• ベストアンサー

答えに窮してコミュニケーションが停まる

仕事での人とコミュニケーションが取れない 毎日仕事でミスばかり 自分の意見や考えが無い。あっても纏めるのに時間がかかりすぎる。 やらなきゃいけないとはわかっていてもやる気がなくこんなふがいない状態ですから上司から毎日3時間近く一方的に叱られ説教されてます。 また、質問されても答えに窮し、自信が無いとかわからないと答えるとまたそれが逆鱗にふれ説教が繰り返され、今度はなんと言葉のキャッチボールを返してよいか解らず、結局だんまりが続いてしまいます。 気持ちの切り替えできず、沈んだまま業務をこなすので またミスが発生し、流出し、是正できていないことについて説教され・・・とぐるぐる循環しています。 いざ仕事を始めても些細なことでも、二者択一のことでも判断つかづ、どうしよう、どうしようの繰り返しが頭の中を巡るだけで一向に前に進みません。 最近、朝起きて出社までが非常に憂鬱です。仕事から逃げ出したいと思うこともあります。 上司と私の2人だけの職場です。さらに上には部長がおられますが、普段は別の事業部におられます。 食欲ありますし夜も寝れてますので鬱と呼ぶ状態には至って無いと思うのですが。 どうすればいいでしょうか。 (なにをどうすれば、と具体的に質問できればいいのでしょうが、ごめんなさい、やっぱりうまく説明できないや。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7744
noname#7744
回答No.5

上司の方はあなた以上に苦労(苦悩)していることでしょう。 毎日3時間も説教をするほど部下思いの熱心な上司を 心から尊敬してしまいます。 普通ならとっくに見放しているでしょう。 あなたが給料をもらえているのは誰のおかげでしょうか。 あなたの出来の悪さを必死にカバーしてくれている上司のおかげです。 質問文や補足からは上司や会社に対する感謝や謝罪の気持ちが 伝わってきませんがどうでしょうか。 このままの状態では恩を仇で返すようなものです。 今後は自分のためではなく上司のためにどうすればいいのかを 優先して考えてください。 恩返しのために命がけで意地を見せるのか、転職(退職)することで 上司の肩の荷を降ろしてあげるのか…あなたが決めてください。 このままでは上司がかわいそうです。 しかし、数年間雇ってもらっているということは、会社にとってあなたは 必要な人材であるということなので、少しは自信を持ってくださいね。

Passerby01
質問者

お礼

真摯にご回答くださいながらなかなかお礼が言えず済みません。 >普通ならとっくに見放しているでしょう。 このままではそうなるだろうと思います。 指示されたことはやらなきゃとはその場では思うのですが、進めるうちに悲観的になりやる気というかモチベーションが無くなって無気力ダラダラでの仕事になってしまいます。 辞めるという手は逃避するだけであって無責任なので「辞めます」とは云いたくない。かといって意地や自分の意見といったものも無く、お説教に感謝したりできずに打たれたら打たれっぱなしで凹んだままの状態です。 >少しは自信を持ってくださいね。 激ありがとうございます。前向きな気持ちを続けるよう少しずつ努力していきます。

その他の回答 (4)

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.4

#1です。その男の子はトータル・・8ヶ月くらいかかりましたね。8ヶ月といっても一般的くらいまでになったのが。。という感じです!

  • s15masa
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

 こんにちは。  自分も、まだ仕事の経験が浅く、未熟者です。 そんな自分が職場に居るのがみんなに申し訳なく考え込んだ時期もありました。  でも、今は開き直ってます。  同じ職場のベテランも若い頃は当然ドジもしているだろうし、今のうちに色々な失敗をして学ぼうと思ったからです。 若いうちの失敗は許されます。  でもなにより、出来ないなら出来るまで練習することです。こういう姿を周りに見せると、出来なくても、出来るようにしてやろうと先輩方が親身になってくれます。

Passerby01
質問者

補足

ありがとうございます。 数年経ち「未熟者」で済まなくなっています。 そんな自分が職場に居て毎日の半分弱の時間で足引っ張っていて落ち込んでいます。なかなか開き直るほど図太くなれないんです。 「出来ないなら出来るまで練習することです」 すみません。おっしゃるとおりです。 云われてる言葉はわかるのですが、いざ実践に移せないんです。 やらなきゃ!と思うのですが、やりたい!と云う気が次第に失せていつも失速してしまいます。

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.2

ずばり、その仕事に向いてないのだと思いますよ。 それはあなたが悪いとか上司が悪いという事ではなく、単に向いてないだけですよ。 気にする事はありません。 ただし、向いてない人が職場にいるのは上司にとってもあなたにとってもお互い不幸な事です。 人間は自分の得意な事を生業として社会生活を営んで、全体的な効率を上げるべきです。 したがって、あなたは自分の向いている仕事を早く探して、そこで能力を発揮するべきだと思いますよ。 簡単な事です。 この判断は早ければ早いほどお互いのために良い事です。

Passerby01
質問者

補足

気にする事はありません。といわれましてもどうしても気になってしまいます。 人とのコミュニケーションが苦手で(といっても見知らぬ人とはどうってこと無いんですが)決断力の無い人間に向いている仕事って何だろう。 他人にそんなこと聞いてもわからないけど、自分でも何に向いてるのか判んない状態です。半年ほど前に転職も考えてみて履歴書書こうとしました。自分を必要以上に卑下してしまいうまく書けませんでした。 結局そのまま今の今までズルズル来てしまっています。

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.1

こんにちは。 あまり参考にならないかもしれませんが。。私の後輩もそういった感じの男の子でした。初めはなんとか仕事ができるようにさせようとしたのでしが、やはり相手のペースもありますし、できない渦のようなものに巻き込まれていて、結構大変でした。そこでおもったのですが、やはりなんとか仕事をしようと発想するのではなく、他で趣味などを探し人生は「楽しい」というサイクルを作るという風に発想してみてはいかがでしょうか?趣味に限りません。生きていくうえで楽しいと思えるサイクルをつくるのです。それが大変そうでしたら、今日はこれだけはうまくやろうという目標を作ってみてはいかがでしょうか?簡単なものでいいんです。「今日はこの資料はうまくつくろう」とかそれができれば、自分にご褒美を上げるなどの方法を試してみてはいかがでしょうか? よかったら参考にしてみてくださいね。

Passerby01
質問者

補足

・・・でした。ってことは今現在はバリバリこなしておられるのですね?どのくらいの期間かかりました? ・人生は「楽しい」というサイクルを作る ・本日の目標を作って自分にご褒美 ありがとうございます。ぜひ、参考にいたします。 ただ、「今日はこの資料はうまくつくろう」簡単なことでこれも難しかったり。責任持った内容に仕上げられないんです。ちょっと突っ込まれたらガラガラ崩れそうで自信が無い。無いけどとりあえず前回に合わせてみました。では根拠にならんし、かといって納期は迫るし。 不明点があってもココがこう判らないときちんと説明できないんで、いわゆる「できない渦」に巻き込まれてしまいます。普通に1時間でできそうなことが結局倍以上掛かってしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう