初めての消費税申告についての質問

このQ&Aのポイント
  • 初めての消費税申告に関して、データ入力での消費税一括税抜処理の際に、科目の課区税区が0のままであり、消費税の集計ができず、試算表への反映もされません。処理が漏れている可能性があります。解決策を教えてください。
  • 初めての消費税申告で会計データの訂正を行った際、消費税一括税抜処理を実行しましたが、科目の課区税区が0のままであり、消費税の集計ができませんでした。試算表にも反映されません。処理が正しく行われていないようです。解決方法を教えてください。
  • 初めての消費税申告で会計データの訂正を行った際に、消費税一括税抜処理を実行しましたが、科目の課区税区が0のままです。結果的に消費税の集計ができず、試算表にも反映されません。処理が漏れている可能性があります。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

フリーウエイ経理

初めての消費税申告です。 会計データ訂正で 税込処理 一括税抜処理になっています。 データ入力で消費税一括税抜処理を行い実行されましたが、科目の課区 税区が 0のままです。結果的に消費税の集計ができません。 消費税試算表にも反映されません。 何か処理が漏れていると思います。 ぜひ教えてください。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

みんなの回答

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.4

》日々課税区分を登録していなくても、決算または月次で消費税一括税抜処理をおこなうことで、まとめて消費税計上する仕様になっているのではないかと思っているのですが? 消費税区分の設定をされているのかが不明なので、先ず仕訳毎に右側2列の課税と税率区分の数字が自動入力されているのか、また入力されている区分の数字は正しいか否かを確認して下さい。 もし自動入力されていない若しくは区分入力されている数字が間違っている場合には、消費税の課税区分と税率区分を科目毎に設定が必要です。 また10%と軽減税率を自動入力する場合には、補助科目を作成し消費税区分を別に設定する必要があります。

osugi0523
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 1.会計データ管理画面:課税区分 税込処理 一括税抜処理を行うにラジオボタンが入っています。 2.科目マスター:課区 税区 が入力されています。 3.日々の振替伝票では 税区分 税込処理が 0となっています。 4. 一括税抜処理は実行できます。が、それに伴う税抜処理伝票の発生はありません。そのため 消費税課区分チェックを行っても課区 税区は0のままです。 マニュアルでは日々の振替伝票では区分を入力することなく 一括税抜処理で月度 年度のいずれかでまとめてできることとなっています。 ができるはずの一括税抜処理が出来ないのではないかと思います。 このことについていろいろ探していますがそれ以上のインフォーメーションがございません。 これからは下記のようにしなければならないのではないかと思います。  会計データ管理画面:課税区分が 税抜処理 混在処理 で仕訳毎に税抜処理を行うに設定する。 消費税振替仕訳の自動入力(会計データ管理で、課税区分を「税抜処理」または「混在処理」に指定している場合、)にして仕訳ごとに消費税振替仕訳が自動入力する。必要に応じて自動入力された区分を変更する。 もし、間違い、それ以外の方法などございましたら、連絡していただけましたらとても助かります。

回答No.3

日々の仕訳で課税区分(課区と税区)が正しく入力されていないと、一括税抜き処理をしても消費税は計上されないと思います。 そもそも仕訳の課税区が「0」「0」になっている場合は、消費税を計上する必要がないとシステム内で自動判断されるため、一括税抜き処理をしても消費税の仕訳は登録されないはずです。 なので、消費税を正しく計上したいのであれば、日々の仕訳の課区と税区を直したうえで、再度一括税抜き処理をする必要があるということです。

osugi0523
質問者

お礼

とてもご丁寧に貴重な時間を費やしてご回答いただきましてありがとうございました。ご回答いただいた内容が正しいと私も思います。 マニュアルでは税込伝票処理で、月または年で消費税一括税抜処理ができるような記載になっています。ため 日々の仕訳で課区税区を使用しない税込伝票処理を行い月または年で消費税一括税抜処理を行うと勘定科目のマスター課区税区を使用して集計されるのか?と考えておりました。 日々の仕訳で課区税区を入力してたら、消費税一括税抜処理の必要は無いと思いますが、何なんでしょうか? どうも、マニュアルの説明に戸惑います。 ありがとうございました。

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.2

》科目の課区 税区が 0のままです。結果的に消費税の集計ができません。 消費税試算表にも反映されません 仕訳を入力する毎に消費税の課税区分を登録していますか? 登録していないと消費税集計はされません。

osugi0523
質問者

お礼

早速のご連絡ありがとうございました。 追加でぜひ教えてください。  会社データ管理で課税区分を税込処理としていますと、日々課税区分を登録していなくても、決算または月次で消費税一括税抜処理をおこなうことで、まとめて消費税計上する仕様になっているのではないかと思っているのですが? いかがでしょうか? お知らせいただけましたら、とても助かります。

回答No.1

以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか? https://freeway-keiri.com/keiri_lite_2_zenpen.pdf#page=52 また、動画も公開しておりますので参考になされてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • フリーウェイ経理lite

    インボイスの2割特例をする予定です。 10月から12月末まで選択して、一括税抜き処理をするのですが、どのデータも引っかかりません。何が足りないのか、教えていただけますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 税抜経理から税込経理へ

    会計ソフトを使い前期まで税抜処理設定していましたが、先日、税込に変更しました。元帳に仮受と仮払い消費税の額が前期末のまま残っていますがどう処理すればいいのでしょうか?貸借対照表も期首は税抜き、期末は税込みのようになっているのでしょうか?それはそれでいいのでしょうか?

  • フリーウェイ経理について

    会計データ管理で決算年月日を3/31と設定している。 これを12/31に変更する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 税抜経理、税込経理

    税抜経理をしているのか、税込経理をしているのか。 決算書、申告書などでその記載がある箇所を教えていただけますか。 宜しくお願いします。 以前、法人税の申告書に添付されている注記表で 税込、税抜と書いてあればそれで判断できると聞いたのですが、 それは違う、と指摘を受けたこともあります。 それは、課税事業者かどうかが書いてあるだけで 消費税の処理が税抜、税込の話とは関係ありません と言われてしまいました。

  • フリーウェイ経理Lite 初期導入

    経理素人でフリーウェイ経理Liteを導入しようとしています。 導入する前の期のデータをどのように反映したらよいかわかりません。 わかりやすく教えていただけるとたすかります。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • フリーウェイ経理Liteでトラブル

    フリーウェイ経理Liteで昨日まで仕訳データを入力していましたが、本日は初期画面で「仕訳データ入力」を選択して、会計年度を指定した後、初期画面に戻ってしまい、データ入力ができません。帳票印刷を選択すると「ErrCode9」が表示されます。フリーウェイ会計LiteのQ&Aページを参照して「Kaku」というファイルを削除してソフトを再起動しましたが、状況は同じでした。どうしたら復旧できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 税込み経理

    今期より、税抜き経理から税込み経理へ変更しました。(本則課税) 前期期末材料棚卸高、期末製品棚卸高は税抜きになっておりますが、今期の期首棚卸高にそのまま計上していいのでしょうか? 消費税を加えて計上するのでしょうか? 処理方法が分からないので、教えてください☆ 税込み経理の場合、消費税の求め方と、時期(決算時なのか、月ごとなのか・・・等)を教えてください☆

  • フリーウェイ経理Lite

    フリーウェイ経理Liteについて教えてください。 (カテゴリ選択は適切なものがなかったので違和感があると思いますがすみません) おおまかに2つ質問があります。 1点目  このソフトですが、ユーザー登録をして開始をしたらインターネットブラウザで何らかのサイトを開いて仕訳処理をする認識で合っていますか?またその場合には恐らくIDとPASSによりログインすると思いますが、会計データの保存はどこで行われているのでしょうか?自分のPC?このサイトの記録媒体(クラウド)? たぶん前項はYESだと思っていますが、PC破損でデータが復旧できないっていうような書き込みを目にしたので、それならデータは自分のPCか?ってなりました。でも自分のPCでデータを保管しているのであればブラウザでIDとPASSにでログインして入力というのにも違和感を覚えます。 2点目  このシステムで会計処理を行っていったとして、例えば事業年度更新を行った場合には前事業年度などの過年度事業年度へアクセスはできるのでしょうか?  できないのであれば事業年度の更新を行う前に総勘定元帳ほかの様々な帳票をPDFで自身で保存すれば良いのでしょうが、後から見れるのであればそういうこともしなくて済むのでどうかな?と思っています。 以上の2点です。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 消費税の経理処理として税込みと税抜きどちらが一般的でしょうか。またどう

    消費税の経理処理として税込みと税抜きどちらが一般的でしょうか。またどうしてその方法を採用するか 理由をおしえてください。

  • フリーウェイタイムレコーダー

    フリーウェイタイムレコーダーで 日次集計表とFree Way給与計算用データは出力できるのですが、 月次集計のみエラーがでて、出力することが出来ません。 なにか原因があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

専門家に質問してみよう