• 締切済み

好きな女性には話しかける?

sekikun60の回答

回答No.6

はにかみながらでも、話しかけるとおもいます。 こんな時は、落ち着いて話しかけましょう。 しかし、あまりにも、とっつきにくいようなら直ぐには話しかけられないこともあるような気がします。  こんなときは、思い切ってはなしかけましょう。

tsuguminomori78
質問者

お礼

ズバズバ話しかけてくる男性がいるんですが、多分私に好意ないんでしょね~

関連するQ&A

  • 好きな女性に素っ気なくされてしまいました

    男ですが、先日まで入院していたのですが、職場の好きな女性も一度お見舞いに来てくれました。 それで、好きな女性と仲の良い女性の同僚も、お見舞いに来た時に、好きな女性もいつも心配そうな 感じだったよと言っていました。 なので、退院後に好きな女性にひとことお礼を言いに言ったら、素っ気なく返されて、心配していたこととは逆のことを、冗談っぽく言われてしまいました。 自分も大丈夫ですか?ぐらいは言われるのかと思っていたら、逆だったので少し驚いてしまい、何も言わずにその場から離れてしまいました。 なぜ好きな女性から、素っ気なく冷たい感じで返されてしまったと思いますか? 好きな女性は心配はしてないのに、同僚もなぜいつも心配していると言ったと思いますか?

  • 女性にお聞きします

    自分は男ですが、同じ職場の女性に嫌われているか苦手だと思われている気がします。 その女性は、明るくて礼儀正しくて誰にでも優しいタイプなのに、なぜか自分にはあまり話しかけてくれないし、話しても素っ気ない感じがします。 多分、自分が明るくて愛想がいいというタイプではないため、話しにくいとか苦手だと思われていると思うのですが、別に職場の他の人は普通に話しかけてくれるので、性格のいい女性に嫌われるなんて自分はよほど何かいけないところがあるのかなと思います。 このような場合、その女性と普通に話せるようになるには、自分から積極的に話しかけてもいいと思いますか? それとも、それは逆効果なので女性から何か話しかけてもらえるまで、何もしないほうがいいですか?

  • 女性に質問です

    男性ですが、職場に好きな女性がいます。 でも、その女性からは嫌われているか苦手だと思われているような気がします。 その女性は、他の男性や女性とは楽しそうに話しているのをよく見かけますが、自分とはあまり目を合わせてくれないし、あまり話してもくれません。 職場の他の人は自分とは普通に話してくれるので、何か好きな女性に失礼なことをしてしまったのかなとも思います。 このような場合、好きな女性に自分から話しかけるのは逆効果だと思いますか? また、話す時も相手の目をあまり見ない方がいいと思いますか?

  • こんなイメージの女性

    こんにちは。 くだらない質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。 職場の友人に「職場の中で誰のことか?」と↓のヒントをもとに問題を出されています。 しかし職場にはたくさんの女性がいるのでいまだわかりません。 そこで皆さんに↓のイメージから連想される女性の他のイメージ、もしくは逆にこんな女性には↓のようなイメージが浮かぶ…などを教えて頂きたいと思いました。 ヒントは ●お風呂が長そう ●助手席が似合う ●マフィアのお嫁さんになりそう ●その人の持ってるものは全部高級に見える です。 宜しくお願い致します。

  • 女性に質問です

    男性ですが、職場に好きな女性がいます。 それで、よく好きな女性の近くにいたり、歩いていてすれ違って目が合う時に、ずっと見ているのもおかしいので自分はつい目をそらしてしまいます。 でも、好きな女性は向こうから目をそらすことはなく、笑顔で話してくれるのでこちらが少し恥ずかしいぐらいです。 このような場合、自分も好きな女性を見ていても大丈夫なのでしょうか? 逆に目をそらしてしまう方が好きな女性からは印象は悪いと思いますか?

  • 女性にお聞きします

    男性ですが、職場に好きな女性がいます。 好きな女性とは共通のよく話す同僚の女性がいるのですが、その同僚がいる時は好きな女性も自分に対しても仲がいいように話して くれますが、好きな女性と自分の二人の時はお互い少しよそよそしくなってしまいます。 好きな女性も何で三人の時は自分は楽しそうなのに、二人の時は違うのだろうとお互いが思っているかもしれません。 もし好きな女性から誤解されているとしたら、どのように誤解をといたらいいと思いますか? また、共通の仲のいい同僚を通じて仲良くなろうとするのは、誤解されたり逆効果になってしまうこともありますか?

  • 女性は冷やかされたら・・・(女性に質問)

    以前も同じような質問をしたのですが、再度です。 女性が、職場で同僚から、こんな感じで何度か冷やかされました。 「○○さん、△△くんとお似合いだよね。つきあっちゃえば?」 こういう時、もし女性のほうがまんざらでもなかったらその男(冷やかされてる対象)に対してどういう態度をとるものですか? (1)普通に嬉しそうな態度をとる。 (2)恥ずかしいので逆に冷たい態度をとる。 (3)その他 個々の性格にもよると思いますが、ご意見をお聞かせください。

  • 「おごってくれ」が口癖の女性

    職場にことあるごとに「おごってくれ」と言う女性がいます。 年齢は30代後半で独身の女性です。非常にみっともないと思うのでやめさせたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか? 私(男です)はもともと、おごるおごられるという関係が好きではないので距離を置くようにしていますが、おごられることを期待していない女性にこそおごる気になります。(逆に言うと、おごってくれと口に出して言うような女性には絶対におごりません) お茶代や食事代など、状況や立場を考慮し当然出すべきときは出しますが、それでも相手の女性には財布から出すフリくらいはしてほしいと願います。 また、年齢的にも若い女性であれば大目にみるところですが、分別のある大人が職場の人間にねだるというのは、とても恥ずかしいことだと思います。 どうしたものでしょうか?

  • 物凄く好きな女性の前で....

     27歳男性です。  職場に40代後半の大好きな独身女性が います。(1年以上ずっと思い続けています。)    先日、その女性と話していて、思わず 興奮して「○○さんが、好きやから」と 言ってしまいました。  そのため、彼女は僕が好きである事は 知っています。(真面目に言いましたが 本気にしたくれたのか不明です。)  先日、僕が携帯で話してた相手が 職場の人のある一言で僕のいもしな い彼女と話てた様に言われました。 (その時その物凄く好きな女性もいま した。)  もちろん否定しましたが、逆に否定 し過ぎるのもおかしいし、その必要も ないと思いました。 (彼女は、僕が好きだと知ってるわけ ですから。)  好きと言った女性の前で(その女性が自分を 好きかは別として)は、やはり他の女性と話す時、 あの時「好き」言ったのは、”冗談”、”思い違い” と思われないためにそっけない態度を取った方が、 いいのでしょうか?  逆に自分を好きと言た男性が、他の女性と 楽しそうに話してたら(携帯電話なども含め) 気になるものでしょうか?(気にして欲しい と言う願望は、物凄くあります。)  ※逆に僕は、彼女が携帯などで話してると 相手がどんな人か気になって気になって しょうがないですし、他の男性と話してたら 物凄く嫉妬して、彼女に冷たい態度を取って しまいます。    情けなくなり、涙もたまに出ます。  ご回答お願いします。

  • 女性に質問です

    男性ですが、職場に好きな女性がいます。 それで、好きな女性と仲のいい女性の同僚2人とはよく話すのですが、好きな女性とはそれほど話したことがありません。 好きな女性の周りの人と仲がいいというのは、好きな女性とは仲良くなりやすいと思いますか? それとも、逆に周りにいつも自分とも仲がいい人がいると、周りの人と話してしまって2人で話す機会がなかったりして仲良くなりにくいと思いますか?