- 締切済み
労災申請しないで、会社が全額負担をしてくれたら?
例えばの話で、会社からはそんな事は言われていません。 通勤災害で既に病院に行き、私が全額負担?をしています(11740円) もし会社が全額負担してくれたら、労災隠しになりますか? また他に、デメリットが出てきますか? 病院や薬局から労災用紙?を持って来るように言われていますが、次回その病院にかかる時に何か言われるのでしょうか? 病院で会社名や電話番号を書きましたが、会社に電話がかかって来るのでしょうか? そもそもそんな事が今更できるのでしょうか?? 打撲だったのですが、治りかけています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
あなたが、自由診療で掛かるなら、治療費が変わります。 健康保険を使えば、健康保険の基準でしか申請が認められないから、健康保険の治療費の基準。 労災を使えば、労災の基準でしか請求ができないから、労災の基準。 健康保険も労災も使わないなら、自由診療なので自由診療の治療費の基準になります。 自由診療の治療費の基準は、同じ治療をして大体健康保険の2倍です。 会社が現金で出す。貴方が現金で払うなら、自由診療の基準なので、だいたい2倍の治療費が請求されます。 今は、労災と言っているからその金額なだけで、労災は使わないの言えば、前の分から、自由診療の治療費になります。 それだけの話です。 沢山払いたいなら、どうぞとなります。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
労災隠し https://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/ 思いっきり典型的な労災隠しです https://roudou-pro.com/columns/52/ 後遺症が残った場合の補償はありません 隠すメリットは あまりありません 通勤時なので査察も来ることはありません 隠した場合のデメリットのほうが大きいです 刑事事件になってしまうので 50万円以下の罰金 前科が付きます
お礼
労災隠しになるのですね。 後遺症は多分残らなそうです。まだ少しだけ痛いからです。 罰則があるのは、会社だけですよね?
お礼
自由診療と全額負担は違いますか? 全額負担の2倍になるという事ですか? 正確には全額負担じゃないかもしれません。「労災保険指定医療機関」で検索しましたら、ありました。 病院では治療する前に、「労災用紙がないなら1万円支払ってもらう事になる」と言われ支払い、薬局は全額なのでしょうかね?痛み止めとローションで1740円でした。 労災はまだ使えていませんよ?申請がまだだと思います。今日報告書を作成しましたから。まだ申請書では無い可能性もあります。なので質問してみました。