• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:多忙夫と育児、夫婦円満に過ごすには)

忙しい夫と育児、円満な夫婦関係を築く秘訣とは?

x-dai-xの回答

  • x-dai-x
  • ベストアンサー率35% (58/162)
回答No.3

質問内容的に、旦那のいいところは1つもないけど、とりあえずもう1人子供が欲しいって感じですかね。 それでいて夫婦仲も悪くなく、経済的な余裕がある様でうらやましいです。 そんな旦那の子供なんて欲しくないって思う女性のほうが多いと感じましたので、好きという感情だけで結婚生活続けてるんでしょうか。 旦那に文句しかないのに、夫婦円満の秘訣なんてないですよ。 だって旦那さん良いところないんでしょ? 多忙を理由にして嫁に喜ばれる事を一切しない旦那さんと、円満な夫婦生活かー。 我慢するしかないんじゃないの? もし旦那さんが同僚や親せきなどの子育てが上手な嫁とか、旦那に理解のある嫁と質問者様を比較していたら最悪ですね。 過去まで掘り出して大戦争になりかねない。 残念ながら、そんな人と結婚した自分を責めてくださいって言いたいですね。 結婚自体が失敗ですね、としか言いようがない。 私が旦那さんの立場なら、「質問者様の言いたいこと全部やるから、結果的に収入が途絶えても文句言うなよ?その代わり1年育休取って出張も全部断って、子供の送り迎えのサポートも全部するから。あとは質問者様が上手くやってね。質問者様の能力が足りなかったら、他の人の嫁と比較して批判していくからね。同僚の嫁さん、家事育児してるのに年収すごいから、質問者様にもできるよね?」って言いますね。 以上が私の意見です。 反論するならご自由にどうぞ。 こんな回答来たら回答者である私にイラっと来ませんか? 多分旦那さんも同じ事思ってますよ。 自分の意見だけ主張して、相手の考えは無視する。 お互いそんな考えじゃ夫婦生活なんて無理ですよね。 最近、旦那さんに「ありがとう」って言った事ありますか? 旦那さんから「ありがとう」って言われた事ありますか? 結局人間って言うのは、嫌な事でも相手に対する感謝が上回っていれば、「自分は感謝される人間だから、感謝してくれる人にはデメリットになろうとやってあげるほうが気持ちいい」って考えちゃうんですよ。 夫婦って他人ですから、会社の人間関係と変わらないです。 違うのは、好きという感情があるかどうか。 仲良くしたいなら、旦那さんのいいところをほめてあげましょう。 男性は、褒められると弱いですよ。 逆に男性は、他の人と比べられて自分のほうが下だとみられることに関しては非常に不快に感じます。 褒められたり蔑まれたりってって事に敏感なのが、男性のプライドって物です。 単純でしょ? 旦那の悪いところばかり上げてる人じゃ、夫婦円満なんて無理ですよ。

fuku136
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我が家は経済的に余裕があるのと、お互いありがとうが言えるので、何とか関係を保てているのかもしれません。 他人と比べるのは以前私の方がやってしまい、以降言い方に気をつけています。女性だって比べられたら傷つきますもんね。 以前、私から専業主夫交代案を提案しましたが、却下されました。収入の面もあるでしょうが、きっと働きたいのでしょうね。

関連するQ&A

  • 子育て中、夫婦の関係を改善するには

    幼稚園児を子育て中です。 夫は仕事が忙しく、月に1-2回丸一日の休みがあるかどうかです。平日も朝早く家を出て、夜は深夜帰り。 私はフルタイムで復帰していましたが、夫が家事育児に協力できないこともあり、家庭が回らず専業主婦になりました。 専業主婦になると、益々家事(たまのゴミ出し程度)をやらなくなりましたし、育児も参加できていないので、週末に一緒に過ごすとイライラしてしまい、何度も小言を言ってきました。 主に夫が自分本位にスケジュールを組むことや時間の使い方についてです。 仕方ないことですが、少ない家族の時間である週末に夫の予定を目一杯入れられ、結局週末も子供と2人で過ごすことになるとストレスが溜まってしまいます。 自分は産後、友人と飲みに出掛ける等したことがありませんが(行けなかった)、夫は職場で頻繁に飲み会がありました。コロナでそういう機会が減りましたが、夫が飲みに行くのを快く送り出せません。飲みに行く時間を捻出できるなら家に帰ってきてほしいのです。 週末、私は子供の就寝時間に合わせて動きますが、夫は夕方から飲み始め、風呂入れや寝かしつけを手伝おうとしません。 その上、言うことを聞かない子供に夫は感情的に対応することがあり、見ていて悲しくなります。 これらのことを何度も伝え、育児に協力的になってくれた部分もありますが、私に冷たくなりましたし、週末に夫の用事をよく入れるようになりました。 小言を言った自分が悪いのですが、育児に非協力的で開き直っている感じの夫に、頑張って関係修復しようと思う自分が虚しくなります。 多忙の旦那様をお持ちの方、どうやって乗り切っていますか。最近は子供となるべく出かけたり、食事は惣菜に頼るなど極力手を抜いています。 ただ、夫が飲みに行くと言うとどうしても優しくなれません。子供が手のかかるうちは我慢して、という気持ちです。

  • 夫婦の育児分担

    夫婦の育児分担について、ご意見願います。 私、40代で育児経験ありの既婚女性です。 こちらQ&Aサイトを閲覧しておりますと、昨今の「イクメン」の影響からか、夫の育児参加を求める妻が散見されます。 それには賛同しきりではございますが、疑問に思いましたことは、 妻…専業主婦 夫…帰宅が「仕事」で毎日夜の9時 両家からの援助は得られない このようなケースでの分担はどうすべきだと思われますか?

  • 鈍重な夫のために自分の時間が持てません

    専業主婦です。 会社員の夫には、仕事から帰った後は家事・育児を受け持ってもらっています。 具体的には、夕食後の洗い物・キッチンの清掃、ゴミ出し、風呂の用意、子供を風呂に入れる、その後寝かし付ける。 その間、私は好きなことをさせてもらっています(実際には子供にまとわりつかれることが多いですが)。 こうして並べてみると、妻を助けてくれる今時のイクメンに見えるかも知れませんが、 夫の手際が悪く、見ていてイライラさせられます。 なぜその仕事にそんなに時間がかかるのか。なぜそんなに抜けが多いのか。 毎日やっている仕事なのに、なぜいつまで経っても上達しないのか。 それを指摘すれば子供のようにふて腐れて、ますます手際がガサツで乱暴になるばかり。 人の意見を受け止めて成長する、謙虚さと向上心もありません。 結局見かねて私が手伝ったりして、私の自由時間は削られるばかり。 かわいそうに、幼稚園児の子供は毎日9時半過ぎないと寝られません。 「じゃ、専業主婦のお前がやれ」と言われると思いますが、 では、夫が会社にいる間ずっと家事・育児に追われている私は、 自分の時間をいつ持てばいいのでしょうか。 私は夫と違って、家事でも育児でもちゃんと結果を出しています。 なので、私がどうすべきかではなく、夫をどうするかについてご意見をお願いします。

  • 夫婦の役割について

    専業主婦は家事をするのが当たり前という考えは 間違いですか?  うちは子供もおらず、育児負担もないですので家事は一通りは 専業主婦である妻がやるのが当たり前と思ってます。  女性から見てこの考えはおかしいでしょうか?  もちろん、片付けや力仕事、たまの休日に掃除や買い物を手伝うことはもちろんやってます

  • 家事・育児をお願いするとムッとする夫

    夫、9ヶ月の息子、私の3人で暮らしています。 私は出産を機に退職し、今は専業主婦です。 専業主婦なので、家事育児のほとんどを私がするのは当然と思っていますが、 私が手一杯の時にちょっとだけ家事や育児をお願いすると、夫はムッとします。 お願いすることは、例えば。。。 ・家族で出かける前で時間のないときに、私は洗濯物を干すので、子供に離乳食を食べさせた欲しい。(離乳食の準備は私がします) ・子供を寝かしつけるので、寝た後すぐに自分たちの食事ができるように、食卓を片付けておいて欲しい。 ・私は食事の支度をしているので、汗をかいた子供の下着をかえてあげて欲しい。 など。。。 ムッとしてもお願いしたことをやってくれることはあるのですが、ムッとされると頼みづらいし、イヤな気分になります。 決してきつい言い方はしていないと思います。 「○○して~。お願い」という感じです。 どうしたら快く手伝ってくれるようになるでしょうか?

  • 夫が多忙で、夫婦の時間が持てず、寂しい。

    夫30代後半、私30代後半、子供は二人います。 結婚6年目です。 夫は転勤族で(全国)、月~土・祝日は朝から深夜(25時くらい)まで働いています。 休みは日曜日のみ。 日曜日は家族で外食をしたり、近場へ用事を済ます程度ですが、子供とは遊んでくれます 。 日曜日以外で夫と顔を合わせるのは、朝食時の30分のみ。 朝は支度で忙しいし、私は育児に疲れており、25時まで起きておくのは難しい。 日曜日は、夫は子供と同時刻に一緒に寝てしまう為、夫婦の会話などほとんどありません。 夫はクールな関係を好み、自分のことを話さない性格のため、今の関係で支障ないようです。 しかし、私は知らない土地へ来て、専業主婦のため、頼れる人は夫のみです。 もともと社交的で、新しい土地で友達も数人できましたが、寂しい気持ちをうめることは出来ません。 夫は 「自分を振り返る時間がないほど働いている」 と言い、そんな夫に色々求めるのは可愛そうですが、自分が何のために家にいるのかわからなくなります。 夫は不器用は性格で、感情を素直に表さないため、私に対して何も言いません。 文句も言われないけど、褒められもしない。 家事・育児は一人でこなしていますが、それについても一言もありません。 自分が何のために存在しているのか、わからなくなります。 自分の人生は、こんなはずじゃなかった・・・などど余計なことまで考えます。 生きがいのようなものを見つけられるといいのですが、もともと無趣味でそれも見つかりません。 この寂しい気持ちは、どうすればよいのでしょう。。。 良きアドバイスをお願いします。

  • 夫の育児参加・・・

    現在、妊娠5カ月の新米ママです。 最近、子もちの友達と話す機会があり、夫が育児に参加してくれない。 どうも面倒をみる意味がわかっていない。ような話を聞きました。 その友達は専業主婦です。 私は出産後も復職し、共働きになります。 夫にも協力してもらわないとやっていけないんじゃないかと不安に感じています。 夫とは普段から家事も分担し、洗濯・料理・そうじに至るまで、協力して行っています。 子どもができたこともとても喜んでいて、育児もやる気でいました。 ただ・・・ふと育児ってどんなことするか知ってる?と聞くと 「おむつを替える!」「1年位はずっと母乳だろ」などとまったくわかっていませんでした。 初めてのことだし、実感もわかないだろうし、ましてや男性だからわからないのは当たり前 だと思うのですが、できることなら、出産前にどんなことするのか。何が大切なのか。 などを知っていてもらいたいな。と思っています。 かくいう私もあまりわかっていない部分が大きく、今後2人で勉強していこうと 思っているのですが・・・ そこで、こんなことすると夫の育児への理解や実感が深まった。 こんなことに参加した。こんな本がおすすめなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします

  • 育児中の妻にどれだけの家事をお願いしてよいのか?

    現在、4か月の子供がいます。 私は専門職のために当直勤務があったり、帰宅がかなり遅くなることがあります。妻は専業主婦でして、ある程度の家事と育児を頑張っています。 しかし結婚する前から妻は掃除が苦手というかやらないために、私がやることが多かったです。しかし最近は私の仕事が忙しくなったために家事を手伝えなくなりました。夜遅くや当直明けの疲れた状態で帰宅すると家が臭いことが続いています(泣)さらにはリラックスしたい時に隣で大声で電話をしていたりします。 このことを指摘すると、あなたは育児をおしつけてるのにそんなことを言えるなんて横柄だと言われました。 育児中でたいへんなのはわかっています(できるだけお風呂にいれたりおむつをかえたりしています。)。しかし、専業主婦というのは仕事であって、育児中であっても夫が満足する家事をすべきなのではないかと思います。社会ではどんなに忙しい時でも、ミスをしたら怒られますよね。これ以上の仕事は私の能力ではできませんとは言えないですよね?クビになる可能性もでてきます。 専業主婦は立派な仕事だと思っています。だからこそ、育児と家事を両立すべきだと思います。 妻の気持ちも理解したいので、育児中に家事を求められるのはどのぐらいつらいものなのか御教授していただけますか?また妻を責めるのは酷なことでしょうか?

  • 共働き夫婦の家事・育児の負担割合について

    私は、フルタイム共働き夫婦の場合、家事や育児は折半すべき、もしくは仕事時間により分担すべきだと思っています。たとえば夫が23時に帰宅、妻が18時帰宅なら妻の方が多めに負担する、というのはアリだけどいつも帰りが遅いから夫は何もしないというのはおかしい、ということです。 しかし周りを見てみると、お互いフルタイム勤務であるにも関わらず、奥さんの方が朝子供を保育園に送っていく支度をして、旦那さんに弁当を作り、仕事が終わったら晩御飯を作って子供をお風呂に入れて寝かしつけて…という家庭ばかりです。旦那さんもゴミ出しをするとかお風呂を洗う程度のことはするようですが、それでは到底分担しているとは言えないと思います。 結婚後の家事育児についてどのように考えられているか、男女ともにご意見を伺いたいです。男性のかたは、共働きでも家事育児は女性がするのが当たり前と思っているのでしょうか?不公平だと思いませんか?女性のかたは、経験談など教えていただけると嬉しいです。 私は、できることならこのような価値観が一致する人と結婚したいですが、なんだかんだいって「家庭的な人」「料理上手な人」が良いという価値観の日本社会だと思うので、「家事育児は折半!」というような女性は嫌われるのだろうという気がします。女性に家事・育児を担うことを求めつつ、さらに共働きも望むなんて本当におかしいと思うのですが…

  • 妻に働いて欲しいと言う夫

    こんにちは。 なまけものの私がいけないのですが、仕事と家事の両立がきついと感じている今日このごろです。 子供がいないので何とかなっていますし、今のうちにお金をためたいので何とか頑張っています。 夫は、「家事は手抜きでも、仕事は続けて欲しい」「お金のためにもなるし、家でも仕事の勉強してる君が好きだから」(嫌々勉強してるんですが・・)と言います。 私の本音は、お金のことさえなければ、あるいは子供ができたら、専業主婦希望です。 夫は働いて欲しいかつ育児や家事もそこそこはやってほしいと思っている。 私は専業主婦をしたい。いくら家事や育児を手抜きしたとしても、両立は精神的・体力的にきつい。仮に両方やっても、いらいらがかおにでてしまう。 こんな二人なんですが、うまく折り合いをつける方法はあるでしょうか?