shippo の回答履歴

全4377件中4321~4340件表示
  • エンジンストップ

    レガシーに乗っています。年式は平成7年型式はbd5(セダン。マイナーチェンジ前。ターボ付き。M/T。リコール対策済み。)です。最近頻繁にエンジンが止まります。しかも走行中にチェックエンジンとメーターに表示されます。特に雨上がりの次の日はひどいもので、必ずと言っていいほど知らないうちに止まってしまいます。私の知り合いにも、このような症状が起きた人もおり、どうしたものかと困っています。いろいろなものを付けていますが、たったそれだけでエンジンが止まるのでしょうか?このような症状で止まった方やまた別な形で止まった方、教えて下さい。 自分の車にはこのような、パーツが付いています。(全部自分で付けましたが。) マフラー フジツボレガリスR アエクリ サードの毒キノコ型  追加メータ ブースト計 サード アタックメータ(スピードメーターやリミッターカット機能など)

  • コンセントのカバーが溶けた?!

    家のコンセントのプラスチックカバーの一部が溶けたように変形してることに気づき、カバーをはずして見るとコンセントの一部が溶けてるような感じでした。 また、コンセントを支える留め具が錆だらけでした。 このまま放っておいて火事にでもなったらと、とても不安です。 こんなとき、どこに相談するのがよいでしょうか?

  • 電磁調理器の利点と欠点を教えてください

    今度電磁調理器(IHクッキングヒーター)の購入を考えていますが初めて使う物なので不安です。 もし使っている方や経験者の方がいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 小学生の算数がどうしても解けません。

    皆さん高度な数学の質問をされてる中、恥ずかしいのですが、下記の質問の答えの出し方。回答を教えてください! 質問:箱の中にキャンディが入っています。姉は全体の3割より1個多くとり、次に私が残りの6割より8個少なくとりました。最後に妹が箱の中に5個だけ残るようにとりました。最初は箱の中にいくつキャンディが入っていたでしょう? 宜しくお願い致します。

  • 小学生の算数がどうしても解けません。

    皆さん高度な数学の質問をされてる中、恥ずかしいのですが、下記の質問の答えの出し方。回答を教えてください! 質問:箱の中にキャンディが入っています。姉は全体の3割より1個多くとり、次に私が残りの6割より8個少なくとりました。最後に妹が箱の中に5個だけ残るようにとりました。最初は箱の中にいくつキャンディが入っていたでしょう? 宜しくお願い致します。

  • 小学生の算数がどうしても解けません。

    皆さん高度な数学の質問をされてる中、恥ずかしいのですが、下記の質問の答えの出し方。回答を教えてください! 質問:箱の中にキャンディが入っています。姉は全体の3割より1個多くとり、次に私が残りの6割より8個少なくとりました。最後に妹が箱の中に5個だけ残るようにとりました。最初は箱の中にいくつキャンディが入っていたでしょう? 宜しくお願い致します。

  • 炊いたご飯のその後

    炊飯器でお米を炊きますよね?その後どうなさいますか? 我が家はそのままなんですが、そうすると下のほうはつぶれてぐちゃぐちゃになりませんか? 私は「おひつを買って入れよう」というし、主人は「水加減を控えろ」。 義父は「炊けたらグラッとかき混ぜろ」、義母は「炊飯器が悪い」と家中大論戦です。 お米を研いで炊くのは義母で、それなりのポリシーが有るようです。 例えば、水が澄むまで研ぐ、炊く半日前までに研いでおく、冬はお湯で研ぐ、など。しかも人の意見は聞かない性分です。(これは余分か?) 皆様の炊飯事情を聞かせてください。尚、炊く量は毎回一升です。

  • 退職について。

    私の勤めている会社は人数もすくなく、経理ができるものも おらず、給料から引かれる社会保険などは会社側が、どちらかの事務所などに 頼んでおりました。私はそちらから教えられた金額を基本給から引いてみんなに支給したり、その他事務雑用などをしてました。が、 給料からちゃんと保険料を引いてるのに依頼してた事務所に会社が延滞気味で請求がきたり、源泉徴収や年末徴収などもすべて自分でやってます。 私もそういった事は詳しくなく、その他の経費もすべて延滞気味で会社のいい加減さにこの先の不安を感じ辞める事を考えてます。 でもこういった会社なので辞める手続きもしてくれなそうです。辞めるにあたって離職表や医療継続手続きなど必要書類、その書類は会社が揃えてくれなかったら私が何処かで会社に頼めるよう貰ってこれるかなど詳しい事を教えてください。 またそういった事を無料で相談できるところはあるでしょうか? 会社は一年半働いてますが社会保険に加入したのは去年8月からです。 よろしくお願いします。

  • 東京のお土産

    今度、東京に行くのですが、お土産を何にしようか考えています。 東京ばななシリーズ(カレーパン・和菓子も)とか、キャラクターの人形焼とかはもう、あげてしまったので、 最近出てきたものとか、有名なお菓子屋さんの焼き菓子とかがいいかなーと 思うのですが。個人的には、限定品とか結構好きです。 東京駅のお土産売り場か、東京駅の大丸の地下で、何かおいしいものありませんか? 洋菓子でも和菓子でもいいのですが、生ものじゃない方がいいです。 よろしくお願いします。

  • ログインについて

    私以外の人がパソコンをさわることができなくしたいのです。 ファイルのパスワードによる管理はすませていますが、もしwin98で立ち上げた際に、私以外の人が操作できなくする方法がありましたら教えてください。 すみません、けっこう急いでます。 よろしくお願いいたします。

  • 電流計の取付方法

    車内に電流計を取り付けたいのですが、取付方法に自信がないので教えてください。 バッテリーからヒューズボックスへ行っているラインに直列で接続るのでしょうか? (この辺り、説明書がないので全然分かりません) この場合、ラインはバッテリーから電流計のある車内へやってきて、またはるばるエンジンルームへと戻っていくのでしょうか?? これだけ線が長いと電線の分でも結構な損失がありそうな気が・・・ 電線を太くすると室内の通すのが大変ですし・・・。(しかも往復分) 宜しくお願いします!

  • デジカメの写真えの焼き増しについて

    デジカメ映像(写真)を、PCからCD-Rに落として、写真屋さんに出したいと思っております。 そこで、質問です。 デジカメは、記録画素数とか、圧縮率を任意で選んで撮影できますが、それらの写真データがごっちゃ混ぜの状態で、写真屋さんに出しても、サービス版に焼く場合、支障はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジカメの写真えの焼き増しについて

    デジカメ映像(写真)を、PCからCD-Rに落として、写真屋さんに出したいと思っております。 そこで、質問です。 デジカメは、記録画素数とか、圧縮率を任意で選んで撮影できますが、それらの写真データがごっちゃ混ぜの状態で、写真屋さんに出しても、サービス版に焼く場合、支障はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 見積書をメールで送る

    エクセルで作成した見積書や書類をメールで送りたいのですが、そのままエクセルの画面で送ると相手にロゴマーク等をいじられたり、いろいろ書式を替えたりできますよね?そういうふうに送るのではなくて、アクロバットリーダーのように相手には見せるだけにしたいのです。どうやったら送ることができますか?(

  • 配線器具の選び方

    配線器具って、カタログを見るといっぱいあって どれを選べばいいのか分かりません。 (アース付だとか、2ヶ口だとか…) その場所に適切な配線器具はどうやって選べばよいのでしょう?

  • 配線器具の選び方

    配線器具って、カタログを見るといっぱいあって どれを選べばいいのか分かりません。 (アース付だとか、2ヶ口だとか…) その場所に適切な配線器具はどうやって選べばよいのでしょう?

  • (激困)!!システムに装着してあるデバイスが動作していません

    c:\Program Files にいれてある ソフトの大半の.exe ファイルがこうなります -----原因 (1)----- バックアップをとらずにレジストリを 整理するソフトをつかってしまった ----------------- でもほとんどのソフトは ”システムに装着してあるデバイスが動作していません” とでてしまい おまけにCD-ROMも同じ状態 winは起動するのですが これぐらいしかおもいつかないのですが・・・・ あまりにもあわててしまったので でもこれ以上はなにもいじっていません つかえるソフトとつかえないものが でてしまいました ですがほとんどがつかえません(泣) PCにはいっているもの すべてが 同じ状態で ごく一部のソフトというか メモ帳とか インストールもなにもできません PCはIEもつかえないため 出先のPCから なのですが これをみて かえってから使えるようにしたいので どうかどうかお願いします(かなり汗)

  • 市民税・県民税を減免できないのかな?

    只今、失業中で、職業訓練学校に通っています。 先日、税金が届いて、びっくり!!17万円。 一人暮らしの私には、払えません。 しかも、2ヵ月後には、違う都道府県に引越すつもり。 なんとか、減免できないものでしょうか?

  • 学校週5日制

    私は、学校週5日制には、賛成でも反対でもないのですが どうして、学校(特に小・中学校)を週5日制にすると、学校での授業時間が減少するんですか? (高校の授業時間が減少するのは分かるんですが。) 今までだって、土曜日に授業はなかったと思うんですが。

  • 自己PR

    こんにちは。 職務経歴書に自己PRを書いたのですが、面接の自己PRの時に経歴書に書いてある事を言っていいのでしょうか?教えて下さい