40代女性のweb担当が仕事を辞めるべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 零細企業のweb担当業務を在宅で5年ほど行っています。
  • 最近になり、社内の人手不足のためか、宣伝活動に関わっていた上司がこれまでのように活動に注力しづらくなり、定期的に更新していたコンテンツの維持ができなくなってきています。
  • 40代であること、スキルやマネジメント力はお世辞にも高いと言えず市場価値はないこと、加えて最も厄介なのは、発達グレーであるため休みがちになり、今まで様々な職場で迷惑者の扱いを受けてきたため、在宅ではない仕事では、どこに転職しても同じことが起こるという理由から、簡単に転職に踏み切ることもできず、ずっと激しく悩み続け、うつや不眠になって心療内科にお世話になりながら続けてる状態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

web担当です。仕事を辞めるべきか悩んでいます

40代女性です。零細企業のweb担当業務を在宅で5年ほど行っています。 業務内容は、定期的に原稿や素材を頂いて、広報活動に使用できるものを作成したり、ホームページの更新を行うなどしてきました。 一般的な広報・web担当のような営業色は薄く、外部との繋がりは一切ありません。クリエイターに近いですが、webデザイナーをこなせるほどではありません。 最近になり、社内の人手不足のためか、宣伝活動に関わっていた上司がこれまでのように活動に注力しづらくなり、定期的に更新していたコンテンツの維持ができなくなってきています。上司もなんとか維持しようとしてくれているのですが、非常に厳しい様子です。 加えて、これまでの宣伝活動で効果的な成果を上げることができていないと感じており(憶測なのは、私自身で成果を確認する方法がないため)、社内全体が、宣伝活動に対して消極的・非協力的になっているように感じ、なにかを頼んでも上手く進まないことも多くなり、最近は、非常に居心地悪く感じています。 社内に、私の裁量で実現できそうな仕事はなく、仕事を辞めるべきか悩んでいます。 ですが、40代であること、スキルやマネジメント力はお世辞にも高いと言えず市場価値はないこと、加えて最も厄介なのは、発達グレーであるため休みがちになり、今まで様々な職場で迷惑者の扱いを受けてきたため、在宅ではない仕事では、どこに転職しても同じことが起こるという理由から、簡単に転職に踏み切ることもできず、ずっと激しく悩み続け、うつや不眠になって心療内科にお世話になりながら続けてる状態です。 雑然としてしまいましたが、このような状況で、生活のために居心地が悪くても居続けるべきなのか、辞めて他へ行くほうが良いのか、悩んでいます。 どんなことでも良いので、なにか助言をいただけるとうれしいです。

noname#252576
noname#252576
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29469)
回答No.2

こんにちは >私の裁量で実現できそうな仕事はなく、仕事を辞めるべきか悩んでいます。 ご自身で新しいデザインを考えたり 別の角度から視点を変えて貢献できそうなものを 提案したりは出来ませんか? 今、コロナで景気も悪く 年齢的にも社員の転職は結構大変だと思います。 周りからの圧力があっても屈しないメンタルがないと これから先他に行ったときに もっとつらくなりませんか? 更新が敵的にできないのであれば、 何か試行錯誤することも大切な気がします。 退職するのは得策ではないと思います。 派遣などになると、常に雇用を切られることを 考えていかねばならず、更にメンタル的にきついと思われます。

noname#252576
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰る通り、自分でも退職は得策ではないと分かっており、なんとか今の会社に在籍していたいと思っています。 新しいデザインや、別の角度からの視点で貢献できそうなものの提案、現在あるものの修正提案など、これまで様々に行いましたが、採用されたことはないうえに、既読スルーされことがほとんどだったため、提案することをやめました。 周りからの圧力があっても屈しないメンタルですか…それを持つのはなかなか難しいです。現在も衝撃を受けると体のほうに出てしまうことが多いのですが、なんとかやっていくしかないと思いつつ、なぜこんなにも周囲は冷たく、圧力ばかりかけて来る人しかいないのだろうと思います。 あとは死ぬくらいしか思いつきません。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

貴方の仕事はたぶん、素人の私にでも出来ると予想します、 なぜならインターネットを始めた当初から、ホームページ を開設していたので、自分で1から始めるのが普通でした、 現代ではホームページは素人でも開設できるように、コ ンテンツを集めるのは容易ですから、集客する拡散力が 有るとは思えません。 動画の再生力が集客の手段に代わってきていますので、 多くの視聴者を集める事が、宣伝する事につながります、 登録数を集める事が集客に直結しますので、静止画より 動画のコンテンツを増やしてください。

関連するQ&A

  • 求人情報に騙された?もやっとします・・・

    先日に転職したのですがもやもやしています。 とある業界で広報業務がしたくて応募して合格、求人サイトには職種欄に「広報・宣伝」と書いてあり、宣伝をやりながらも広報業務(メディア対応、イベント企画運営)も任せてもらえると書かれていたのでピッタリだと思いました。面接でもそのように聞いていました。 しかし実際入社すると宣伝業務ばっかり任され・・・けれどいつか広報業務にも携われると信じていました。しかし今回正式に宣伝部に配属と通達されました。つまりこれからは宣伝一本でやっていってね、との事…。 宣伝として評価されたのは嬉しいですが、正直もやもやしています。 会社の人たちは苦手な人もいますが、それなりに仲良くなっています。だからこそ最初聞いていた条件と違う!とは言いにくく…宣伝じゃ嫌だ今から広報をやらせてくれ!とは余程無神経じゃなきゃ言えない状況です。 更に、おそらく私が宣伝を抜けると人材不足でおそらく仕事が回らなくなります(入社してから数か月で渡される仕事が膨大だったため)上司はとても良い人ですが毎日こんなもやもやを抱えて生きるのが嫌です。広報業務の求人を見ると何故見抜けなかったんだろう、と思うほどで転職も考えてしまいますがまだ入って数か月。此処で踏ん張り宣伝としてキャリアを積むのか…今のキャリアを捨て広報を追いかけるのか…。 皆さんならどうしますか?

  • 新しく担当するように言われた仕事を断ることはできないのでしょうか?

    最近、ストレスで下痢や吐き気、ドカ食いなどを繰り返してます。みなさん、助けてください。  結論からお話しますね。会社から新しく担当するように言われた仕事を断ることはできないのでしょうか?  というのも、私は今の会社に業界転職して七ヵ月ほどです。しかし、私の指導者でもある上司が今月末で辞めると発表がありました。そんな中、とあるミーティングに内容も、何をするかも知らぬまま参加することに。これが問題の新しい仕事です。  私は本来、パタンナー(型紙を作る人)要員として入社してます。その為、年明けからパタンナーの上司の指導のもと、本格的にパターンを作る作業をはじめだしたところです。それに退職する上司の仕事(縫製指示やサンプルチェックなど)も引き続き担当することになると思うんです。私は社員が20人も満たない会社で働いている為、総務のような担当をする人もいなく、備品注文、タイムカードの集計、おつかいなど本職以外の雑用も私がしてます。  このままでは私の仕事のウエイトは本職から遠ざかり、私は何の為に転職したかわからなくなりそうです。  私が本職であるパタンナーを続けていく方法はないでしょうか?とあるミーティングの担当を断ることはできないでしょうか?会社で働く限りこういうのは避けられないのでしょうか?  みなさん、お力を貸してください

  • マーケティング 広報業務とは

    IT系ベンチャー企業で就業している者です。 この度、マーケティング/広報担当となったのですが、社内に同様の業務をしている担当がいなく、また、私本人もそういった業務経験が全くない為、非常にとまどっています。 新サービスのリリースに伴い、「宣伝業務やWEBサイトの作成等全部」と指示されたのですが、一体何からどのように進めて良いのかが全く分かりません。 新サービスをリリースする場合は、通常(というか一般的)には どのような業務が発生し、どのような手順で進めてゆくものなのでしょうか。 同じような業務を担当されている方、経験されたことのある方がいらしたら是非教えて頂ければ助かります。

  • ウェブ制作時のCMS化は、損?

    お世話になります。 今、小さいウェブ制作の会社を始めようとしている知人がおります。 私も一時社内広報のような部署にいた頃ウェブも担当していたので、多少相談に乗っているのですが… 彼がこれまで働いていたウェブ制作会社では、ほとんどのクライアントのウェブサイトはCMS化をしていたそうです。 よって、更新作業などはクライアント側でやらせて定期契約的なものは取れていなかったと。 彼的には、定期契約が欲しいらしいのですが、そうなるとCMS化するっていうのは考えようによっては損をしているってことになるんでしょうか…? 他にも、アナリティクス等の解析を3,000円くらいで設置して、使い方・見方を教えて後はクライアント任せにしたりしていたそうですが、 それも考えようによってはコンサル料として定期契約出来るのでは?と思いました。 (というか、自分がウェブ担当をしていたときお願いしていた制作会社がそうだった) これって、クライアントにとっては不親切な会社なのでしょうか? また、他にも定期契約が出来る仕事ってあるのでしょうか? アドバイス等頂けると嬉しいです。

  • 会社のweb担当になるにはどのようなスキルが必要?

    書き込み失礼致します。 私の友人に服飾小物の販売を行っている会社でweb担当と紙系のデザインをしている者がおります。 最近、同じような業種間での転職を考えており転職活動をしているようなのですが、どうもうまくいっていないようです。 そこで伺いたいのですが企業のweb担当、とりわけECサイトをやっているような企業では どのようなスキルを持った人材を求めているのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お力添えをお願いできないでしょうか(汗

  • WEBという仕事について

    誰にも相談できないので、悩んでいます。 ソフトウェア会社に勤務して、5年経ちますが、私の主な業務は自社のHPサイトの運営やエンドユーザーのHPの作成、ECサイトの運営、自社パンフレットやチラシ等のDTPの仕事をしております。 会社の利益は年々下がる一方で、私の給料ももちろん変わらず、5年目でいまだ手取り額が16万弱です。 会社の規模は若干7名の小さな零細企業です。なので、WEBに関してはほぼ私が担当しています。現在、私は妻子持ちですが、子供の将来や自分の将来を考えると、この会社と給料では正直厳しいと感じています。 私の仕事能力は、WEBが一通り作成できるレベル(HTML,CSSは手打ち可能)、デザインもそれほどクリエイティブ性が高いわけではないです。自分に自信がありません。 営業力も経験がないので、ほぼ0に等しく、これといった武器はWEBデザインと運営ができるくらいです。 正直、WEBで今後生活していくには、自分のレベルアップが必要なのか、それともソフトウェア会社でのWEB製作ではなく、WEB専門の会社に転職し、そこで成長していったほうがいいのか、WEB専門業者にいっても、現在の手取り16万弱より高い給料が得られるのか、金がほしければ異業種に飛び込むべきなのか、一体どの道を進めばいいのか、分からなくなっています。 特段、WEBが大好きでも、デザインが大好きでもなく、最近はお金がもらえれば仕事はなんでもいいかなっという考えもあります。 ですが、せっかく5年間培ってきたWEBの技術を捨てるのはもったいなく、できたらWEB経験が多少生かせる仕事がいいと思います。 1.このまま同じ会社で続けていく 2.転職し、WEB専門企業に転職する 3.WEB関連の業務を捨て、別な業界に転職する 4.学生時代にアルバイトとし4年間働いていた飲食業界にいく 5.最近興味のある、内装職で見習いから働く (5に関しては、給料平均はどのくらいでしょうか?) こんな、内容ですがアドバイス等ございましたら、宜しくお願い致します。 ちなみに、現在私は29歳です。

  • 広報を職業にしたい

    「広報」に興味がある者です。きっかけは「社内報」を発行している人になりたいという単純なものですが、勉強してみたいと思っています。勉強後は転職活動をしようと思っています。 「広報」といってもネットで調べてみると本当に幅広いようで・・・どんなことを勉強すればいいのか正直分からないので質問しました。転職で「広報」担当になりたいと希望するのに、有利な資格等はあるのでしょうか?ぜひ回答お願いします。

  • 担当する仕事の難易度

    1月から転職する20代後半の♀です。 同期になる方が私以外に3名います。昨日内定事項を伺いに上司になる方と話を してきました。仕事はコンサルタントサポートという形で、お客様のサポートがメインです。 私を含め、その仕事は皆初心者ですが、私だけ似たような仕事で以前の仕事が活かせる ので、担当が正直難易度が高いお客様の担当になりました。 上司は、とても私に期待してくれていて、とても融通をきいて頂けるくらいとても、入社する 事を喜んで頂けているのですが「ごめんね・・・できれば経験が活かせるkonomiさんには 難しい(対応や案件内容が0)所を担当して欲しい」と言われました。 ただ、みな横一線で入るので、私自身もこの業務は経験がありません。横一線で入っても やはりこのように、経験などによって振り分けられる仕事が違ってくるのでしょうか? もしそうであれば・・・・お給料が一緒なのが少し疑問に思います。ただ慣れるまでは目の前の 仕事を一生懸命こなそうと思いますが、これは期待されている・・っという風にプラスで考えた 方がよいのでしょうか?変な質問ですいません。

  • 広報の役割、求められる資質

    宜しくお願いします。 私は現在、就職活動をしています。 面接担当者の方から、広報の仕事を進められたのですが 広報とはどういったお仕事なのでしょうか? 自分で調べてみますと 「官公庁・企業・各種団体などが、施策や業務内容などを広く一般の人に知らせること。広報活動の目的は企業や商品、サービスのブランド価値の維持・向上」 とあったのですが、具体的にどんな仕事なのかイメージしずらいので教えてください。 また求められる資質や、男女で向き不向きがあるのかなどご存知の方いましたら、教えてください。

  • 社内SEという仕事

    以前は、SIerでの開発や、大手コンピュータ製造会社の関連会社でのサーバ関連のアプリやミドルウェアのQAの仕事をしていたのですが、現在は小さな企業の社内SEをしています。 残念ながら、全体的に社内の人間関係がよくなく、小さな部門である社内のシステム部門も同様です。情報共有がきちんとされないのはいつものことだったのですが、上司の機嫌を損ねた途端、関連するミーティングに呼ばれなくなったり、必要な情報も部内で私だけCCをはずしてメール送信する、稟議は上司のところで理由もなくとどめおかれる等の嫌がらせもあり、業務本来もマネージメントも質が高いとは言えず、このままでは自分自身によくないのではないかと思い、転職を考えています。 そこで、転職して、再び社内SEの仕事をするのか、それとも、それ以前からの経験のあるQAの仕事をするのか、迷っています。 同様の職種の友人にも話をきいてみたところ、社内SEというのは、ある意味そんなに技術的なスキルの必要ではないけど、人間関係は難しいことが多いと言われたのですが、そんなものなのでしょうか。 確かに、開発の仕事と比べて、業務の成果が評価されにくい、ということは感じるのですが。 実際に社内SEをされている方、どんな様子か教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう