• ベストアンサー

がんちょうとは?

p24tdwjhpt1587の回答

回答No.1

それは先生に質問したらいいのでは?

関連するQ&A

  • 彼女が癌だと知ったらどう思いますか?

    今日病院に行ってきました。最近体調がすぐれなかったので病院に行きました。 今日病院に行くと何かの検査をしました。私は16歳です。母が先生から説明を受けて私のところに帰ってくると、ぽろぽろと泣き出しました。そして私が癌だと告げられました。 自分でも驚くくらい今冷静でいます。たぶんまだ状況が理解できてないからだと思います。 私には14歳から付き合っている彼氏がいます。その人は優しくて私なんかにはもったいないくらいの人です。 彼はこのことを言ったらどう思うのでしょうか・・・ 別れるべきなのでしょうか思いっきり嫌われてもう二度と顔なんか見たくないと思われるくらいに嫌われるべきなのでしょうか

  • がん。

    もしこの先がんになった場合、 放射能汚染によるものなのか、 それ以外の原因によるものなのか、 どうやって知ることができるでしょうか。 どうしてこんなことを聞くかというと、 今日の知りたがりという番組の中で、専門家の先生が、 がんの原因の特定はできないとおっしゃっていたからです。 たとえば、今回の原発事故が原因でがんになった人が、 原因を特定できないために補償が受けられない可能性があるんじゃないかと思うのです。 だって今まで国は、国民が何かひどい目に遭っても絶対に国の責任を逃れるために突っ張るというやり方をしてきましたよね。 ということは今回の原発事故も、 今は殊勝なことをいっていますが、 何年も何十年も先になったとき、 国民にがんが多発しても、 原発事故とは関係ない、 という姿勢になるんじゃないですかね。 歴史はそう物語っています。 ですので、今から用意しておきたいんです。 もし何年も何十年もたってからがんになったとき、 きちんと国の責任を追及して補償してもらえるように。 そのためには何をすればいいのか教えてください。

  • すい臓がんについてお聞きします

    今日、父がお腹が張るということで病院にかかり、 すい臓がんが発覚しました。 お腹に水が溜まっているようで、今日は2リットルほど 抜いたそうです。明日も明後日も抜くといっています。 そこでいくつか質問させてください。 ○インターネットで調べると、すい臓がんは痩せると書いてありますが、父は決してやせてませんがそういうこともあるのでしょうか? ○今日CTやエコー、レントゲン・造影剤で検査などをして、 すい臓がんに間違いないといわれたそうですが(母が付き添っていたので私は聞いていませんが)、そんなに簡単に(すぐ)わかるのですか? ○手術は出来ないといわれましたが、それは症状がひどいという事でしょうか?また、余命何ヶ月という事も言えませんと言われましたが、 がんの方って当たる当たらないは別として、余命がどれくらいと聞いているようですが、言えないというのは相当悪いということでしょうか。 それとも単純にわからないという事でしょうか。 ○手術が出来ないという事は、もう死を待つしかないのでしょうか? 薬などで治ることはないのでしょうか? 自分が先生に直接聞けばいいのですが、仕事の関係で、 都合のいい時間に病院に行けないため、 (ケースバイケースなのも承知しておりますが、) 藁をもつかむ気持ちです。 少しでも知識をお教え頂けたらと思います。

  • 膀胱がん?腎臓がん?

    度々ここで質問させていただいてます。先日尿路結石??というタイトルで質問させていただきました。結石の疑いで今日造影剤を使ったレントゲンを撮りましたが結石などなく異常なしでした。尿検査はやはり血尿で(+++)でした。排尿時に痛みはなく、下腹部、腰痛の少しの違和感があり、残尿感もあります。先生は年代からして癌は考えなくてもいいといわれましたがネットなどで調べていくうちに癌じゃないかと心配で心配で今月の初めから血尿があり一時期は正常に戻ったのですがここ1週間ぐらいからまた出始めました。膀胱炎や尿道炎などから細菌がまわりこのような症状になるのでしょうか?ちなみに抗生剤を1カ月近くものんでいます。先生に病名を聞いてもはっきりした答えは返ってきません。なんの病気が考えられますか?やはり癌の可能性が高いのでしょうか詳しい方教えてください。度々の質問ですいません。よろしくお願いします。30歳男

  • 尿管癌について詳しく教えてください。

    母(47)のことなのですが、子宮筋腫で今月に手術する予定で手術前の検査で尿管の位置を知るためにMRIを撮ってきました、その時僕もついていったのですが、産婦人科の先生が右の腎臓が腫れてるとの事でした、最初は石が詰まってるかもしれないと軽い感じで言われたのですが、当日CTを撮って、次の日また病院にいきました。 泌尿器科の先生にみてもらうと、身命な顔をし黙ってしまいました。先生いわく尿管に腫瘍があるということで子宮は後回しするとの事で来週癌かどうか調べると言われました。 泌尿器科の先生は癌の可能性高いという感じで言われました。 色々自分なりにインターネットなどで尿管癌の事を調べたのですがあまりよくわからずこちらに書かせていただきました。 まず、教えていただきたいのは尿管癌は進行がはやいかどうか? 転移はしやすいか? など、色々知識のある人に詳しく教えていただきたいです。 ちなみに泌尿器科の先生は最近腫瘍ができたといっていました(尿が少しだけ流れているから)、あとうちの母は腫瘍の事を聞いたせいもあるとは思いますが、体がだるい、左右の腹脇が痛いなど言っています、今日は吐いたとも言っていました、病院も空きがなく来週の検査です。本当に心配でたまりません。。。 長々とすいませんが、よろしくお願いします。

  • 癌について

    はじめまして。 癌について質問があったので、投稿させていただきました。 私の彼のお父さんは癌で亡くなっています。 彼のお母さんのお父さん(母方の祖父)は、今は完治しましたが、癌でした。 この場合、彼の両親二人が癌という訳ではなくても、 親戚に2人いますよね。 そういった場合は、私の彼にも癌が遺伝する可能性はあるのでしょうか…。 今日ネットで癌と戦っている人々の日記を読み、 私の大切な人が癌になったらどんなに悲しいだろう… と思い、不安になってしまいました…。 少しでも可能性はあるのでしょうか…。

  • 何癌と余命について

    義理父が4年前に60歳で癌と診断され、片方の腎臓とリンパを切除しました。 癌と診断された時に、先生に「4だね」と言われたそうです。ステージのことでしょうか? それから、1年後に再発し、抗癌剤を打ち、癌を固めました。 たぶん、固めた癌が大きくなると、また抗癌剤をしています。 1年に1回は、入院して抗癌剤をしています。 リンパにも入ったと先生に言われたそうです。 何癌で、あとどのくらい生きられそうですか?

  • 癌マーカー

    私の父は92歳で、心臓と腰椎が悪くて病院にかかっています。血液検査はするのですが、CTは嫌だといってしません。 今度、担当の先生が転勤になり、父の癌マーカーが120になっていると言われました。正常は30らしいです。2年くらい前に父の癌マーカーは、40でした。もう年だし、癌があっても手術は無理だろうと先生も言っています。その癌マーカーで癌が疑われるところは、胃、大腸と胆嚢だそうです。 癌マーカーというのは、相当確実なのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 子宮頚部ガンの検診について

    今日、子宮頚部ガンの検診を受けました。友人と2人で受けたのですが、友人は検診後すぐに直接先生から結果を聞くことが出来ました。それも、友人が先生に話を突っ込んだので、結果を聞けたのですが、 私は紙資料を見ながら、「今日は頚部ガンを検査しました。」と言われただけでした。 そんな訳で、次回の予約的なことは全くなかったのです。 いろんな方の質問を見ていると、子宮頸がんの検診は後日結果を聞くようですが、その場で結果が分かるなんて事はあるんでしょうか?とても心配です。 よろしくお願いします。

  • 子宮ガン検診の結果

    今日、子宮ガン検査の結果を聞きに行ってきました。 結果は3bとの事でした・・・・・ 先生は、「まだ今は癌ではありませんが、癌になってしまう可能性もあるので、三ヵ月後の検査までは食事を特に気をつけて下さい。」「どちらかと言うと細菌性かな、そのまま消えてなくなる事もあるけれど、食事制限等の努力はしておきましょう」 と言う事で三ヵ月後の予約をしました。 三ヶ月も先で大丈夫なのでしょうか・・ それから、先生は「検査は痛くありません」とおっしゃられたのですが、癌検査がメチャクチャ痛かったので恐くて・・ただ、ガン検査そのものが痛かったのか卵巣の検査が痛かったのかはよくわからないのです。 食事制限に関しては、元々あまり肉類も食べず少食ですし、先生から指導を受けた食べ物はすべて好きな食品ばかりでした(納豆以外は) 何だか悪い事ばかり考えてしまって本来底抜けに明るい私はどん底状態です。 年齢が48歳と言う事で血液検査の結果も更年期に入ってるそうです。 ホルモンバランスもおかしくて、今日の結果によって不安感がドンドン高まってしまいました。 経験者の方か専門家の方でアドバイスしていただけるとありがたいのですが。 本当に不安で今日一日殆ど食事していない状態です。 よろしくお願いします<(_ _)>