• ベストアンサー

BMI の基準

BMI は日本と世界で基準が違うようですがどっちを優先すればいいのでしょうかよろしくお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17860/29807)
回答No.2

こんにちは 日本人と欧米人では体格が異なります。 日本人向けでいいと思いますが BMIが騒がれるようになったのは、トップモデルが 痩せすぎて亡くなったからので、基準が設けられてからです。 出来れば、BMIだけではなく 体脂肪率を気にしたほうがいいと思います。 BMI低くても体脂肪率が高い人が意外といたりします。 https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/metabolic/ym-002.html

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「BMIの計算式は世界共通であるが、肥満の判定基準は国により異なる。」 つまり日本人は日本の基準で大丈夫です。 参考 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%82%B9%E6%8C%87%E6%95%B0

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BMIについて

    よくBMIという指標を使って適性体重かどうかや肥満かどうかを見極めようとする方がいらっしゃいますが、仮にもし、BMIが絶対的な指標であるとするならば、たとえば、アメリカと日本では肥満の判定基準が異なる(アメリカでは30以上を肥満とし、日本では25以上を肥満とする)理由を科学的に説明できますか? 絶対的な基準であるならば、計算式が同じで、入力(人体)も同じなら、判定結果も同じでなければなりません。 アメリカ人は肉食系で、日本人は草食系だからでしょうか? ↑ これは科学的ではなくて、主観的ですよね? 初心者なので、分かりやすく教えていただけると嬉しいです。 それではよろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

  • 妊娠中の体重管理はBMI基準?

    検診に行くと、体重測定が必ずあり、体重管理されますが、 最初、何キロまで増やしていいか、というのをBMI基準で指導されました。 私は数年、スポーツで筋トレなどをしており、多分筋肉の方が比重が重いので、体重自体は軽い・・・というものではないと思うのですが、体脂肪率で「細め」と出ていても、BMIでは標準になります。 見た目や健康状態も、体重を構成しているもので変わると思うので、アテにならないように思うのですが、何故産婦人科ではBMIが基準なんでしょうか。

  • BMIについて。

    BMIについて。 ダイエット本にBMIでチェックというものがあるんですが BMIの出し方があなたの体重÷(あなたの身長)2=BMI なんですが、2というのはあなたの身長を2回たすのか割るのか良く分かりません(汗) 分かる方回答お願いします。

  • ローレル指数とBMI

    昔は肥満とか標準の基準と言えばローレル指数だったと思うのですが、最近はBMIですよね? 一体いつごろからローレル指数が落ち目になって、BMIになったのか、その理由というか原因はなんなのか、合わせて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • BMI

    yahooのダイエットサイトなるもので調べたら、BMIが20以下でないとやせている、という項目にないらないということが、わかりました。 そこで、質問なんですが、本当にBMIが20以下にならないと、やせているように見えないんですか? BMIが20以上でも痩せている人は痩せていると思うんですが、どうでしょう? また、どれくらいの人を痩せているっていうのか、ちょっと疑問です。 皆さんの定義を教えてください。

  • BMIについて

    身長162センチ、体重50キロ、妊婦です。 身長・体重から計算する肥満度の判定方法のBMI指数だと19くらいです。 ですが、体重計で量るBMIでは28もあり、肥満になります。 やはり体重計のBMIが正しいのでしょうか? 痩せ型ですが、最近妊娠5ヶ月で最近つわりが終わったのもありすごい食べています。(甘いものなども) でも体重は増えてません。 肥満ということになるのでしょうか?

  • BMIの数値って全然アテにならないのでは?

    BMIの数値って全然アテにならないのでは? ※BMI=体重 ÷ 身長(m)の2乗 22前後が標準体重とされる。18.5以下が痩せ。25以上が肥満。 が基本です。 私は身長163cmで体重52kg(体脂肪8%)の標準体型ですが 理想体重は58kgと出ました。私が体脂肪15%の時ですら55kgです。 正直、163cmの身長で58kgってどんだけデブなんだよって思ったぐらいです。 実際に私と同じぐらいの身長で59kgの人いますが、デブです。お腹とかポッチャリしてます BMIの計算方法を考えた人ってデブ専の人なんじゃないでしょうか? 体重と体脂肪率をこまめに見てた方がよっぽど参考になると思うんですが・・・ そりゃ基準ってあるだろうけど、BMIの基準数値の体重って高すぎじゃないですかね?

  • BMIについて

    お教えていただきたいのですが、 BMI 16ってやせているんでしょうか? それとも普通くらいでしょうか? お願いします!

  • BMI

    プログラムについての質問です 以下のプログラム(java)の星の部分で BMI.java:9: シンボルを見つけられません。 シンボル: メソッド toString(double) 場所 : java.lang.Integer の クラス String msg=Integer.toString(num2/(num1*num1)); ^ エラー 1 個 というエラーがでます まだjavaを勉強しだしたばっかりなんですが、参考書を見てもさっぱりわかりません どなたかわかりやすく解説していただけませんか? 内容は身長と体重を入力するとBMIを計算するプログラムです。 import javax.swing.*; public class BMI{ public void run(){ String text1=JOptionPane.showInputDialog("Height:"); double num1=Integer.parseInt(text1); String text2=JOptionPane.showInputDialog("Weight:"); double num2=Integer.parseInt(text2); ★String msg=Integer.toString(num2/(num1*num1)); JOptionPane.showMessageDialog(null,msg); } public static void main(String[] args){ BMI bmi = new BMI(); bmi.run(); } }  よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • Java
  • BMI

    163cm45kgです。BMIは正常ですか?

このQ&Aのポイント
  • サーキット走行時のウインカー点灯について知りたいです。ピットアウト後のウインカー点灯の流れや走行中のウインカー操作について教えてください。
  • サーキット走行におけるウインカー点灯方法について質問です。ピットアウト時と走行中のウインカー点灯について教えてください。
  • サーキット走行時のウインカー点灯について教えてください。ピットアウト後やコース走行中のウインカー操作のルールや正しい方法について知りたいです。
回答を見る