• ベストアンサー

Word で作成された履歴書に自分の名前をサインする方法は?

beamの回答

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.5

 E-mailの履歴書ですから、そのままワードで名前を打ちこめばいいですよ、それだけです。  サイン欄があるのは、履歴書をプリントアウトして手書き利用の場合の時のスペースですから。

関連するQ&A

  • PC作成の履歴書

    パソコンで作成した履歴書で応募したことはありますか? 市販されている履歴書は、必要ない項目もあり自分がアピールしたい項目の欄が狭いため、フォーマットをダウンロードして作成したいと思っています。 ですが、手書きの方がよいとか手書きのものしか受け付けてもらえないと聞いたこともあるので、どうしようか迷っています。 パソコンで作成した履歴書で応募したという方は、どのような感じだったでしょうか?

  • PCで履歴書を作成する際、気になるところがあります

    お世話になっております。 現在転職活動をしているものです。 ある企業を受ける際に「履歴書をパソコンで作ってください」と言われました。 フォーマットは指定されておらず、ハローワークインターネットサービスからexcelでダウンロードできるものを使おうと思います。 ただ、その際に気になる点があります。 履歴書の左の下にある「記入上の注意」のことですが、明らかに手書きで書くための注意事項となっております。 また、「手書きの場合は印鑑を押したほうがいい」という意見もありましたが、最近の履歴書は印鑑の欄がありません。 書類選考があるので受かるための履歴書を作成したいです。 そのため、 ・PC作成の場合は「記入上の注意」を消すべきか ・氏名を書くところに印鑑の欄を自分で入力して設けるべきか。 ・名前とふりがなだけは手書きで書くべきか をお教え願います。 宜しくお願い致します。

  • ワード作成の履歴書

    履歴書について質問です。 バイト募集に送る履歴書を書いていたら何回も書き損じをしてしまい苦労していました。 その後ネットでいろいろと調べていたらワードで履歴書を作る方法を知りました。 手書きのほうが良いなど賛否両論があることも調べていくうちにわかりましたが、 バイト募集の欄にもワードを使える人を優遇するとありますので、ワードで履歴書を作って送れば良いアピールになるでしょうか? 当方、ワードなどは普段使いしておりますので使い慣れているほうだと思います。 あともうひとつ、バイト募集に履歴書を送る場合も送付状はつけたほうがいいでしょうか? 回答頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • パソコンの履歴書・「サイン」って?

    こんにちは。 パソコンで履歴書を作成する際、「サイン」は手書きでと、この掲示板の過去ログ?で拝見したのですが、サインってどこのことでしょうか? あと、私のエクセルの履歴書には写真を貼るところがないのですが、空いているところに貼っても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 履歴書作成

    履歴書(Word2000)で作成しました。 写真を履歴書の写真欄に添付してメールにて送付したいです。 すでに、デジカメで写真は撮っています。 どのように写真欄に貼り付ければいいでしょうか。 すでに作成した履歴書を使用したいです。

  • 履歴書をパソコンで作成

    履歴書をパソコンで作成しようと思います。 ワードかエクセルで、どこかに無料のテンプレートとかないでしょうか? 履歴書って、手書きが基本なのでしょうかねえ? 手書きが基本としても、学歴や資格などは変わらないので、 パソコンに保存していたら便利だと思います。

  • 添え状の名前は自署?ワード?(至急)

    添え状・カバーレターに書く名前なのですが、 ・履歴書は手書き ・職歴書は本文はワード、名前は自署とハンコ ・添え状本文はワードで作成する のとき、添え状に書く名前の方法は次のどれが適切でしょうか? 1、名前もワード、はんこを押すだけ 2、名前は手書き、はんこを押す いろいろ調べても、はんこは押すことが分かったのですが、名前は職歴書と同じように自署するかしないのかわからなくて、、、

  • パソコン作成履歴書の名前は手書き?

    転職活動中なのですが、パソコンにて作成した履歴書の名前は、 手書き?それとも印字? また、提出日はどうなんでしょう? みなさんどうされているのでしょうか? 履歴書は手書き!!そんな意見のほうが多いと思いますが・・・ 実際パソコンにて作成・提出している方々のご意見を聞きたいのでよろしくお願いいたします。 尚、当方転職希望職種は、パソコン使用しない職種になります。

  • 自作 の履歴書作成について

    市販のものでは自己PR欄や、志望動機欄が小さく、「健康状態」とかどうでもいいようなスペースがあり、なかなか希望の履歴書用紙がないです。 なので、自作の履歴書を作ろうを思います。(もちろん中身は手書きします。外枠だけという意味です) 外枠はワードで作成しました。 あとは印字するだけなんですが、どんな紙を使っていいのかわかりません。家に「上質普通紙A4」があるんですが、なんか紙質が固い気がしておかしいんです。 理想はフロムエーとかanに付属されている履歴書のような軟らかくて薄い紙質なのですが、なんかオススメの紙ってありますか? あと、A4って普通ですか?小さい気がしたんですけど。 そもそも自作の履歴書ってどうなんですかね?? よろしくお願いします。

  • 履歴書PC作成

    (PC作成は相応しくない・・・という考えは置いておきまして)履歴書をPCで作成するとき、名前くらいは手書きのほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。