• 締切済み

GW 中央道下りの渋滞回避

GW 中央道下りの渋滞回避 5月2日朝 新宿方面から、中央道で長野方面へ行きます。 ただ高井戸-相模湖間でかなりの渋滞が予想されます。 まず渋滞予測の2時間は本当でしょうか。 下道を相模湖まで行く場合と、そのまま中央道で行く場合 どちらが早いでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

参考になるかどうかわかりませんが、よく常磐道から中央道を利用して山梨へ行きます。 土日、休日の午前中はほぼ渋滞です。出発時間が早ければ早いほどいいでしょう。 ですが、私の場合は常磐道から三郷で外環に入って大泉へ。関越に入って鶴ヶ島で圏央道へ。 そして八王子へ。というルートを使っています。関越も混みますが、三車線ですので中央道 ほどではありません。質問者さまがどこから高速を利用するのかわかりませんが、一応参考までに。 それから、どうしても高井戸、調布を通って八王子を行くルートでなければいけないのであれば 八王子料金所手前で左側の車線に移動しましょう。ピーク時ですと右側がなかなか進みません。

回答No.3

たぶん 違うと思います。 1000円高速が最後の連休(の可能性がある)なのでもっと混むと思います。 相模湖までたぶん3時間はかかるのでは? なお、この区間は下道へ逃げて早かったことは、事故渋滞以外一度もありません。 残念ながら日取りか時間帯を変える(夜中/日によっては夜中でもNG)以外回避方法はありません。

  • sera199
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.2

No.1の方の言うとおり当日にならないと本当かどうかはわかりません。 参考ですが・・・ GWではないですが、7月の海の日の時の連休初日にのったら、 朝6:30頃新宿を出発して、藤野まで3時間以上かかりました。 だからその2時間の予想はだいたい当たって居るんじゃないかと思います。 ちなみに同時に出発した車のうちの1台が途中から下道で行きましたが、 たしか高速組より15分ほど遅く着いたかと思います。 結局下道も混みます。 頑張ってくださいね・・・

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

>まず渋滞予測の2時間は本当でしょうか。 本当かウソか、5/2にならないと誰も判りません まだタイムマシンは開発されてませんから 上が混んでる時は下も混んでます だから信号が無い分、高速のほうが早いです

関連するQ&A

  • GWの都心、東北道下りの渋滞回避ルート

    GWの都心、東北道下りの渋滞回避ルート 5/2(日)に厚木(神奈川)から仙台(仙台港北IC)まで車で移動しますが、 どのルートを使うか迷っています。 (1)東名→保土ヶ谷バイパス→首都高湾岸→アクアライン→館山道→東関道(潮来IC、茨城空港北IC間は下道)→常磐道→磐越道→東北道 (2)東名→保土ヶ谷バイパス→首都高湾岸→C2→常磐道→磐越道→東北道 (3)東名→首都高3号→C2→S1→東北道 (4)R412→相模湖IC→圏央道→桶川北本IC→下道→久喜ICから東北道 深夜発なら王道の(3)でいいのですが、出発が午前10時のため(4)がいいかなと思ってます。 (1)はおもしろそうですが、遠回りすぎるし、早朝に出ないと保土ヶ谷バイパスやアクアが渋滞酷そうです。 (4)がいい理由は、相模湖ICまで抜け道を知ってるのと、 久喜ICに乗る頃(14時予定)に東北道下りが事前予想が外れてまだ大渋滞なら、 栃木ICまで下道で、その後は北関東道→常磐道→東北道又はR6号と渋滞回避出来るからです。 圏央道や桶川市内での渋滞とかいろいろ想定外な事はあるかもしれませんが、 皆様の意見をお願いします。

  • GWに神奈川県溝口から中央道を経由して諏訪方面に行きたいのですが、一番

    GWに神奈川県溝口から中央道を経由して諏訪方面に行きたいのですが、一番良いルートをさがしております。何か良いルート知っている方いませんか? GWに神奈川県溝口から中央道を経由して諏訪方面に向かいます。第一に調布街道を経て調布ICから乗るか方法か、246号→412号→相模湖ICから乗る方法を考えております。 どっちみち高井戸から相模湖まで渋滞40キロと予想されておりますが、少しでもスムーズに行きたいと考えております。 GWにスムーズな道などはなかなかないとは思っておりますが、どなたか良いルートを知っている方教えて下さい。 ちなみに、溝口出発は午前9時予定です。

  • GW中央道渋滞状況

    こんにちは。いつもお世話になっています。 GWに 4/28(水)20時松本発の高速バス→新宿 5/1 (土)18時新宿発の高速バス→松本 で出かけようと思っていますが、中央高速道を 利用します。渋滞はどの程度するのでしょうか? 車をもっていないので、渋滞がよくわからなく、 しかもGWにでかけるのが初めてなので、考えなしに 一番安いチケットをとってしまったのですが、 今からでも電車に変えたほうがよいのでしょうか?  

  • GW、関越道の渋滞回避

    5/4から一泊で群馬県の水上温泉へ行く事になりました。 オーソドックスなルートとして 港北(7:30頃)→(第三京浜)→玉川→(環状8号)→用賀→(環状8号)→高井戸(首都高速)→(環状8号)→練馬/大泉→(関越道)→水上 を予定しています。 (メンバーの一人が前夜に夜勤のため、7:30より早く出発する事ができません。) GWということで、JHの渋滞予測を見ても「大泉JCT~嵐山小川IC間35km」といった具合で大渋滞は覚悟しているのですが、少しでも回避できればと思い質問させて頂きました。 別ルート又は途中の抜け道等ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?

  • GW 中央道の迂回路

    5月1日、中央道の上り線八王子インター付近はかなり渋滞するという予測がでています。 八王子~相模湖間で迂回路(例えば国道20号など)を使うの賢明でしょうか?

  • 関越から中央道への行き方

    自宅は新宿なんですが、長野方面からの帰りに、いつも関越を使っています。関越の終点の所の渋滞にいつもはまって困っています。関越→外環→五号上り→環状→四号下り(たまに東池袋で降りて山手通り内回り)で帰っています。ここで考えたんですが、圏央道の日の出ICで下りて下道(滝山街道)を通り、八王子ICから新宿まで行くルートは、現実的でしょうか?いつも通っているのが、週末の関越の終点の料金所が渋滞10~15キロくらいの時なんですが、、、もし良い抜け道などご存知なら教えてください。

  • 中央道の渋滞・・・

    9月17日(土曜日)に松本へ行こうと思ってます。行きは新宿から中央高速バスで行こうと考えてますが渋滞が心配です。中央道は土日って渋滞がないことってあるのでしょうか?

  • 中央高速下り渋滞予想

    今月12日(月)にバイクで中央高速下りを利用する予定です。 当方出発地は藤沢市の南方。出発は午前6時頃。 目的地は駒ヶ根IC。中央高速をどこのICから乗るか判断に迷ってます。 渋滞を考慮しなければ (1)新湘南BPから断続的に完成してる圏央道を使いつつ八王子ICから乗る。 が時間的に一番速いのですが問題は渋滞がどれくらいなのか予想がつかないです。 (2)富士五湖道路を使って大月ICから中央高速に乗る。 は15~20kmほど遠回りですがあまり渋滞しないのはそっち方面によくでかける ので経験上知ってます。 どちらがいいでしょうか?みなさんの予想はどうでしょうか?

  • 相模湖ピクニックランドへは中央道(下り)と東名高速(下り)のどちらが近

    相模湖ピクニックランドへは中央道(下り)と東名高速(下り)のどちらが近いでしょうか。現在名はプレジャーフォレストです。明日土曜日の10時ころに出発します。中央道の場合は稲木から入り、相模湖で降ります。東名では横浜青葉から入り厚木で降ります。中央道の方が直接ピクニックランドに行けるのですが、どうも相模湖ICは土曜は渋滞するようです。自宅からの距離は東名が近く、中央道より50分早くのれるのですが、厚木ICからピクニックランドまでの一般道(412号線)が渋滞しそうで迷っています。分かる範囲で結構ですので、ご経験がある方は是非ともご助言ください。

  • GW、遠回りの中央道と渋滞の東名では

    ゴールデンウィークに、八王子から愛知県伊良湖(渥美半島の先端)まで行く予定です。距離だけを考えるなら、東名で豊川まで行くのが最短なのですが、渋滞予想を見ると出発予定日はほとんど全線ではないかというほどの渋滞です。 名古屋までならいつも中央道を使うので、中央道で名古屋近辺まで行って一般道で伊良湖を目指した方が良いのではないかと思っています。かなり遠回りですが東名に比べたら中央の方が渋滞は少なそうだし、自宅から高速入り口までも東名(横浜町田)には1時間ですが中央(相模湖)には30分です。 ただ、中央道を降りてからの一般道の様子がまったくわからないので悩んでいます。 どちらにしても大渋滞は覚悟の上ですが、子供もいるのでかかる時間が同じなら多少空いている中央を、圧倒的に東名の方が(渋滞していても)早く着くのなら東名で行きたいと思っています。 どなたかお知恵をかして下さい。 よろしくお願いいたします。