- ベストアンサー
悩んでいます
社会人におけるタバコでのコミュニケーションは大切ですか? 4月から入社した者です 同期にタバコを吸ってる人がいて、喫煙所で知り合いになった先輩社員方たちと話したりしてるのを見て羨ましく感じます よろしくお願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<タバコでのコミュニケーションは大切ですか? いいえ、迷惑なだけです。 <先輩社員方たちと話したりしてるのを見て羨ましく感じます 新人というのは迷惑な先輩よりも仕事して、使えない先輩を クビにできる立場にいます、なぜなら会社からすれば、新人 は給料安いので、仕事しない人は不要とされます。
その他の回答 (7)
- sptmgs
- ベストアンサー率50% (4/8)
確かに、会社とかで喫煙者の輪ができやすいですよね。最近は禁煙も進んでいるので、逆に喫煙者同士の仲間意識が強くなっている気がします。 私もうらやましく思う時期もありましたが、やはり体に良くないものを、好きでもないのに体内に入れるというのは気が進まず。。。 会社・仕事・人間関係、どれも大事ですが、自分の身体が一番大事なのではないかなと思います。 他にも、会社のイベントに参加するなど、輪を広げる方法はあると思うので、無理に喫煙者になる必要はないのでは。。。? 将来、タバコがやめられなくなったり、やめるのに通院したり、子どもに悪影響になったり、代償が大きすぎる気がします。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4747)
昔のことですが、友だちのいない・作るのが下手そうな知人が、私たちボランティア組織の喫煙所にきて、吸いもしないタバコを、一生懸命、吹かしていましたよ(肺に入れない、真似) まぁ、喫煙者からすれば、こいつ吸えないな・・と気づきますが、今の時代、蒸気タバコ(従来のタバコ成分は一切ない)もありますから、その次代よりもマシかと思います 要は、やってみる・できることを探すことだと思います
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1054/3201)
50代のオヤジ、喫煙者です。 昔は、喫煙所は重要な情報交換の場でした。 現場で話を聞いても、うわべだけの回答なのに喫煙所で休憩しながら話を聞くといい話を聞けることがよくありました。 (私の上司で、禁煙していたが情報を得るために禁煙を止めた人もいます) 当時はタバコも200円台で安く、喫煙率も高かったので色々な人から情報を得られましたが、今は倍以上の値段となり、喫煙率も当時の半分以下ぐらいまで落ちてますので、難しくなってきています。 (それでも仕事に限らず、情報交換はできますね) タバコを吸うと、一気に金がかかるので吸わないにこしたことはありませんが、喫煙者の私の個人的な考えですけど・・・ よく百害あって一利なしと言われますが、情報収集もそうですが、私自身も資料作成などで頭が混乱した時、頭を冷やす一服(笑) 結構、それで頭の中が整理されて仕事が進みますね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
それは違います。 コミュニケーションするためにタバコを吸うのではなく、タバコを吸っている人同士がたまたま喫煙所に集まって談笑しているということでしょう。 結果的にコミュニケーションになっているだけで、自身も何かのきっかけでコミュニケーションすればいいんです。 タバコを吸わないのに、コミュニケーションのために吸うというのは本末転倒でしょう。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18616/31014)
こんにちは 本音で喋れる部分はあるとは思います。 妙に知らない人と仲良くなったりとか? でも、喫煙する必要はないですよ。 同期の人と喋りたければ 缶コーヒーとかかってその場にいけばいいだけです。 ちょっと、顔出しくらいでも十分です。
- wam2005
- ベストアンサー率34% (102/295)
煙草コミュニケーションなど大したものではありません。 吸い始めたらやめられなくなるだけで一利もないと考えていたほうがいいと思いますよ。 喫煙所は空気もよくないですし。 不倫していると不倫している上司と仲良くなります。 そんなものです。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15656/30082)
大切かどうかは判断し兼ねます。 現在では喫煙率はかなり下がってきていてタバコを吸う人の方が少数派かな?って気もします。コミュニケーションの一環として無理にタバコを吸う必要もないかな?とは思います。