• ベストアンサー

チルドの水なしで焼ける餃子について

チルトの肉餃子水なしって揚げて、揚げ餃子作っても大丈夫ですか?まだその餃子で羽付餃子焼きたいのですかどうすればいいですか?水溶き小麦粉だとペチャっとなりそうで、、。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

羽根つきにしたいのであれば、水溶き片栗粉を使うしかありません。 チルド餃子で羽根つきの焼き方が下記webに掲載されていますので、参考にされると良いでしょう。 https://note.com/travelingfoodlab/n/nc0ebca8c48d4 また、チルド水なし肉餃子は揚餃子にしても全く問題ありません。 生餃子と違い蒸気加熱が既に行われているだけですので、表面の皮がぱりっとしたら揚げ上がりと考えて良いかと。 以上、ご参考まで。

riyokutiya
質問者

お礼

お答えありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 餃子を焼くときにいれるもの

    餃子の焼き方ですが、過去のものを見ても わからないことがあるので質問します。 焼くときに水溶き片栗粉を入れるというのと 水溶き小麦粉をいれるというのがありますが どちらが正しいのでしょうか?それとも それぞれ違う意味があるのでしょうか?

  • 羽付餃子について

    市販の生餃子で羽付焼き餃子作りたいのですが、薄力粉、片栗粉以外に白玉粉と団子粉がありますか、白玉粉、団子粉で羽付餃子作れますか?まだどんな感じの食感になりますか?カリカリ、パリパリした羽付餃子が好きです。薄力粉、中力粉、強力粉、白玉粉、団子粉、でブレンド有無でどれか特にカリカリ、パリパリした羽付餃子が焼けますか?分量も教えて欲しいです!

  • 餃子の焼き方

    パリパリのバリ付き餃子を作るには、片栗粉または小麦粉を使うらしいと知ったのですが、そこで一つ疑問が湧きました。 片栗粉を使った場合と小麦粉を使った場合では、結果にどのような差が出るのでしょうか? よろしくお願いします ( ^- ^

  • 餃子の焼き方

    餃子を蒸し焼きする時によく小麦粉の溶き汁を入れてバリを付けますが、あれは何のためにやるのでしょうか?

  • 餃子の皮について

    焼き餃子と水餃子を作ろうと思っています。レシピを見ると強力粉だけ・小麦粉だけを使用して皮を作っていますが、焼きと水とで同じ粉を使用して作っても良いのかどうかを教えて下さい。水餃子はもちもち感が必要だと思うので強力粉だけも良いのかとか、〇対〇で強力粉を増やしたほうとか色々教えてください。また、焼き餃子の場合は薄く伸ばした方が良いと思いますが、いつも上手くいかず生地が厚くなってしまいます。薄くする方法を教えて下さい。

  • ウラ技餃子の皮用の粉があまってしまいました。

    先ほどお昼に伊藤家のウラ技餃子を作ったのですが、小麦粉と片栗粉を合わせた皮用の粉が余ってしまいました。生のひき肉を中に入れたりしていたのでもちろん次回にまたウラ技餃子を作るまではもたないですよね・・。片栗粉と小麦粉を混ぜた粉の使い道なんて他にありますか?? やっぱり捨てるしかないのでしょうか・・。

  • 【餃子】、どこが一番美味しいですか?

    1.スーパーで売られている餃子、専門店で出される餃子、どこの会社・お店が一番美味しいですか? あなたの地元でも、全国的に無名でも構いません。 2.また、外側の皮をパリパリにするには、小麦粉と油を混ぜた物を入れる方法以外に,どうすれば良いか、ご存知でしょうか? いずれか一つだけでも構いませんので、教えて下されば幸いです。φ(..)メモメモ

  • 手作り餃子の皮をぱりっと焼く方法は?

    餃子を皮もつくっています。 ところが底の皮がなかなかぱりっとしません。 また餃子と餃子のあいだに薄いぱりっとした薄皮のようなものができる焼き方ご存知でしょうか? 片栗粉や小麦粉などためしていますがなかなかうまくいきません。

  • 糖尿病 餃子 作り方

    最近病院で糖尿病の疑いがあるといわれました。 で、餃子が好きなのですが、市販のは小麦粉と糖分がたっぷりなので、自分でつくろうとおもいおます。 餃子の皮を小麦やライスペーパーなどの炭水化物ではないものを使いたいのですが、良い知恵を持ってる方教えてほしいです。 穀物系はかなり血糖値があがるので避けたいです。 できれば手に入りやすいものがいいですね。 大根の薄切りはちょっと難しそうなので無理です^^@ わがままいってすみません。

  • 餃子の皮を前日に作ったら使えませんか?

    昼に餃子を皆で食べます。 皮も小麦粉で手作りでと考えています。 粉をはたいて密閉しておけば前日に作っても大丈夫でしょうか? 朝は時間がないためどうしたものかと思っています。 市販の皮にするしかありませんか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK AH45/B3(型番FMVA45B3GK)が立ち上がらず、ナビゲーションが取消される現象がよく起こります。
  • 数ヶ月前からインターネットを立ち上げるとナビゲーションが取消されるメッセージが表示されました。
  • 最近は立ち上げが遅くなり、真ん中のオーナーをクリックしても画面が暗くなり反応しない状態が続いています。どうすればいいでしょうか?
回答を見る