- ベストアンサー
社員の有給取得に伴うお礼の対応について
- 子供が生まれる社員の有給取得に伴って、休みのお礼をされた場合の対応方法について相談です。
- 自分が非正規社員であるため、正社員が休みのお礼を自分にしたことに対して、お礼を気にしないように伝えましたが、他の社員はおめでとうという言葉で応えていました。
- 自分もおめでとうと返すべきだったと反省しています。咄嗟に対応する能力を向上させるためのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>咄嗟に挨拶とかされると馬鹿な対応をしてしまうのですが、どうしたらいいでしょうか? 目上の人に話しかけられると、頭が真っ白になるタイプですね。 何を言っているのか自分でもわからなくなるタイプでしょう。場数を踏んでいけば、そのうち、返答に困らなくなりますよ。 社員さんの件で1つ勉強になりましたね。『お子様がお生まれになり おめでとうございます。』今後も1つ1つ、反省点を見つけ、フィードバックを収集し、改善するべく努力してください。 他人から話しかけらた際、慌てず、相手の言う事を良く聞いて、正しく理解し、返事をしましょう。 緊張すると、何をいっちゃうかわかんないタイプですが、人に吞まれないように、沢山の人の前で発言する場数を増やしましょう。 そのうち慣れますし、人間って元々不器用な人物です。 そのぐらいの失敗。別に誰も気にしてないですよ。 細かいことを考えすぎて、負の連鎖に陥らないよう。前向きに ポジティブになってください。そんな失敗があったけど、その経験が役に立った等、前向きに。 頑張って。!!
その他の回答 (2)
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
正直と言えば正直だな。たぶん。 日頃からその正規雇用の従業員に世話になってなかったら、その人が休んでも出社しても、どっちでもよい。否定も肯定も禁止も許可も何もしない。だろうし。 私なら、しゃべったことの無い(仲が悪いわけじゃ無いが、ただ疎遠の)同僚からおめでとうと言われなくても、そんなに気にしない。
お礼
回答ありがとうございます (*´ω`*)
- shinotel
- ベストアンサー率51% (942/1818)
予め、咄嗟の時の対応を考えてはおれませんね。 今回、あぁ、失敗した・・・と思われたのなら、そういった経験を経てこれからの糧になるハズですよ。 その方は、正規、非正規を気にしないでお礼が言えたと言うことで、とても素晴らしいことなのですが、やはりそれまでに何らかの思いやりの経験があったと思います。 何事も経験の積み重ねです。気にされることはないでしょう。 勉強させて貰った・・・で良いですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 勉強になりました (*´ω`*)
お礼
回答ありがとうございます (*´ω`*)