• 締切済み

小3子供のしつけ

小3の弟に困ってます!夜遅くに近くの自動販売機に行くと言い出して遅いからだめだと言ってもすきをみて隠れていてきてしまったりとにかく危険なことでもやりたいといいだすとどんなに優しく言い聞かせても嫌だやりたいとだめなことなのに自分の意思を貫こうとします車を運転してみたいだとか子供の好奇心でもそんなことはできないのにだめだと言っても泣いてしまったり します。ゆうことを聞いてもらえなかったり悪い子わがまま!などと叱りつけて否定的に攻めると泣きわめいて家を飛び出します! またゆうことを聞いてもらうために母に泣きながらついて回って言うことを聞いてもらおうとします。そうするとこっちも意地になって張り合ってしまいます! 話が長くなりすみませんもうどう対応すればいいのかわかりません!誰か助けてください!

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9740/12122)
回答No.2

ご自分の幼少期を思い出してみてください。好奇心、なかったですか? 好奇心は成長の証だと思いますよ。最大限寄り添って叶えてあげるべきです。少なくとも、叱りつけて否定的に攻めるなどもってのほかです! 異常だとか、危険だとか言って聞く耳をもたないような対応や、だめだと抑えつけるなどの対応は、その都度に子供の成長の芽を摘むような行為をしているんだと考えるべきです。 まずは、「これこれこういうわけで子供が車を運転することはできないんだよ」と穏やかに説明すべきです。それでも言い張るようなら、「よし、分かった車を運転しよう」と言って、遊園地やテーマパークへ行ってゴーカートなどに乗せてもいいでしょう。できる範囲ギリギリで子供の願望を満たしてあげるようにしましょう。夜遅くに近くの自動販売機に行くと言い出して聞かなかったら、一緒に行ってあげればいいんですよ。 とにかく、子供をもう一人の自分と見て、幼い自分の願望を最大限満たしてあげるようにすべきです。そういう姿勢で対応していれば、間もなく無茶なことは言わないようになると思いますよ。《子供の願望は抑えつけるのでなく最大限寄り添って満たしてあげるべし。》そうすれば子供は、豊かな心を育み、周囲の人に対して優しくなるでしょう。やがて成長した子供は、きっと親との楽しい日々を思い出しながら、老いゆく親を大事に思い、いたわる良き息子、良き大人になることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。中学生女子です。 私は昔から親にすごく厳しく育てられてきました。毎日怒鳴られてます。 優しく言ってだめならとりあえず厳しく叱って,親の言うことを聞かないといけない。ということを学ばせた方がいいと思います。 優しくしていると、親は友達、と思われて いうことを聞かなくなると思います。私の年になると反抗期で親をなめる態度も取ると思います。 しかし、主さんの説明だと、厳しく叱ると息子さんも辛くて家を飛び出してしまうのですよね? もしかしたらそういう性格でそれは治らないかもしれないので、厳しくしてダメなら、話し合いの時間を設けたらいいものと思います。 誘拐のニュースを見せたり未成年運転の事故の話をして危ないというのを解らせてあげてください。 参考になれば嬉しいです。これは私が自分の親が厳しすぎて,自分だったら子供にこうするのになと思っていることです。まだ子供もいませんし、効果的かはわからないです。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兄弟喧嘩、お母さんについて

    今日は。いつも、兄弟と喧嘩しています。時々は仲良しなんですが、 今日、弟の口調を少しでも直そうと注意したら逆切れされたんです。 そしたら、喧嘩になりました。妹が乱入してきて、もう凄い喧嘩になりました。妹は泣いて泣いて。弟は足で蹴ります。弟は今中1なのでいろいろと成長しています。妹は、我が儘だし、口調も大変悪いです。 この成長期だから、こういう口調とか乱暴になるんでしょうか?? よく耳にしますが、「喧嘩するほど仲が良い」と言いますよね? 皆さんは、どうでしたでしょうか?喧嘩しましたか?兄弟が居た人はどうでしたでしょうか?兄としてです。 あと、お母さんの事ですが、精神的にきているので、会社を休んだり行ったりしています。これは、僕達に影響が出ていると思います。 1、勉強はしない。2言う事を聞かない。3我が儘 4休みになるとどっかどっか行こう!。5、家の中で、ダメな事をするとかいっぱいあると思います。 弟と妹のせいでストレスも溜まります。一番上の僕は我慢する事も大切だと思っています。 妹は小3で、弟は中1で僕が中3です。 精神から来てるお母さんを楽にしてあげたいと思っているんですが、努力していますが、妹と弟のせいで楽にさせてあげれません。 どうしたら楽にできるんでしょうか?? 2つ質問しましたが、ご回答宜しくお願いします。知恵を貸してください。 長文失礼しました。

  • 赤ちゃんを叱るとき

    10ヶ月の赤ちゃんがいます。 小さいときからいけないこと・危ないことを少しずつでも教えていきたいのですが、そのことが赤ちゃんの好奇心をつみとってしまうことにならないか心配です。 みなさんはどういうとき、どんなタイミングで叱ったり危険につながる行為をやめさせますか? たとえば、最近よくコップをがんがんテーブル(ガラス)にぶつけて音を出すことがあるのですが、もしガラスが割れて怪我でもしたら大変です(本人は音が出るのがおもしろいみたいですが)。 怪我や事故のことを考えると、すべてが「だめよ」になってしまいそうで…。けど「だめ」「だめ」ばかりだと赤ちゃんもかわいそうな気がするのであまり口にしたくはありません。 かといってなんでも自分の思い通りになると考えるわがままな子にはなって欲しくないので、私も一緒に子どもと成長したいと思って質問しました。 みなさん教えてください(’υ’)

  • タンデムの走行のルール

    少し前まで友人のバイクにタンデムさせてもらい、よくツーリングに行っていました。 その影響なのかツーリングが大好きになり、私も最近二輪の免許を所得しました。 そこで改めて、タンデム走行時、パッセンジャーに馳せられたルールを確認したいと思いました。 1.パッセンジャーのヘルメット着用は義務?それとも任意?同じく、中型以上の半ヘルはダメ? 2.走行時に両手放しなどの危険行為は法的に違反? 3.飲酒運転ならね、パッセンジャーの飲酒タンデム走行は違反? 他に何かあったら教えてください。 別に危険な運転をしたいわけではなく、好奇心で法律がどうなっているかを知りたいだけです! こんな事絶対にしないし、させませんよ! ではよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • この家族に疲れました・・・人生に疲れました・・・

    両親と弟と私の4人暮らしです。 父親は仕事人間、会話も殆どせず、最近ではずっと部屋にいるか、一階へ降りてくるのは食事の時だけ。父は、私が何か言おうものなら否定するし、正直喋りたくありません。父はいつもため息ばかりです。 母は父の召使のようで、夫婦間も余り会話がありません。何度か離婚話が出ていたようですが、今は一緒に暮らしています。 母はイライラを私にぶつけるように、ヒステリックな声で話してきます。 弟は生まれつき病気を抱えています。しかし、それ以上に母親が甘やかしてしまったため、すごく我侭で精神状態も悪いです。 弟は常にイライラしています。だらしなく生活能力がありません。 25歳だというのに、仕事はしていないし、掃除なども一切しません。 病気だから余り体を動かせないのは分かります。けれど何もしないでいつもイライラしていて、何か尺に触れば怒鳴る・・・ 弟が近くにいると緊張します。イライラし出すと、私は軽い動悸の様なドキドキ感が出てきます。父も母も、弟にはきつく言わないのに、私にはきつく言うし、何を言っても否定されます。 毎日憂鬱です。一人暮らしをしたいですが、何度話してもダメだと言われ否定されます。 もう28歳なのに、どうして自由にさせてくれないんだろうか。 保証人の無いマンションなどを借りる事も視野に入れていますが、親が許さないので、家を勝手に出る喧嘩別れの様な状態になります。 今でも家族の状態は悪いのに、これ以上悪くしたくありません。 両者納得して、お互い困った時には助け合いたいのに、勝手に飛び出したら本当に家族との縁が切れそうです・・・ もう、何もかも疲れてしまいました。 基本的に家族がこうなんで、人間を信用出来ないし、私もいい年だけど、自分も成長できてないし、問題の弟もいるし、結婚とかできないんだろうなぁって諦めてしまっています・・・ どうしたらいいのでしょうか。

  • 子供のしつけについて

    高校生、小学生の子供3人を持つ父親です。会社から帰ってきたときに何度言っても 靴を並べません。また、家じゅうをちらかし 片づけるように言っても 「ちょっと待って」と言ってまったく片づけません。 最後に私が片づけます。 何かいい方法はありませんか?

  • 子供のしつけ

    今朝の話し。小学1年生の息子が朝ご飯にパンを食べると言うので、私『何のパンにする?』と聞くと息子『何でもいいよ』と言うので大好物の目玉焼きパンにして出しました。すると息子が文句をつけました、こんなの食べたくないと。自分で好きなように焼いたら?って最初に言ったのに、息子『ママがお弁当作ってるから邪魔で焼けない』と言われました。普段、私が居ても焼いてるのに。。。カチンと来てパンを下げました。少し説教していたら夫に『頭ごなしに言われたら何も言えなくなる』と言われました。それは十分理解していますが、朝からそんなことがあり、感情をうまくコントロールできません。。。皆さんならこんな我が子の態度にどう思われ、どのように説教?しますか??説教などしないのでしょうか。。。

  • 子供のしつけ

    初めまして、小学4年生の息子の件で悩んでます。 子供4人のシングルマザー。昨年死別です 授業中何度もつまらないので、教室から出て歩き回る。 お友達の物を取ったり壊したり、体育の授業やる気ゼロ、数々問題を起こしてくれています。 その都度、学校呼び出し、保護者より電話、学校より電話、何度言っても、わかった。 先生からは、普通のお子さんは、一回言えば言う事聞きますよ。 今まで言われたことがないだけに、この子は、何かの障害? 毎日、そんな事を考えながら、ゆうつな日を過ごしています。 子供を診療内科など連れて行った方がいいのでしょうか・・・・ 先生に言われた、普通の子が引っかかって・・・・

  • 子供のしつけについて

    1歳になった子供がいるのですが、最近太鼓をたたいたり、手拍子したりと遊びも少しずつするようになってきました。が、遊びの時と同じように人を太鼓のように叩くのです。友達の子供なんかにも手をだそうとして「駄目!痛いでしょっ」と言っても同じ事をしようとするのです。 いつになったら理解が出来るようになるのでしょうか?どうやったら辞めてくれるのでしょうか?

  • 子供の躾

    すみませんが、ご意見をいただきたいです。 最近特に子供の躾のことでその親に対して憤慨することが多々あります。 電車で隣に子供を抱えて座っていて隣に子供の手足がばたばたとくると「すみません」の一言もなく無視。公共の場ファミレスで喚いて走り回っているので「人にぶつかると危険ですから」などというと逆にこちらが文句をいわれる。 デパートではだしで走りまわる子供の親に店員が「何が落ちているかわかりませんので、怪我をなさると大変ですから靴をはかせていただけますか」に対して「足の裏が汚れてきたないから靴ははかせられない」と回答。 他にも多々あると思いますが、皆さんどうおもわれますか?

  • 子供のしつけ

    小学2年生の親です。 半年前よりソフトボールのチーム入りたいと言い出し、 入部しました。 土日は休み無く、朝から夕方まで練習をしたり試合をしたりしています。 最近、行くのを嫌がる様になりました。 今朝はおなかが痛い・・と言っていましたが、行かせました。 学校を嫌がる訳でないので、無理やり続けてもと思ったりしますが。 続ける大切さも知ってもらいたい、等と考えています。 なにか、よいアドバイスがあれば、お聞かせ下さい。