shippo の回答履歴

全4377件中4341~4360件表示
  • 日本が決勝トーナメント入りできる確率は?

    ワールドカップで日本がロシアに勝って、決勝トーナメント入りも夢ではなくなったので、わくわくしています。ところで、現時点で日本が決勝トーナメント入りできる確率が高くなったということはわかりましたが、各国の力が同じだと仮定して(すなわち、勝つか負けるか引き分ける確率がそれぞれ1/3だとして)これから日本が決勝トーナメント入りできる確率は数学的にはどのくらいでしょうか?また、日本がチュニジアに負けた場合の決勝トーナメント入りできる確率もあわせてお教えください。(純粋に数学的な計算を知りたいです)        日本   ロシア   ベルギー   チュニジア 日本          1ー0   2ー2 ロシア    0ー1               2ー0 ベルギー   2ー2 チュニジア       0ー2

  • It’s about half an hour west of Osaka.

    訳を教えてください。

  • 宝くじの交換方法?

    当選の有効期限が切れていない宝くじ(昨年のサマー ジャンボや年末ジャンボ)が数百枚ほど残っています。 いずれも高額の当選金は無いことは確認していますが、 300円の当選くじが数十枚ある計算になります。 銀行で交換してもらうには、当たり券のみ自分で ピックアップして持って行かなければならないので しょうか? それとも、数百枚のはずれ券も一緒に持っていって 銀行の方に当たり券を調べてもらうこと可能でしょうか? 常識的なことを質問してすみません。

  • 変なメールが・・・

    送信者が「メール デリバリー」(全文英語)というのが何通か添付ファイル付で送られて・・・すぐに削除したのですがそのままでも問題ないでしょうか?

  • ディズニーランド滞在4時間は可能?

    明日8日(土曜日)に以下のスケジュールは可能でしょうか? 羽田発ディズニーランド行きバス 12:30乗車 ディズニーランド着  1:00 アトラクション     1つ、2つ乗る 帰りのバス乗車    5:30 羽田搭乗手続き    7:00 とにかく羽田に12:20着で、日帰りのため7:00には羽田空港に戻って飛行機に乗ります。その間にTDLに行って、雰囲気を味わって、帰ってこれますでしょうか?土曜日、半端な時間、交通状況、入場できるかなど、皆様チェック並びに アドバイスをお願いします。遠方から来る子供を案内したいのですが。小2です。

  • おいしい羊羹のお店教えてください!

    こんにちは。mayutyokoです。 お世話になった方に羊羹を贈りたいのですが、 虎屋の羊羹ではありきたりなので、 虎屋以外でおいしい羊羹が売っているお店を探しています。 できれば、虎屋と同等くらいのステータスのお店がいいです。 今日買いに行くので、至急教えてください! よろしくお願いいたします。

  • ヤングハローワークについて教えて下さい!

    渋谷に若い人向けの職安があると聞きました。行ってみようと思ってはいるのですが、若い人が職安に行っているイメージがないので、なかなか行けないでいます。若いといってもどれくらいの年齢層の人が多いのか、どんな求人がのっているのかなど、ぜひ教えていただけたらと思います。よろしくお願いします!

  • jpgが開かなくなりました

    今まで、デスクトップ上に保存していたjpg画像が突然開かなくなりましした。指定されたパスは存在しません。パスが正しいか確認してくださいのメツセージです。 1つのファイルだけでなく、他のもののあきません。 しかたがないので、アプリケーシヨンのiexploreで開いています。jpgがウイルスなどで壊れたのでしょうか。お教えください。

  • エアコン故障 音がおかしい

    エアコンの音が気になります。室外機ではなく部屋の中で送風時にひどくて 「ゴゴゴ」と嫌々動いているような音がしています。冷房は効いているので すが、修理が必要なのでしょうか?修理代も馬鹿にならないので「ここを見 てから(おかしい所の確認)修理をするかきめたら。」のアドバイスお願い します。

  • 二人の将来の話の切り出し方

    お互いに結婚の意志はあるのですが、まだ現実に“結婚”という言葉を出せないでいます。 結婚したいと思っているけど、「結婚しよう」と言う勇気や責任感がまだない状態で、相手の事ももっと知りたい時期です。 結婚しようって具体的に言わなくても二人の将来の事を話したいのですが、みなさんはどう切り出して、どのように二人の将来の事を話していますか? 男女問わずご意見を頂きたいので、一般的な書き方をしてしまいました。アドバイスをお願いします。

  • カーリースについて

    検索をしたのですが、あまり良く分からなかったので質問させていただきます。今、車を変えようと検討中です。カーリースは支払いが楽など良いことばかり聞きますが、本当に良いことばかりならそうされる方が多いはずなのに実際リースされている方はあまり聞きません。 実際のところ、何がよくて何に注意したらよいのでしょうか?事故などしたら支払いがあるとか、走行距離オーバーはよくないなどは分かるのですが、実際リースされているかた、経験のある方に体験談を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 航空機内への荷物持込について・・・。

    過去の質問を見ましたが、事例がありませんでした。 荷物について、お尋ねします。 海外へ家族旅行の計画しています。 各自の荷物を出来るだけ纏めてトランクの数を減らしたいのです。 すると1個当たりのトランクの重量が重くなりますね。これは貨物室へ入るものですから問題は無いのでしょうね。(人数分の重量まで可能でしょうか??) も一つ、機内へ持ち込める荷物サイズは各自で持込みであれば規定内のサイズであれば問題ないと思いますが、それでは各自が持込まないといけませんよね。 数を減らすため、大きめのバッグでの持込は可能でしょうか。 やはり、荷物は個別で持つより方法が無いのでしょうか。 荷物を減らすいい方法を教えて下さい。

  • 大至急お願いします!!

    父の変わりに質問させていただきます。父の勤めている会社に毎日ある時間になるといたずら電話がかかってくるそうです。ワン切りではなく、相手が向こうにいるそうでかなりの営業妨害になっているそうです。NTTに番号を問い合わせても非通知になっているからわからないそうです。非通知になっている以上、いかなる手段を取っても電話番号を知ることはできないのでしょうか?うわさでは興信所に行けば携帯番号等から個人情報を得ることも可能なことを聞きましたが、番号がわからない限り持ち主を特定することは無理でしょうか?念のために録音しているそうですが、これを警察に営業妨害の証拠として持ち込めば犯人を特定することはできるものでしょうか?やはり、番号を特定できないと何もできないでしょうか?携帯電話からだと逆探知できないとも聞きました。また、営業妨害と断定するラインはどのあたりでしょうか?例えば、電話が鳴りっ放しになって電話が使えないとか・・・。みなさん、よきアドバイスをお願いします。できれば電話番号を変えることはしたくないそうです。

  • 起動時にKernel32.dllエラーが…。

    東芝のノートパソコン DynaBook SS PORTEGE 3300CT CPU:Pentium2 266MHz メモリ:64MB OS:Windows98 「Nacelle(http://nacelle.cug.net/performance/index.html)」で上記のパソコンをカスタマイズさせました。(system.iniなどとかをいろいろいじりました)」 すると、前に比べてかなり高速化したと実感でき、若干パソコンが安定した気がします。 しかし、その頃からか1/2の頻度で起動時にExplore(Kernel32.dll)でエラーが出てしまいます。 起動時にたびたびエラーが出て再起動するのは、ストレスがたまります。 何がいけなかったのでしょうか?どうすれば解消されるでしょうか?お願いします!

  • 電気のスイッチが押しても戻ってしまうのですが・・・。

    洗面所の電気のスイッチなのですが、壁に取り付けてあるタイプの物で、右に押すと点灯、左に押すと消灯(シーソーのようにカチカチするやつです)になります。 これが、突然、右に押しても、すぐに戻ってしまい、電気をつけることができません。トイレのスイッチもなんとなく、消してもちょっと触るだけで点灯の方に戻ってしまう気がするので、気になっています。 これは、自分では直せないものなのでしょうか。やはり、電気屋さんにお願いするしかないでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • カメラの購入検討中です 詳しい方回答ください

    カメラ(デジカメではなく)の購入を考えています。普通のフィルムを使うものと、APSを使うものと、どちらに使用か、迷っています。 店の人の話だと、APSより、普通のフィルムを使うカメラのほうが、若干写りがいいとのことでした。 今のところ、わたしが思っている事は普通のカメラだと、APSより、(1)写りが良く、(2)フィルムが量販店などで、安く買えるので得だ。 APSは、(1)コンパクトで良い、(2)デザインが気に入っている。 月に2,3回使用した場合、フィルム代なども考えてどちらがおすすめでしょうか?

  • トロンボーンの音階

    トロンボーンを吹くときに、変ロの音をドと読んで第1ポジションで 音を出すのでしょうか。それとも変ロの音をシフラットと読んで第1 ポジションで吹くのでしょうか。 私の友人には両方いるのです。ちなみにトロンボーンの教則本の音階 練習にはアルファベットで書いてあるのでよく分からないのですが。 楽譜を読むときはドレミの階名ですよね。

  • Yahoo!BBの申し込みはアナログ回線に戻してから

    申し込みをするんですよね??合ってますよね?アナログ回線に戻さないと申し込みの権利?はないんですよね?

    • ベストアンサー
    • m-mmiyuki
    • ADSL
    • 回答数3
  • どうすれば。。。

    私は、31歳の独身女性です。 最近彼と呼べる人ができました。が、私は実家暮らしで、親が結構厳しいのです。 少し夜遅くなっても文句を言われ、朝からのデートのときなど夕飯までには帰ってこいと言われてしまいます。 できれば今度旅行に行きたいのです。 つまりお泊まりです。 きっと、ダメと言われるに決まってます。 みなさんはどうしていますか? うちの親がかたすぎるのでしょうか。 強行突破しかないのでしょうか。

  • BBフォンに必要な環境とは?

    こんにちわ。 私の友達は、電話はケータイがメインでネット接続は100%ケーブルテレビの サービスを使っています。NTTの回線はまず使わない事が多いので、気がつけば 回線を止められています。 そこでインターネット接続を使ったBBフォンに興味を持ったのですが、 ヤフーの説明を見ると「NTTの差込口が必要」みたいな事が書いてあります。 これって、BBフォンは「常時接続のASDLが開通してないと使えない」ということになるんでしょうか? それ以前にNTTから回線を止められてしまうと、 まったく使えずお手上げになってしまうと言う事なんでしょうか? 検索してみたら一応サービスの提供地域ではあるらしいんですけど。 せっかく普通の電話機があれば使えると書いてあっても、実質NTTの回線が 使えない環境の事が書いてないので疑問です。 どなたか教えてください。よろしくお願いしますm(._.)m