• ベストアンサー

渋滞回避

大型連休は高速道路や主要道路が渋滞します。 そこできになるんですか、どのタイミングでどの路線が混むかあらかじめ渋滞予測がnexcoなどから連休前にだされているかと思います。 それを参考にお出掛けする時間帯をずらしたり、高速と下道両方をうまく利用し事前に調べておいたら混雑は回避できるのではと思いました。 実際私もそうして渋滞を回避して気持ちのいいドライブをしています。 何故、そういう渋滞を避ける情報があらかじめ発表されてるにもかかわらず、大型連休の高速道路や主要道路の混雑はなくならないのでしょうか?

noname#255272
noname#255272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.5

>何故、そういう渋滞を避ける情報があらかじめ発表されてるにもかかわらず、大型連休の高速道路や主要道路の混雑はなくならないのでしょうか? そういう渋滞情報を気にせず、出かける人が多いからだと思います。 また、帰省、帰省から戻る際、どうしても、高速や下道では、人が多すぎて、渋滞にならざるを得ないんだろうなと思いますよ。特に主要道が何本も沢山ある訳じゃないのですし、高速も限られていますから。 以上。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (6)

  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.7

>何故、そういう渋滞を避ける情報があらかじめ発表されてるにもかかわらず、大型連休の高速道路や主要道路の混雑はなくならないのでしょうか? 高速と下道の下道って、一般道のことでしょうか? 渋滞していない道路を探しながら走るのが面倒で余計に時間がかかることだってある。 価値観の違い。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1243/2893)
回答No.6

>何故、そういう渋滞を避ける情報があらかじめ発表されてるにもかかわらず、大型連休の高速道路や主要道路の混雑はなくならないのでしょうか? 時間的に無理な人も大勢いるのですよ。 大型連休は渋滞するのが当たり前。 どうせ渋滞するのだから、その渋滞を考慮してプランに組み込む人もいます。 みんながみんな時間帯ずらしたら、ずらした時間に渋滞が発生することになるので、渋滞に突撃してくれる人が大勢いないと、時間をずらす意味も無くなってくるのです。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11329)
回答No.4

そういうことができない人が集中することを交通渋滞と呼びます 出来ないのは調べてないからではなくて、混雑していようが、そのタイミングでしか行動できない事情があるからです あなたのように行動できればディズニーランドも人気ラーメン店も混雑はしないのですが、有給を取ったり昼休みをずらしたら出来る人ばかりではない、というような意味合いです 子供が小さかったり、仕事の都合だったり、初デートで深夜発という訳にもいかないのです

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.3

日本トレンドリサーチ・車の渋滞に関する調査2022.4.1 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000087626.html 渋滞回避のために工夫していることはありますか? に対してなんと56%の人が【ない】 とのこと。 イライラしない人:なんと25%以上 「あたりまえ」と受け入れる人が、それなりにいるんですね。 イライラする人でも同行者との兼ね合いとかで 無理に時間をずらすより渋滞を受け入れる人も多いかと予想されます。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (98/336)
回答No.2

連休とかに外出する予定の時は「普通の人は行動しない時間」に移動するようにしてます。夜中の2時出発とかね。 それでも最初のPAのトイレで行列だったりしますから、「普通の旅」をしようと思ったら混雑は免れないでしょうね。 旅行好きの人には「ありえないくらい混んでいる」のが普通でそれが当たり前になっているんじゃないかと言うのが推測です。 深く考えないのか、考える余地が無いのか、それが普通だからあきらめてるのか…。 旅行だけじゃなく、通勤とかでもちょっとずらすだけで相当快適になります。会社に7時半につくくらいの時間に出発すると座れたりしますよ。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

勤め人は大抵休みの日が同じことが多いから、最大限使おうとすれば同じような行動パターンになる。外して休めるような人ならわざわざこの時期旅や帰省をやろうとしないだろう。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 3連休に大阪から福知山までいくのに渋滞回避したい

    今度の3連休に大阪から福知山まで行くのですが、高速道路の渋滞がかなり予想されると思います。 大阪でもどこのICからのれば少しでも渋滞を回避できるか教えていただけませんか。 一応中国道から福知山にいこうと思っています 中国道の渋滞が回避できるくらいのICからのろうと思います (他、下道で中国道通らず行く方法もあると思いますが、運転に山道等自信がないので、できたら高速でいきたいのですが) 朝8時くらいに出て、11時くらいにつけばいいなと思います

  • 大阪から赤穂まで、シルバーウィークの渋滞回避

    はじめまして。このたび19日に初めてドライブします 新大阪でレンタカーを借りて、赤穂まで行きます 朝は6時半~7時に新大阪出発です ルート検索すると、豊中ICで乗って、中国道~山陽道というルートだったのですが、NEXCO西日本の渋滞予測では 宝塚東TN~最大4時間の渋滞とのこと・・・ 5連休の初日で高速道路も割引なので仕方ないですね・・・ 別のサイトで調べると豊中から西宮で阪神高速3号線にのり、第2神明~加古川BP~姫路BP~播但連絡道路~山陽道というルートがヒットし、こちらの方が渋滞も少なく早く着く予想でした しかし、第2神明もよく渋滞するって聞くのでこっちでいいか不安です 当日は、朝から渋滞情報をチェックしながら決めようとは思っておりますが、 例えば、西宮山口まで下道で行った方が早く着くとか、 回避策があれば、是非教えてください

  • 道路の渋滞が予測できるのはなぜ?

    こんにちは 毎年年末になると、高速道路の渋滞の予測がニュースで流れます。 何月何日にどこそこの高速道路で、何キロの渋滞が発生すると、詳細に発表されます。 その度、どうして道路の渋滞の程度がここまで細かく予測できるのかと、不思議に思います。 鉄道や飛行機の混雑具合なら、チケットの予約状況から予測がつくのは分かります。 でも、高速道路と言うのは、予約して走るものではありません。 一体、何を元にして、道路の渋滞を予測しているのでしょうか?。

  • 高速道路が渋滞しているときは、下道も渋滞しているから高速道路を選んで乗

    高速道路が渋滞しているときは、下道も渋滞しているから高速道路を選んで乗っているのでしょうか? 下道がすいてて、高速渋滞のときは下道を行けばと思うのですが、どうなんでしょう。。。 どなたかよろしくお願いします。

  • 東北道(埼玉→宮城)の渋滞回避について

    9月の連休にタイトルの区間の移動を考えてますが 連休ということもあり渋滞が予想されます。 並行して国道4号があるため あらかじめ混むのが予想される区間は下道でと考えていますが どの区間を高速で走るのが効率がいいでしょうか。

  • 連休後期に 大阪から埼玉北部に移動します。渋滞回避のアドバイスを下さい

    連休後期に 大阪から埼玉北部に移動します。渋滞回避のアドバイスを下さい。 今年の連休後期に大阪(寝屋川)→埼玉(北本)に移動しなければならなくなりました。これまで、連休の大渋滞を避けるために、前後1日ずつ休みを追加したり、休みを微妙にずらしたりしていたのですが、今年は子供の学校等もあって、どうしてもこの日(05/04)に移動しなければならなくなりました。 この05/04はNEXCO東日本の予測ではかなりの渋滞が見込まれています。 このような混みそうな日に移動するのは初めてです。 渋滞回避についてアドバイスを下さい。 [ポリシー] ・小さい子供がいるので、出来るだけ渋滞は避けたい。 渋滞だとトイレにすぐ行けなかったり、SAがバカ混みでこれまたトイレが厳しかったりするので、高速で渋滞より下道を動いている方がいい。 ・高速料金はケチらない。早ければ早いほどいい。 ・小さい子供がいるので夜間走行等は避け、あくまで朝から走行を開始する。 [想定ルート] 第二京阪→久御山JCT→京滋バイパス(南郷あたりから渋滞予測?) →瀬田東JCT→草津JCT→新名神→亀山JCT→東名阪道(四日市先頭に渋滞予測?) →四日市JCT→伊勢湾岸道→東海環状道→土岐JCT こちらのルートはもう変えづらいかと…。 名神通るとかえって混みそうですし…。 ただ、東名阪が心配です。以前に鈴鹿で事故で25号に降りたら、なかなか東海環状にたどり着きませんでした。 土岐JCT→中央道→岡谷JCT→中央道→甲府南IC(ここから渋滞想定なのでここで降りる) →国道140号秩父往還→東松山→北本 もしくは、 岡谷JCT→長野道→更埴JCT→上信越道→松井田妙義IC(軽井沢から渋滞想定だが、なんとか ここまでは粘る)→国道18号→高崎→国道17号→北本 この土岐JCTからのルートで悩んでいます。距離的には秩父往還が近そうですが、どうも結構山道っぽいのでしんどいかなと。国道18号は安中あたりで走った限りでは結構直線で走りやすそうです(碓氷バイパスは厳しそうなので、松井田妙義まで粘ろうかと…)。深谷バイパスまでは混みそうですが、そこを超えて片側2車線区間になれば流れそうですし。 以前は藤岡JCTまで流れていたので、北関東道に乗って、伊勢崎ICでおりて、上武道路→熊谷バイパスで帰ったのですが、今回は藤岡の手前で混みそうなので…。 すみませんがアドバイス等ありましたらお願いします。

  • お盆休み・・混むのわかってて渋滞するのわかってて?

    お盆休みに、どうして、こんな条件下でも、遠出しようとしようとするのでしょうか? 1.昼間、夕方、高速道路の渋滞を覚悟してまで、車で高速に・・・ (深夜に運転すれば、渋滞を多く回避でき、かつ、宿泊代も節約できるはず) 2.昼間、夕方、高速道路の渋滞が覚悟してまで、高速バスで・・・ (区間によれば、夜間高速バスで、渋滞知らずで、寝ていられるはず) 3.(指定席等をとらず、または、とれない状態で)立席覚悟してまで、新幹線、特急列車で・・・ 一般の方が、このようなことをしているので、渋滞や車両の混雑になるのですがl これらの方々の心理が知りたいです。

  • GW 中央道下りの渋滞回避

    GW 中央道下りの渋滞回避 5月2日朝 新宿方面から、中央道で長野方面へ行きます。 ただ高井戸-相模湖間でかなりの渋滞が予想されます。 まず渋滞予測の2時間は本当でしょうか。 下道を相模湖まで行く場合と、そのまま中央道で行く場合 どちらが早いでしょうか。

  • 高速道路の渋滞時のトイレ対策

    連日大型連休の帰省ラッシュやUターンラッシュで高速道路が渋滞しているというニュースをテレビでみかけます。 私はトイレが比較的近いほうですので高速道路を使うときは心配です。 みなさんは高速道路の渋滞時のトイレ対策は何かしていますか? 何か良い案はありませんか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 明日から白浜旅行。渋滞は?

    9月21日から一泊で、高知から白浜へ旅行します。フェリーを利用するので、高速道路は和歌山から南紀田辺までを走ります。心配なのは、帰りの渋滞です。この時期、連休だし高速道路料金も安いしで・・やっぱりずいぶん混雑するでしょうか?