子供の頃読んだ本で

このQ&Aのポイント
  • 子供の頃読んだ本で、北欧を舞台にした少女の物語について質問です。
  • 30年前に中学の図書館で読んだ本で、主人公の少女が編み物が得意で授業中にこっそり編んでいるエピソードが印象的です。
  • タイトルが分からず困っています。岩波少年文庫だったかもしれませんが、詳細を知っている方がいれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の頃読んだ本で

 児童書の方で質問したのですが、全く反応がないので、こちらでもう一度質問させてください。  30年程前、多分中学校の図書館にあった本で、北欧あたりの寒い国が舞台の、ある少女のお話なのですが、もう一度読んでみたくてもタイトルが分からなくて困っています。  覚えているエピソードは、その少女がとても編み物が上手で、多分貧しくて編み物のアルバイトをするのですが、それを仕上げるのに時間が足りないので学校の授業中に編み物をさせてくれるように先生に頼みます。先生は許可したのですが、いっこうに彼女が編み物をしないので、不思議に思って彼女に尋ねたところ、ちゃんと編んでいた、自分は手元を見なくても編み物ができるので、机の下で編んでいたんだと答えるというものです。  これぐらいしか覚えていません。岩波少年文庫だったような気がするのですが、違うかも知れません。このような話を知っている方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11434
noname#11434
回答No.1

こんにちは。 児童書のコーナーでも、ご質問を拝見していました。 昨日ネット上でかなり調べてみたんですが、結局見つけられず投稿できませんでした。 答えはまだ分かりませんが、ご自分で捜す際のヒントになるのではないかと言うことを少しだけ書きます。 「岩波少年文庫」かもしれないということですので、まずそちらから攻めてみます。 公共図書館のホームページを利用します。 図書検索のページを開き、書名欄に「岩波少年文庫」と入力します。次に、結果を年代順に並び替えます(並び替え機能がない場合は、都道府県立の図書館ホームページなどでやり直してください)。 1974年当時から順に遡って、タイトルを見て行ってください。一度読まれている本ですから、これで思い出す可能性はかなり高いと思います。(数が少ないように感じられたら、より大きな図書館のホームページでやり直してみるといいでしょう。ちなみに、東京都の都立多摩図書館が、児童書の蔵書に定評があるそうです。) 「岩波少年文庫」で見つからない場合は、図書館で、当時出版されている児童書で、同じようなサイズのシリーズにどんなものがあるのか教えてもらいましょう。シリーズ名が分かれば、かなり解答は近いと言えます。そこから、また同様の作業をやって見ます。もちろん、図書館の方に協力してもらえれば、ベターです。 再版の出ていない本については、ネット上の書き込みも少なくなるので、このような方法も有効かと思います。 再会が果たされんことを祈りつつ、以上、ご参考まで。

yatchan18
質問者

補足

 どうも色々調べてくださったようで、ありがとうございます。  自分でもあちこち調べてみたのですが、どうもそれらしきものが見つかりません。岩波少年文庫かも、と書きましたが、そうでないかも知れません。当時、図書館には岩波少年文庫がたくさんあって(多分初期の版でハードバックで布のような模様のあるもの)よく読んでいたのでその中のものかもと思ったのですが、タイトルを見てもピンとくるものがありません。というか、タイトルを見ても本当に分かるかどうか自信がありません。図書館の本って、カバーをはずしてしまうから表紙の印象とかあまり残ってないんですね。  確実なのは、舞台が北欧ということと、上記のエピソードだけなんです。特別事件が起こるわけでもない話なので、当時そんなに面白いと思ったわけではないのですが、上のエピソードだけはとても感心したので覚えているのです。今読めば、当時よりよく理解できるのではないかと思うのですが、何せ覚えていることが少なくて。それで、同じ本を読んだという人がいらっしゃったら嬉しいと思ったのですが。

その他の回答 (2)

noname#11434
noname#11434
回答No.3

たびたびで失礼します。 こちらに問い合わせて見られてはいかかがでしょう?

参考URL:
http://www.sakuhokusha.co.jp/arch/2003/scan.htm
yatchan18
質問者

お礼

 たびたびありがとうございます。大変お世話になりました。  紹介いただいたところに問い合わせのメールを送ってみました。手がかりがあれば、と思っています。

yatchan18
質問者

補足

 問い合わせてみましたが、それらしいものはないようです。もしかしたら北欧ではなくて、カナダとかアラスカとかだったのかも知れないとも思い始めております。まだ図書館に行く暇がありませんが、気長に探してみるつもりです。ありがとうございました。これでひとまず締めさせていただきます。

noname#11434
noname#11434
回答No.2

分かりました。もう少し調べてみます。 何か思い出したことがあれば随時補足してみて下さい。 >多分初期の版でハードバックで布のような模様のあ るもの 懐かしいですね。多分ほぼ同世代だと思います(笑)。 読んだ人がいらっしゃれば一発なので、現れてくださるといいですね。 ただ、ほかの方にも勧めて見つけられた方がいらっしゃいましたが、もしお時間が許せば最寄の図書館の司書さんに相談に乗ってもらうのも、良い展開が得られる場合が多々ありますから、そのほうも一応検討してみてください。 補足ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもの頃に読んだ本を探しています。

    小学校の図書館にあった本ですが、題名、作者共に覚えていません。 2冊ありますが、どちらか1冊でも心当りがありましたら、教えてください。 【1冊目】 ・異世界からの侵略者に、彼らと敵対する一派に協力して立ち向かう少女の物語。 ・主人公の少女の幼馴染? クラスメイト?の少年が侵略者側に取り込まれている。 ・協力者の一人である少女が透視能力持ちで、これを用いて図書館の本を読破。 ・題名の一部に『妖精』と入っていた記憶があるのですが、検索には引っかからなかったので、自信がありません。 【2冊目】 ・火事で亡くなった祖父の使っていた黒いベッドで眠っていた少年が、目覚めると異世界のジャングルへとトリップ。 ・トリップ先でしゃべるアライグマ?と出会い、彼らと人間達の争いに巻き込まれる。 ・また、亡くなったはずの祖父も火事の際、少年の兄と共に黒いベッドに乗って異世界に飛び、難を逃れた。 ・その後に猛禽に攫われ行方知れずとなった兄も、終盤生存しており、敵対する人間側の一員である事が判明する。 ・最後は少年のみ現実世界に帰還。その際、兄の投げた槍でベッドに傷が出来る。 ・冒頭、ベッドを捨てるシーンが、終盤、少年が手作りのグライダーで空を飛ぶシーンあり。 2冊とも同じ出版社のシリーズもの?(青い鳥文庫的な)だったと記憶していますが、いかんせん小学校3,4年の頃に読んだ本なので、この程度しか記憶にありません。 心当たりがありましたら、ご一報、よろしくお願いします。

  • 本のタイトル教えてください!

    10年ほど前に読んだ小説をまた読みたいのですが、タイトルがわからず困っています。 気になって仕方が無いので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 本の内容・特徴は・・・ ・文庫本サイズで、少女向けの小説 ・舞台はすさんだ感じの近未来(?) ・高校生くらいの少年が主人公 ・その少年は、普段は頼りないが何かのきっかけで  強いヒーローに変身できるようになった ・そのヒーローは全身赤い服(マント?)を来ている  のが特徴 ・少年は確か「アカデミア」という名前の名門校に  通っている ・少年と同じ学校に通っている同い年くらいの少女が  いて、少女は「少年=ヒーロー」ということを知らない ・少女はヒーローに憧れている ・悪人(?)にさらわれた少女をヒーローが助けに行き、  船の上で戦った(←このエピソードは自信ないです) ・ヒーローとは言っても、正義の味方という感じではなく  ダークヒーローという感じ このくらいしか思い出せないので、なかなか自分で探すことができません。 これらの特徴に1つか2つしかあてはまらなくても、 どんどん教えていただけると嬉しいです。 また、質問をいただければわかる限りでお答えしますので 何でもいいので書き込んでください! どうかよろしくお願いします!!

  • 子供のころに読んだ,あの本の題名は?

    今から20年くらい前,小学校低学年のときに読んだ本の題名が知りたいのです。 ハードカバーで,割と長いお話で(絵本ではない),学校の図書室にありました。 内容は,子供の兄弟がいて,もう一匹怪獣みたいのが出てきます。その怪獣の名前は忘れました。 「○○が転んだ」(○○は怪獣の名前?)というと,その怪獣が転がる,というようなエピソードがありました。 ほかにも幾つかのエピソードが集まって,一つになっているような本です。 これだけの情報で,わかるひとがいますか? あのころあんなに面白くよんだ本なのに,もう出会うことが出来ないというのは,とても残念ですね。

  • 子供の頃に読んだ本のタイトル

    小学生の時に読んだノベルのタイトルがどうしても分かりません。 覚えているのは ・小・中学生向けのシリーズ物(5作以上あったと思います) ・挿絵が少女漫画的な絵(少女向けのノベルだったのかも) ・主人公の名前がティム(だったと思います・・・自信なし) ・アメリカ?の学生 ・エピソードでテログループ?に学校?が占拠される話があった ・講談社ノベルスのくらいのサイズ ・カバーは薄黄色 よろしくお願いします。

  • 本のタイトルを教えてください

    昔、学校の図書館で読んだ本のタイトルが思い出せません。誰かご存知の方、教えてください。 舞台は海外(アメリカ?)でしゃべる犬とその飼い主の少年のお話です。犬の名前は「教授」。「教授」の首輪を買いにマーケットに行ったり、鑑札をもらいに役所に行ったりというエピソードがあったように思います。 20年くらい前に出版されている本だと思います。ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • 子供のころ読んだ本を探しています

     内容・・・母親が入院中の主人公の少女が、自宅の壁に突如現れた襖の向こう側に、不思議な空間があるのを発見し、そこで出会った少女とひと夏の思い出をつくるという話だったかと思います。襖の向こう側にあるその部屋には、いつも五つの座布団が並んでいて、それが後半の母親から主人公に送られてきた手紙や母親の幼少時の体験談などから、謎めいた少女の正体を推察する際のキーになっていました。子供のころに図書館から借りてきて一度だけ読んだ本なのですが、やさしく切ない全体のトーンが非常に印象的で、題名も作者も、登場人物の名前も忘れてしまった今もその本を探しています。有力な情報をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 「ポールとヴィルジニ」という本

    昔、小学校の図書室で借りた「ポールとヴィルジニ」という 本についてご存知の方はいらっしゃいませんか。 読んでとても感動して、大泣きしたことは憶えているのですが、 タイトルだけ憶えていて内容や作者については、よく憶えて いないのです。少年少女文学全集みたいな中の一冊でした。 思い出そうとすると、「難破船」というお話でしょうか、 (遭難しそうな船から少年が、少女に救命ボートを譲って、 自分は船とともに沈んでいく話)とごっちゃになってしまいます。 タイトルどおりの少年と少女のお話です。

  • タイトルがわからない物語…

     少年少女向けの物語で、児童向けのハードカバーで呼んだのだと思うのですが……舞台はロシア(もしくは寒い国)。主人公の小さな女の子のうちにもらわれっこが連れてこられます。(預けられたのかも?)いたずらをすると雪やなぎ(?)の枝で手をたたかれて……なんていうエピソードがあったと思います。 思い当たる方、確信がなくてもかまいませんので教えてください!

  • 本のタイトル探してます!

    小学校のとき、図書室で読んだ本なので、 多分児童向けだと思うのですが・・・ こんなんだったかなーというタイトルが、 「月夜の晩にいらっしゃい」とか…だったような・・・ 最初プロローグから始まって、 多分夏休みの学校が舞台だったと思います。 主人公が休みの日に学校へいくと、 変な集団があつまっていて、なんでだかそれに一緒になって、 何でだか冷麺食べて恐い話皆でをしていく…話です。多分。 曖昧ですみませんorz 久しぶりに読んでみたいので、 回答よろしくおねがいします!

  • 昔読んだ少女小説を探しています

    5~7年前ぐらいに読んだことのある小説を探しています。 【あらすじ】 シンデレラをモチーフにしたお話だったような気が。 【覚えているエピソード】 ・ヒロインが葡萄に関係する商売を行っていたこと ・その商売に関することで困っていた ・相手役の王子に相談すればすぐ解決できるけどヒロインは中々その事に触れない。 ・相談されない事にやきもきしている王子 ・あと、王子は髪が薄いような...? *他の話とごっちゃになっているかもしれません。 【物語の舞台となってる国・時代】 洋風でした 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 文庫のようでした。あと、少女マンガのような挿絵もついてました。 【その他】 文庫で、少女マンガのようなイラストもついてたので もしかしたらコバルト文庫等で出版されている少女小説かもしれません。 情報が曖昧ですみません。 小~中学生のころ日本に行ったときある学校の図書室にて初めて読んだ小説です。 心当たりのある方情報お願いします。