みと取れませんので・・・・ この画面が出て・・何回してもエラーですどなたか・・解決方法教えて下さい・・公金受け取り口座登録と健康保険登録は同じカードリーダーで登録済

  • マイナンバーカード

    いまさら、と思われるかもですが 過去の質問で疑問が解消されなかったので質問させていただきます。 現在も マイナンバーカードを作って健康保険や預金口座を紐づけたりしたらポイントがもらえる、コンビニで住民票の写しが取れるとか身分証明できる、確定申告も便利とTVCMを流していたりしています。 ポイントを貰うためには付与業者に登録をしなければならなくて、利用している方はすでに銀行口座も登録している方も多いかと思うのですが。 政府がやりたくて仕方なくてもできない マイナンバー銀行口座の紐づけがポイント業者内では行われていて、この情報が行政に流れることはないのでしょうか?個人情報の取り扱いによると可能性があると読めます。 また、利点としている事項については 住民票の写し→そんなにとる機会はない 確定申告→IDとPASSで電子申告できる 保険証→現に発行されているカードの保険証がある 身分証明→免許など従来の方法で足りる という点からメリットはほとんどないですし、マイナンバーカードを紛失した場合には面倒そうです。 デジタル化を進めたい気持ちはわかりますが それに使う膨大な予算を他に活用できないのでしょうか。 住基カードと同じような無駄なことをしている気がしてならないのですが。 皆さんはポイント貰いましたか?他にご意見ありましたらお願いします。

  • 受取口座でマイナンバーポイントを頂き損ないました?

    最寄りの市役所から専用の封筒で光熱費の補助をするはがきが届き記載内容に信ぴょう性があったので頂けるものは頂こうと記入をすすめました、マイナンバーカードは取得しておりましたが「公金受取口座登録」はしていなかったので書類内のQRコードから通常使っている銀行口座を指定しまして無事に全項目を記載しポストに投函しました。 さて、マイナンバーポイントの事を思い出しました、どうやって取得するのだろう、カードの時はすんなりチャージできました ググって自分なりに調べたのですがマイナンバーの知識が不足しているようで「もしかしたら口座指定するときにポイントをもらえるところ(例えばイオン)から申請しないと貰えないのでは?」とかいろいろ考えましたが検索すればするほど自分と同じ前例が見つからず一晩頭を冷やしました、あてにしてなかった5000円分のポイントなんで貰えないならそれはそれで仕方ないかと思いますが貰えるのであればこれ以降の手続き方法を教えていただけると有難いです。

  • マイナポイント

    高齢者の男性です。 マイナンバーカードを1年前に作り 最大5000ポイントを貰える手続きを、 しょうとしたら、なんとか各種カードに2万円 入れると、最大5000ポイント貰えますよと、 役所窓口の担当者が言った。手続きが面倒なので 保留のままにしていました。 本日から健康保険証7500ポイント 公金受け取り銀行を登録すると7500ポイントが 貰えると新聞広告に掲載されていました。 初回の5000ポイントは諦めて、 保険証と銀行口座登録の15000ポイント だけにしたいと思います。出来ますでしょうか よろしくお願いいたします。 某クレジットカード1枚保有しています。 スマホからやりたいと思います。

  • マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与

    マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。

  • マイナポイント第2弾のポイント取得を楽天Edyで

    マイナポイント第2弾 (カード新規取得で5,000円分は受取済み)で 「健康保険証としての申込み」と 「公金受取口座の登録」で 合計15,000円分のポイントを取得したいのですが ★ご利用金額の25%ということは60,000円で 15,000円かと思いますので‥ 楽天Edyで取得する場合は60,000円を 一回でチャージして 取得することになるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう