shippo の回答履歴

全4377件中4281~4300件表示
  • 人前結婚式とパーティーの境目について

    はじめまして。 秋にレストランで人前結婚式をやり、その後にささやかなパーティーをやる予定です。 そこで質問なんですが、式とパーティーの区別をどうやってつけたら良いのでしょうか。 過去の質問等を見てみると、結構重要なところみたいなので、 なにかよいアイディアや「こんなのやったよ!」というのがありましたら教えて下さい。 それから、立会人代表はどんな人に頼んだらいいのですか? それぞれの友人にお願いしようかと思ってるんですが... 宜しくお願いします。

  • どうしたら・・・・

    私は、中2なのですが、数学が中学校に入ってから苦手科目に変わりました。分かったつもりでいてもテストになるとどうも緊張してしまい、できた!と思っても50点代だったこともあります。母には、「ただ分かったつもりで、本当は分かってないからできない」、といわれ、くやしいので自分なりに問題をたくさん解いて努力してみたりしていますがやっぱりできないんです。こうしたら好きになった、苦手だったけど得意科目に変わった、など、教科は数学に限らず、実践できそうなアドバイスや方法を教えてをいただけたらうれしいです。よろしくお願いします☆

  • 回らない電子レンジ

    ターンテーブルのない電子レンジが、掃除が楽で良いかなと思っていますが、暖めムラにはならないのでしょうか。センサー付きというのはムラがないと聞きますが、単なる暖めや解凍などにも有効なのでしょうか。また、解凍と暖めしか使わないのですが、基本機能しかないものは安っぽいのですが、基本機能だけでしっかりした製品はないでしょうか。

  • 動物のお医者さんで…

    あの教授の名前ってなんでしたっけ??

  • 未成年の産婦人科検診

    3日ほど前に性交をして、彼女のアソコが傷ついてしまったようです。普段は痛くないけど、おしっこをする時、というか、し終わる時に痛むそうです。ちょっと出血もあります。やはり病院に行くべきでしょうか?彼女は親にも知られたくないと言っています。ちなみに、自分も彼女も未成年です。親に知られずに診てもらうことはできるんでしょうか?

  • するっと関西でバス利用時のカード印字は?

    こんにちは。 首都圏では電車とバスのカードは別々で、またバスでは、 揺れて印刷機が使いにくいとの理由で利用履歴が印字され ません。不便(ーー;)・・・。 これらが一緒になっている関西ではバスの利用履歴は カードにきちんとでるのでしょうか?お住まいの方、 よろしくお願いします。

  • オークション落札者にチケットの送り方

    先日オークションでチケットを出品しまして無事落札されたのですが、オークション落札者にチケットの送り方はどのような方法が良いのか分かりません。だれか教えてください。

  • 道を譲りたくない車

     こんにちは。  いつもの通勤時間、ルートだと、「ああ、またこの車か」というのってありませんか?  その辺もふまえて、もちろん関係なくても良いです。 「(車線変更、右左折等されて)道を譲りたくない車」ってありますか?自分が気づかないうちにやっているとすると直したいと思うので教えてください。  ちなみに、私の場合、 ・違法改造車(特にうるさい車) ・ウインカーを出さない車 ・標識を守らない車(右折禁止とか、一時停止など) ・タバコのポイ捨てをした車 ・路駐してはいけないところに路駐していて発進する車 ・信号を無視してきた車 ・挨拶をいっさいしない車(特にバスやタクシー、トラックのようなプロの人) ・ふらふらしている車 ざっと考えただけでこれだけあります。 皆さんはどう思いすか?それとも私のわがままですか?

  • どちらが安いか教えてください!

    質問です。 洗面所の電気って、通常トイレ同様付けたり切ったりするので、すぐつくよう電球を使っていますよね。蛍光灯はつくまでに時間がかかる代わりに、学校やオフィスなど長時間付けっぱなしにする場合に電気代が電球のそれより安いと聞いたことがあります。 ですが、私の母は蛍光灯のほうが安いと言い張って、付けたり消したりするにもかかわらず電球のスイッチをビニールテープで止め、使えなくしてしまいました。(そこまでするかって話ですよ、ほんとに) 不便極まりないのですが…。 私が上の話をしても「そお?」と取り合ってくれません。 もし、蛍光灯を使うなら洗面所も付けっぱなしのほうが経済的なのでしょうか?具体的な料金の比較などをしてどっちが安い!という結論がほしいのですが、どなたか電気代にお詳しい方いらっしゃいましたら、母を納得させる結論をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 天王寺・阿部野橋で朝からお食事

    深夜バスで阿部野橋に朝の7時くらいに到着するのですが、 簡単に食事できるところはございませんか??? 家族全員で行くので、 出来れば、ファミレスのようなものが良いのですが…。 周辺地図の詳細版でも構いません(TT)

  • 天王寺・阿部野橋で朝からお食事

    深夜バスで阿部野橋に朝の7時くらいに到着するのですが、 簡単に食事できるところはございませんか??? 家族全員で行くので、 出来れば、ファミレスのようなものが良いのですが…。 周辺地図の詳細版でも構いません(TT)

  • 夫が有料の出会い系サイトに入会しています。

    夫は借金癖があり、2年前には先物取引で、わずか2ヶ月間で 400万もの借金をつくりました。 地道に返済していますが、まだ300万も残っています。 そんなこともあり、夫の金銭感覚はずれています。 知人にサラ金のカードをそのまま貸してしまい、50万借金されたのは、 昨年のことです。 しかし、ここ一年は何もなく、私もあまり警戒していては態度に出て、 夫も窮屈だろうとノンビリ構えていました。 ところが昨日、ある銀行の振込先が書かれている不信なメモを 見つけてしまいました。 以前の借金のこともあるので、問いただしたら、 「掲示板に書き込む為に会員になったから。」と言う答えでした。 納得できず、再度訊いたら、「純粋に友達がほしかったんだよ!」なんて言います。 皆さんなら、これで納得できますか? 以前にも夫はメール交換していた女性と会おうとしていたことがあります。 「結局会っていないし、そんな変な気持ちじゃないから。」と言い、 私がくいさがると完全黙秘になり、こちらが根負けして 普通の日常に戻る感じでした。 夫は私のことを頭ガチガチ人間と言います。 私にもメル友がいて、その楽しさも理解しているので、 夫にメル友がいてもいいと思っています。 ただ、出会い系サイトとなると話は別です。 皆さんだったら、夫が言うように 「純粋に友達がほしかった!」って信じられますか? 私の感覚が変なんでしょうか? 猛暑の中、お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

  • 前の記事でauのガク割について訊いた者です。

    みなさんに教えて頂いたシステムなどを親に話してみました。 私がJ-Phoneが嫌なワケの1つに、<孤立感>があります。 docomoを持っている友達に「可愛い画像があるから送ってあげるねー」 といわれ、送ってもらいましたが、『この画像はJ-Phoneでは表示できません』 となりました。その友達に聞くと、その画像はauの人から送ってもらった ものらしいのです。何でJ-Phoneだけダメなの??と思いました。 それで、J-Phoneヤダ!と思ったのですが、docomoは高いというし、 ダメだろうと思ってauを選んでみたのですが、親に話すと、 「auの方が孤立してるよ。J-Phoneの方がまだいいよ」 と言われました。その<孤立>というのがどのようなのか、 よく理解できません。わかりにくい文章ですが、 その<孤立>というのが判る人、教えてください。

  • スカパーが当たりました

    今日、突然昔の懸賞募集から「スカパー」が当たりましたので、ご検討下さいと電話がありました。機器やチューナーを含めて3万円くらいのが無料との事。後は、月々の使用料のみとの売り込みです。 うちでは、今ハイキャットでNHK衛星放送をみたり無料の映画チャンネルを見たりしていますが、有料は高いのでしていません。スカパーにすれば最新の映画が安く見れるとのことですが、これってお得ですか? 無料で・・とか当選・・とかに乗せられると悔しいのですが。 以前、携帯電話が当たったのですが、よく考えたら新規加入すれば無料の機種もあって「なんだ!ただの勧誘じゃん」と思いとどまった経験があるので・・・

  • 失業保険・・・不正受給って?

    先月末に自己都合で会社を退社したOLです。 とりあえずハローワークにいって給付等の手続きをしたのですが、私の場合三ヶ月間は給付待ちになります。その間ってアルバイトしてもいいんですか?そしてそれは届けないと駄目ですか? そのあと実際給付されたあとアルバイトや手伝いも申告しないといけませんがそれって給付額が減るって事ですよね?給付事態がなくなってしまうこともあるのでしょうか?

  • 国民年金と厚生年金

    最近就職をしました。国民年金に加入しているのですが、会社の給料から厚生年金も引かれてます。これって両方払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 船橋北東部近辺で婦人科を教えてください

     彼女が、タウンページだとなかなかいいところが見つからない、といっています。  千葉県船橋市北東部、もしくはその近隣で、電車で通いやすい婦人科をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。  本当は俺が車で送っていければいいんですが、場所の関係から無理なので困っているのです。

  • CD-Rのラベルの件

    CD-Rを見ると、CD-R自身に、書き込んだり、印刷するのは可と書いてあるのですが、シール等は、不可と書いてあります。 重さの事だと思うんですが、そんなにシビアな物なんでしょうか?

  • ウマをかける場所

    今度ユーザー車検に挑戦しようと思っているので、下回りの点検や洗浄のため、ウマを買ってきました。 しかし、ジャッキアップポイントにウマをかけようとしたところ、ウマの上のゴム部分に、ボディの鉄板が食い込んでしまいそうで、実行できませんでした(実際、ちょっと鉄板がゆがんでしまいました)。 ネットで少し調べてみたところ、ジャッキアップポイント以外の場所にウマをかけて作業している人もいるようです(サスペンションアーム等)。 私の車は180SX(後期型)なのですが、この車には、ジャッキアップポイント以外にウマをかけられる場所はあるのでしょうか? (ネット検索で「ウマ ジャッキアップ 180」などと検索してみましたが、見つけられませんでした)

  • 公衆電話

    公衆電話って硬貨だったら大体、10円か100円を入れますよね? …そこで質問なんですが…。 *10円1枚につきどれくらい話していられるのでしょうか? *100円をいれれば、10円の10倍話せるのでしょうか? *どうして、100円をいれてもおつりが戻ってこないのでしょうか? この3点が疑問に思ったので…。 1つでもわかる方がいらっしゃれば、お願いします。