• ベストアンサー

体力がある人とカフェインの関係

iidamushiの回答

  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.8

体力のない人がコーヒーを多飲しているだけの話であってコーヒーの多飲が体力のない理由にはなりませんし、カフェインはコーヒー以外の様々なものに含まれているのでコーヒーの多飲だけで測れるものでもありません。 むしろ、カフェインの覚醒作用に頼る事こそが元から体力がなく体力づくりそのものを怠っている証拠に他ならないでしょう。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

それはまさに私の話ですねえ…

関連するQ&A

  • コーヒーを1日に50杯飲むと死ぬ?

    一昨年のことですが、学校で見たある資料に、“コーヒーに含まれるカフェインの致死量について” という項目があって、興味を持った私はふとそれを読んでみたんです。そこには… 「人はコーヒーを1日におよそ50杯飲むと死に至る」 …と書かれていたんです。 日常的に摂取しているカフェインに致死量があるなんて驚きでした。 そこで思ったのですが、そもそもカフェインとはどんな物質なのでしょう? またカフェインは人体にどのような影響を及ぼすのでしょうか?

  • 1歳半の活発な娘。私の体力が持たない…。

    1歳7か月の娘を育てています。良く笑い活発なのはありがたいことなのですが、いかんせん元気すぎて私の体力がもたずに参っています。 休める時は休んでいるので、かなり長い時間横になっていると思うのですが疲れが取れません。時間の使い方や家事を効率的にできないことも原因かなと思います。アドバイスをお願いします。 娘のスケジュール 5:30-6:00 娘起床 6:30-7:00 朝ごはん 7:00- 8:30 テレビなど家で遊ぶ 8:30-10:00 公園 10:00-11:00 家で一緒に遊ぶ 11:30 昼ごはん 12:00-15:00 お昼寝&寝室で本を読んだり 15:30-18:00 外出(図書館や友達の家など) 18:30 晩御飯 19:30 お風呂 20:00 パズルや本 20:30-21:00 就寝 娘がとにかく私と一緒に遊びたがるので、日中は家事をやろうにも全く捗りません。横でゴロゴロしようとすれば叩き起こされます…。 お昼寝中に家事をしてみたところ、眠りが浅いため私が一緒に寝ていないのに気付くとすぐに起きて私を探しています。今朝は3時半ごろに起きて家事をしてみましたが、いつもより早い起床のせいか何だか身体がぼんやりしています。夜に家事をやるのがいいのかなとも思いますが、夜には疲れて眠ってしまい次の日に持ち越しになってしまうことが多々あります。 とにかく試行錯誤をしているのですが、未だに上手くスケジュールを立てられず困っています。友達は体力をつけるために、夜中にジムに通っているそうです。 元気なお子さんをお持ちのお母様方は、どのような工夫をされているか教えてもらえるとありがたいです。 最近は身体を起こすためにコーヒーに頼りすぎており、体がカフェイン拒否をしているような気がします。できればコーヒーなしですっきり活動できるようになりたいです。

  • 授乳中のアルコール、カフェイン

    本当に無知で恥ずかしい話なのですが、みなさんの意見を聞かせてください。 今、4ヶ月の息子がいます。 授乳は現在、一日6回、一回ミルク180ml+母乳です。 母乳は20~40mlくらいなのでは?と思っています。 最初からあまり出ないほうで、母も出ない人だったので、あきらめてました。 それから入院中にお祝い膳の時、ワインが出たので、お酒は少しなら飲んでいいと思ってました。 それで、あんまり出てないし、病院でも飲んだし大丈夫なんだろうと思って、退院してから毎晩のように缶ビール一本飲んでしまっていました。 里帰りしていたのですが、誰も止めなかったし。 あとから、たまにならいいって聞いて、びっくりしました。 最近は週2回にして、もっと飲みたいときはノンアルコールビールにしています。 産まれたときから、夜は5~6時間授乳間隔はあいています。 それから、カフェインのことです。 自分では控えていますが、実家や主人の実家でいつもコーヒー、緑茶、紅茶が出されます。 自分だけ違うものにしてもらおうかな、って思ったりもするんですが、母乳出てないのを知っていて大丈夫だから出している?って思って、飲んでしまっています。 今日も4時にコーヒーを飲み、6時に母乳をあげました。 でも7時半に寝ました。 これって、ほとんど影響ないと考えていいんでしょうか? こんな生活で大丈夫でしょうか? 検診では問題ないようです。

  • ずっと眠いですがどんな病気が考えられますか

    ネットでも調べたのですが、うまく原因究明にたどり着けなかったので質問します。 昨日ちょっと嫌なことがあって、夕食の後寝てしまいました。朝になってもやる気がなく、体は目が覚めるのですが布団の中にいました。 朝には嫌なことは解決していたのですが、どうも眠くて昼食後またねてしまいました。 そのあと楽しいことがあっても「なんか眠いな…」と思い、ちょっと異常なのではないかと感じました。 結構カフェインに頼ってる節があり、仕事の時はコーヒーを多めに飲んでたので、その反動じゃないかと思っていたのですが そもそも平日カフェインに頼らなければいけない事態など 以前からなにかあったのではないかと推測しています。 以前似たような時に精神科に掛かった時は「うつ病ではありません」と言われ、薬も出されずに帰されました。疲れてるみたいな言い方だったと思います。今回も単純に疲れてるんでしょうか? なにか心当たりのある方、よろしくお願いします。

  • 体力づくり&脂肪を落とす

    自分は元々太っており、部活に入ってから見た目は普通になりましたがやはり普通の人より脂肪が多いと感じていました。部活を引退してから運動をしていなかったら脂肪がまたつき始めました。そこでまた運動を始めようと思い自分なりにメニューを考えて見ました。どうでしょうか?? このメニューを追加したら??これはやめたほうがいいなど何でもいいのでアドバイスをください。目的は体力づくり&脂肪を落とすです。 1.朝5kmをランニング(20~30分) 2.ランニング後そのまま散歩に(20分) 3.朝食にバナナジュース 3.夜にダンベルを使って筋トレ という感じです。ちなみに自分は184cm、78kgです。 皆さんよろしくお願いします。

  • 仕事体力が無くて非常に悩んでいます!

    たった4時間の仕事(事務)で疲れ果ててしまいます。(運動の疲労とはまた何か違った感じで)  一晩寝ても体力全快しません。  風呂や歯ブラシ・食事する気力があまり起きません。  4時間が凄く長くいつも感じます。  これから8時間+αの仕事をしようと思うのですが、 4時間でこんな状態なのに 大丈夫なのか?(男は事務になれない可能性が非常に高いことが、より一層輪をかけてます) もう駄目だ といつも思っています。  皆体力あるなぁ~とほんといつも思っています。  女より体力無いのかといつもへこみます。 何か(虚弱体質の?)改善方法はありますでしょうか? 私はどうしたらいいんでしょうか? ちなみに試したサプリ等は ・ビタミンサプリは効き目無し。 ・アミノ酸・ブドウ糖・コエンザイム・栄養剤(毎日なので金かかる)は効いてるのか不明。 ・クエン酸は効くような気もするけど(寝る前に飲むと?)、陽転がむしろ仕事の邪魔になる。 血液検査の結果肝臓に異常は無し。 慢性疲労症候群でも無いと思います(長日休めば回復はしますから) 慣れというのも確かに効能はあるとは思いますが、限界がありました。 運動週末ちょろっとしてたのですが、基本的に疲れと時間が取れないことから出来なかったです。 逆転の発想で体力無し男でもこれやればいいよという、やれる仕事(ひきこもって出来る仕事?)の提案でもおまけ的回答としては有りです。  他、ここで質問すると良いよというのも有りです。  医者に行けという回答は相当程度に具体的でかつ実益がありそうな回答でお願いいたします。  カテ違いでしたら指摘お願い致します。 ※煙草がいけないことは一点あると思います。

  • これからの事(工業関係)

    こんにちは。工業高校電気科の1年生です。 今悩んでいることがあり、皆さんの意見を聞いてみたいと思ったので質問させてもらいます。ちなみに電工二種には合格し、一種は来月の試験に向けて勉強中です。 その悩みとは、電験三種を受験するかどうかです。受験することによって補習で部活動(サッカー部)ができなくなります。補習は、来年の2月ぐらいから半年間あり、その間部活動にはほとんど顔を出せません。  なぜ悩んでいるのかというと、僕は卒業したら電力会社に就職したいと思っています。その時に、どうなるかわからないからです。  もし電験三種に合格していれば、相当有利になると聞いています。しかし、部活動にろくに顔を出してないため何か不利になることがあるかもしれません。  逆に、受験しないで部活動をしていれば、最近会社側は、体力のある人が欲しいそうなのでその点では有利です。しかし、電験三種を合格してないため不利になるかもしれません。  このようにどちらにも良い点、悪い点があるためどうしたらいいかわかりません。そこで皆さんの意見を聞きこれからどうしていくのか参考にしたいと思いました。ぜひアドバイスお願いします。

  • 人間関係でめんどくさいと思ったこと

    みなさんは、人間関係でめんどくさい⚫理不尽と感じたことはありますか? 私は、好きなひとの話をしていて、教えなかったら怒るし、言ったら口軽いと文句を言われることです。  あと、テストの点を誉められて『そんなによくないよ』と言ったら『嫌味うざい』といわれるのに、『今回のはよかった!』と言ったら『自慢うざい』 といわれることです。 じゃあどうすればいいんだよ。っておもいます みなさんのこういう経験、おしえてください。

  • 何の本でしょうか?科学的内容

    知り合いに次の事を実践するよう薦められました。1.朝から昼まではフルーツだけ食べよ2.コーヒー、お茶、お酒は飲まずとにかく水だけ飲んで体中のリンパ液を循環させよ 1.2は体を元気にする為の秘訣で消化という作業はマラソン2キロしたのと同じくらい体力を消耗するからすこしでも負担を減らすべし 3.100%とか書いてある野菜ジュースはすべて偽り コーヒー お茶はカフェインが消化を妨害する 4.自分のやろうとする事を3つメモに書いて持ち歩け こういった内容ですがお心あたりのある方何の書物か知りたいので情報をお願いします。知り合いと連絡取れないんで

  • H中に陰茎が痛くなる

    回答が得られなかったので再投稿です。 こないだえっちのときに、彼(24歳)が「"棒"が痛い」と言い出しました。 皮膚が痛いんではなく、どう聞いても男性自身の"さお"部分全体)が痛いようです。 挿入角度とかではないようです。ゴムはしてなかったし、締め付けによる痛みではないと思います。 少し休んだら最後までできましたが痛みが継続してたのか止まってたのかは定かではありません。 いちゃいちゃするだけで最後まで射精しないのを繰り返した時に男の人が痛くなっているのを見た事はありますが、今回はそこまでしていません。 Hの周期はいつもどおりでしたが、行為前にいつもより彼を気持ちじらしたような感じではありました。終わったあと、精液はいつもより出てました。 今回12時間ほど前ににんにくの栄養剤を飲んで精力・体力ともに元気になっていたのは確かですし、その後一緒に寝ていたのですがいつもよりも「勃ちっぱなし」状態だったようです これは推測ですが、勃起したままの状態が続いたときや、いつもより精力の面で"元気"なときに痛くなることがあったりするのでしょうか? そうでなくても、心当たりのある方がいれば、どのような状況や体調のときに痛く(皮膚が、ではなくて)なるのか教えていただけませんか? 回答お待ちしています。