茨城県

全44件中1~20件表示
  • 報酬付き

    鉾田メロンのお値段

    3Lでおいくらくらい? 直近で行く用事があるのですが、現地へ行って買うと送料の分くらいは安くなったりしますか?

  • ひたち海浜公園 渋滞回避ルート

    GWにネモフィラを見にひたち海浜公園に行きます。 宇都宮駅を出発点とした渋滞回避ルートを教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • goriiii
    • 茨城県
    • 回答数 3
  • 茨城県猿島郡の読みについて

    茨城県猿島郡の読みについてですが、やはり猿島郡のところは、 「さるしまぐん」だと最初は思ってましたか?

  • 茨城県稲敷市須賀津へ行き方

    身内の葬儀の式場が茨城県稲敷市須賀津の 聖苑清澄へ行きます 北海道(新千歳空港)から羽田空港で降ります。どのように行ったら良いでしょうか? 以前茨城県阿見町までは常磐線を利用しました。 また式場近くで宿泊したいのですが 何処が良いでしょう 土浦市か牛久市で良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • yasu0928
    • 茨城県
    • 回答数 4
  • 都道府県新聞について Take3

    この新聞にアイデアを下さい!字が薄い・画質が悪いのはご容赦を…心の目で見てください…ちなみに、茨城県について調べました。右側に小見出しが描いてあって上から、基本情報、観光、観光+お土産、食べ物、アクセスってなってます。字が汚いとかいう悲しいコメントは控えてください…

    • 締切済み
    • 暇なときにでも
    • Topunan
    • 茨城県
    • 回答数 3
  • 都道府県新聞について

    この新聞にアイデアを下さい!字が薄い・画質が悪いのはご容赦を…心の目で見てください…ちなみに、茨城県について調べました。

    • 締切済み
    • 暇なときにでも
    • Topunan
    • 茨城県
    • 回答数 1
  • 都道府県新聞について

    少し作ってみたのですが、なんかすごくダサい気がするんですが、どうしたらよくなりますか?文字が薄いのはすみません…

    • 締切済み
    • すぐに回答を!
    • Topunan
    • 茨城県
    • 回答数 2
  • どっちから来る電車に乗ればいいんですか?

    内原駅から水戸駅に行きたいのですが右か左かどっちから来る電車に乗ればいいのでしょうか?

  • 茨城の忠犬タロー

    茨城県の石岡に忠犬タローが居ることを知りました。駅前に銅像があるらしいのですが、他に、生前の写真やお墓なども見に行きたいのですが、何処にあるのでしょうか!

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • tahhzan
    • 茨城県
    • 回答数 1
  • 水戸市の泉町一丁目から水戸駅までのバスについて

    閲覧ありがとうございます。 水戸市の、泉町一丁目から水戸駅までのバスについて教えていただきたく、投稿いたしました。 水戸駅から京成百貨店に行きたいのですが、京成百貨店に行くには水戸駅の北口のバス停から泉町一丁目まで行くのですよね。 調べてみたら水戸駅から泉町一丁目までは頻繁にバスが通っていることが分かりました。 ただ泉町一丁目から水戸駅に行く場合は、どこ行きのバスに乗ればいいのか調べても良く分かりませんでした。 水戸駅行きというバスはなかったようにも思いますし.. 泉町一丁目から水戸駅までのバスはあまり本数がないのでしょうか。 水戸市の地理がよく分からないのと、バスに乗り慣れていない為調べ方も悪かったのかもしれませんが、良く分からずに困っています。 どこ経由のどこ行きのバスに乗れば良いのか教えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします

  • 神栖(茨城)でお薦めのラブホ教えて下さい

    1月~3月の間に遊びに行く際に泊まる為の安いラブホを探しています。 宿泊日は祝前日になります。 広さがありお手洗いがベッドから離れた部屋を希望しています。 熟年夫婦なので可愛いとかオシャレとかは望んでいませんが、 昭和レトロな感じのドアを開けてガッカリするような所は遠慮したいかと。 お薦めがありましたら詳細教えていただけますか。

    • ベストアンサー
    • 暇なときにでも
    • Iceicea
    • 茨城県
    • 回答数 1
  • 御岩神社

    茨城県にある御岩神社に行こうと思ってますが、山を登ることのできない人を連れて行っても、下で待てたり、何かお茶のできる所はありますでしょうか?

  • 茨城県で1回は行っておきたい場所は何処ですか

    どこかおすすめの場所があれば教えてください。

  • 夏の茨城観光、食を中心におすすめを教えて下さい

    近日、初めて埼玉(志木・ふじみ野方面)から車で茨城方面に日帰り観光します。 海の幸、特に海鮮・貝/ハマグリ料理を楽しみたいのですが、おすすめの方面、場所や店がありましたら教えていただけますか。 新鮮な海鮮・貝料理のお店となると当然海沿いになりますが、朝、早く出発して日帰りのはんちゅうで茨城県内の他の観光地も巡りたいと思っています。 こちらもおすすめがありましたら教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 茨城県阿見について

    茨城県阿見に車で行きます。路面は雪ありますか?

    • ベストアンサー
    • すぐに回答を!
    • mla60188
    • 茨城県
    • 回答数 2
  • 水戸からつくばへバスか電車で移動するには

    水戸からつくばへバスか電車で移動したいのですが、安く移動する方法がないでしょうか? 詳しく書くと、 ・偕楽園駅(叉は水戸駅)の周辺で、バスか電車に乗って ・つくば駅周辺に到着したい 詳しい方、教えてください。

  • 日立市入四間町の道路状況について

    御岩神社に行こうと思いますが、この時期は道路に積雪はありますか? 自動車で行く予定なんですが、スタッドレスタイヤが無くノーマルタイヤです。 ノーマルタイヤでも道中は大丈夫でしょうか?

  • ハローワークについてです。

    ハローワークについてです。 ハローワークでの紹介ではなく、知人の紹介でアルバイトの面接に行きます。 その際も活動実績になると言われました。 活動実績の記入をすれば大丈夫だと言われたのですが、本当にそれだけで実績のカウントになるのでしょうか? 不安だったのでハローワークに電話しようと思ったのですが、土曜日は営業していなく、面接に行くのは月曜日なのでその前に確認がしたいです。 面接先で何か証拠というか貰ってくるものなど本当にないのか…? どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • JR水戸線の無人駅ってどこかわかります?

    JR水戸線の無人駅ってどこかわかります? 下館は無人駅でしたっけ?(;_;)

  • 茨城県の「鉾田市民交流館建設計画」について

    鉾田市は人口5万人ちょっと、27年度一般会計は約229億円程度の市です。 今鉾田市では「鉾田市民交流館建設計画」が持ち上がって話題になっています。建設費は50億円だそうです。この程度の財政規模の地方自治体で50億円の箱物というのは身に合った計画と言えるのでしょうか。合併特例債の制度があるので、それを「使わなければ損、損」ということのようです。 さて、それ以上に心配なのは完成後に掛かる管理費用です。市でも毎年1億2千万位を見込んでいるそうですが、一般的に箱物の管理費は箱物の5%位が毎年かかるとされ、つまり年2億5千万円(市民一人当たり年5,000円)かかるという説があります。これは去年の一般会計の1.09%かかることになります。 建設に伴う借入金の返済、毎年2億5千万円の管理費を考えると将来の市政に禍根を残す心配はないでしょうか。