• ベストアンサー

免許の更新について

haro2の回答

  • haro2
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.2

免許の更新をされたのは最近ですか? 今はブルー免許でも、軽微な違反1回なら、有効期間は5年なのですが…? ただ、免許を取って5年以内の初回更新ならば、無事故無違反でも、違反があっても有効期間3年のブルー免許になります。

参考URL:
http://www.police.pref.osaka.jp/tetsuzuki/menkyo/03.html#更新手続
beruga
質問者

お礼

参考になります。いろいろあるんですね。 ありがとうございます。 でも今回の更新は2回目でした。

関連するQ&A

  • 免許の更新期間について

    普通自動車免許取得後3年?で、一回目の更新を迎えるると思いますが、 この期間にシートベルトで1点減点され、 その後、失効したものの(病気)一年後に講習を受けました。 その後、違反はしておりません。 上記の場合、次の更新は何年後になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 運転免許証更新について

    この前更新のお知らせがきたのですが、講習区分に違反等講習 2時間 青色 3年と書かれていました。半年前くらいに一度シートベルト違反で切符をきられましたが、過去4年間は無事故、無違反でした。今現在の免許証はブルーで5年間有効です。私はてっきり普通講習で青色5年と思っていたのですが、間違えてましたか?どなたか詳しい方回答をおねがいします。

  • 運転免許の更新について 減点あり

    現在ゴールド免許です。 でも更新してすぐに携帯電話で減点されました。 警察の方に「次は青免許だよ、でもこのまま違反が無ければ 5年更新だから」と言われました。 青免許のまま5年て・・・保険料も高くなるし、 なんとか3年でゴールドにならないのでしょうか? 3点以上減点の人は青免許で3年で更新て聞いたことあるんです けど、その次の更新はゴールドになっちゃうんですか?

  • ゴールド免許

    今年の4月ゴールド免許からゴールド免許の更新をしましたが、先日、シートベルトで捕まってしまい、点数を1点減点、罰金はありませんでした。過去遡って2年間、違反や事故されましたかと言われましたがしてないのでないですと答えました。 1年後、点数は戻ると言われましたが、免許は、ゴールド免許じゃなくなるのかな?と思いました。次の更新まで4年半ありますが。 5年でもゴールドやブルーもあるみたいで、ブルーになるのかな。それとも3年になるのかな? 違反1回でもしたら、ゴールド免許はなくなるのでしょうか?消えないのですよね。 ゴールド免許の時は、免許更新の際、30分のテレビ講習でしたが、ブルーや3年など変わってくるのでしょうか? そこらへん詳しく分かる方いらっしゃったら教えて下さい。 今まで違反はそれ1回だけです。今39歳ですが、ゴールド免許はこれで3回目です。

  • 運転免許更新と罰

    忙しさと体調不良などで、今回更新だった日にちが昨日で切れました。 免許センターに問い合わせたところ・・。 住民票、3.0×2.4の写真、前の免許書 それを持参で免許センターに来て下さい・・との事を教えていただきました。 (ちなみに、シートベルトで1点マイナスの状態でしたが) 勿論車は乗っていません。 住民票も取ってきたのですが・・。 住民票を見て少し驚いたのは「本籍地」が違っていたのです。 母が、今住んでいるところを何年か前に「本籍地」に変えてという事でした。 私は、最初の「本籍地」のままで気づかず何回か更新してた事になります。 これに関しては「罰」が与えられてしまうのでしょうか? また、先に書いたように「更新日」が切れてから免許センターに行く ・・という状況なので・・。 全てまとめて考えて・・。 ★シートベルトでの1点減点 ★しかも更新日が切れてからの更新 ★しかも・・本籍地が違っていた(泣) 以上のことから、免許センターにこれから行ったとき、 普通の更新と違い、どのようなことをさせられるのでしょうか? 不安なので質問させていただきました。 詳しくおわかりになる方、是非お教え願えますでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 運転免許証について質問です。

    私は2月に始めての免許の更新をして、ブルー免許になりました。そして、今日シートベルトを付け忘れ、1点減点となりました。ここで質問したいのですが、次回の更新では、免許は何色になるのでしょうか。 また、ゴールドになるにはあと何年かかるのでしょうか。 最後に、二年間無事故無違反で違反をしても、その先3ヶ月以内無事故無違反であれば点数帳消しとされていますが、ゴールド免許になるための点数とは関係がないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • コールド免許の資格について

    平成18年の8月に免許更新なのですが今ゴールド免許です。今日シートベルトで一点減点になりました。三ヶ月無事故無違反だと点数はもとにもどるようなのですが、次回更新時はゴールドカードではなくなるのでしょうか?

  • 自動車運転免許証更新(色)について

    今年7月に誕生日を迎え、自動車免許証更新予定です。 前回平成18年7月更新時は、無事故無違反でしたのでゴールドでした。 更新後の平成18年10月に駐車違反(減点1点)をしてしまいました。 翌年平成19年4月に大型免許と大型自動2輪を取得し、免許証を書替(追加)えました。 その際、運転免許証の色がゴールドから青色に変りました。 その時は、「あぁ、駐禁やっちゃったからしかたないなぁ」と思っておりました。 そして今月、免許証更新案内のハガキが到着し内容を確認してみると、一般運転者講習で免許証の色が青色とありました。 今回更新したら、5年間有効ですので、述べ9年間免許証の色が青色ということになります。 確かに過去5年間(平成18年10月)に軽微な違反をしており、今回一般運転者講習を受講し免許証が青色になることはしかたないことかもしれませんが、1回の軽微な違反で9年間青色というのは腑に落ちません。 こういうコトは致し方ないモノなのか?、もしくは今年の11月以降改めて免許証更新(紛失や汚損等の扱いで)すればゴールドになるのか? どなたか良い方法をご存知でしたら、ご教授願います。

  • 運転免許の違反者講習について

    質問です。 旦那が今回の運転免許更新で違反者講習を受けるように通知がきました。 今回の更新で何もなければゴールド免許だったのですが、2年前に2度、違反でとめられました。 1回めは、普段は必ずシートベルトは忘れずにしめるのに、その日は仕事に遅刻して慌てて家を飛び出して5分もしないうちに、たまたまシートベルトをしてなくてとめられて1点減点(罰金なし)されました。 2回めは、別の日に携帯電話で時間を確認するためにチラッと見てしまい、とめられて1点減点(6000円)されました。 それ以外に違反も減点はありません。 なぜ今回、違反者だったのかわからないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 運転免許書はゴールドなんですが、、!

    シートベルト不着用で一点減点されてしまいました。 一年間無事故無違反でもゴールドカードには戻れないのでしょうか、、6月に免許書更新時期が来てて車検が8月です。おきずきかと思いますが保険費用が ゴールドの場合相当安くなりますので適用してきましたが今年からは無理なのかお尋ねします、、、。