sotom の回答履歴

全6302件中161~180件表示
  • ノートパソコンの買い替え

    ノートパソコンを買い替える予定です。秋冬モデルのだとボーナス出た後の、今週末位から安くなってきますかね?それとも年末まで待った方がより安くなるものでしょうか? 買うパソコンは決めているのですが、少しでも価格が下がる時に買いたいと思っています。どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • 岡崎トミ子国家公安委員長の魅力を教えてください。

    岡崎トミ子国家公安委員長の魅力を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#122198
    • 政治
    • 回答数1
  • 千堂 VS 宮田

    最近、はじめの一歩に凝っています。(笑) DVDは、第1期、第2期を全て見ました。。。 ただ、マガジンは読んでいません。(悲) ところで、まだライバル同士である千堂と宮田は試合はしてませんよね。。。 (ヴォルグと千堂はしましたが。。。) (1)もし、していたら結果を教えてください。 (2)まだ、していなかったらどちらが勝つと思いますか? 私は、宮田が勝つのではないかと思います。 でないと、千堂には悪いですが、一歩VS宮田 が面白くなくなるからです。(笑)

  • 無線で使える外付けHDDって有りますか?

    この度使用しているPCの容量が足りなくなってきたのを機に、外付けHDDの購入を検討しています。 あまりPC関係に詳しくないので、できるかどうかも解りませんが、そのような商品はあるのでしょうか? また、できるとしたらどのような物が必要なのでしょうか? 教えていただければと思います。 因みに現在の自分のPC周りの環境は以下です。 •MacBookPro OS10.6.5 •ポケットwi-fi D25HW DVDやらCDやらをitunesに入れて利用していますが、全てPCに入れておくのはメモリーが足りなくなってきてしまった為、別なところにデータとして保存しておきたいと思い、外付けHDDという結論に至りました。 できるだけ静かなものが良いし、ワイアレスで利用できれば本当に便利だと思います。 ヨドバシで出先でも使えるBUFFALOのLS-QVL/R5という商品も見付けたのですが、そもそもインターネットに繋ぐのに優先LANがない環境なので、PCと無線で繋げるかどうか不安で購入せず帰って来てしまいました。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • Core i5 760とCore i7 870の差

    Core i5 760 (1.7万円)と Core i7 870 (2.5万円) 価格は1万円(1.5倍)くらいの差ですが、 DBやWebアプリを動かすとなれば、 ベンチマーク的(速度的)に1.5倍の動きになるのでしょうか? ちなみに動画やエンコード処理を行う予定はありません。

  • 千堂 VS 宮田

    最近、はじめの一歩に凝っています。(笑) DVDは、第1期、第2期を全て見ました。。。 ただ、マガジンは読んでいません。(悲) ところで、まだライバル同士である千堂と宮田は試合はしてませんよね。。。 (ヴォルグと千堂はしましたが。。。) (1)もし、していたら結果を教えてください。 (2)まだ、していなかったらどちらが勝つと思いますか? 私は、宮田が勝つのではないかと思います。 でないと、千堂には悪いですが、一歩VS宮田 が面白くなくなるからです。(笑)

  • TV番組「サザエさん」のじゃんけんに勝つ方法は?

    毎週日曜日の18:30~19:00にフジTV系で放送中の「サザエさん」の最後の「さぁてぇ来週のサザエさんは・・・」の後に「じゃんけん」がありますが、勝つ方法はありますか?うふふふ

  • 法律に触れない護身グッズ

    20代男です 健康と体型維持のためにウォーキングとランニングを心がけています 仕事の都合上どうしても夜間(22時以降~深夜)になってしまい、また近所の川沿いを歩くのですが 夜遅くと交通量もなく街灯もありませんし他に歩いてる人もいません 田舎なので周辺に住宅がぽつぽつある程度です ですので懐中電灯(LEDのかなり明るくてでかいやつ)は持って歩いていますが 最近よく浮浪者やDQNに出くわします、、まだ直接的な被害はないですが今後の事も考えると 護身につながる物を携帯すべきかと思っています ですがいくら上下ウィンドブレーカーにランニングシューズ、懐中電灯のウォーキングスタイルとはいえ 警察官に職質されて特殊警棒やスタンガンを持っていたらアウトなのは知っています ですのでウォーキング中も携帯できて尚且つ護身性が高く、法に触れないグッズはあるでしょうか? 催涙スプレーや防犯ブザー以外でお願いします ちなみに普段の携行品は「小銭、携帯電話、懐中電灯」です

  • 東大・京大に合格する人たちの勉強法について

    高2理系の者です。偏差値50程度の自称進学校に通っています(笑) 一学年の生徒数は約250人で毎年、地元の旧帝大に10人弱合格しています。模試などの校内順位は40番前後なのですが、最低でも旧帝大以上のレベルの大学に進学したいと思っています。具体的には東工大や早稲田、慶応に行きたいです。 この間行われた進研模試の全国偏差値は56でした。 教科別の偏差値は国語53、英語、50、数学63です。 まずは、第一段階として旧帝大のおおよその合格ラインである偏差値65に到達したいと考えています。即ち、校内順位で10番以内に入る事が求められるという事です。センター試験は国語・数学・英語・物理・化学・世界史を受ける予定です。 学校の先生は授業を聞いて課題をきちんとこなせば旧帝大に受かるという指導をなさっています。当然の事ながら、10番以内に入っている所謂上位者の人たちは普段の授業を聞いて、与えられた課題をこなしていています。その考えは強ち間違っていないと思います。 しかし、ここ数年、自分の学校からは東大・京大を含めて2人しか合格していません。東大・京大といったような超難関大学に毎年合格者を数十人輩出している進学校と比べるとその学力差は歴然です。住んでいる所が田舎なので、周りに予備校などが無いという受験環境の違いが原因ともとれます。もっと根本的な部分が違うのでしょうか・・・・・。 改めて、東大・京大に入る人たちはどのような勉強法をしているのでしょうか?具体的な勉強時間、勉強内容、受験のノウハウを教えて頂けると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • バンドルされているから高い?

    些細な質問で申し訳ないのですが、 ちょっと気になったので、教えて下さい。 よく、市販のパソコンを買うと、 いろいろなソフトがパソコンの中に入っていると思うのですが、 それについて、皆一様に、 「使わないソフトばっかりだし、ソフトが入っているおかげで 値段が高くなんているんじゃね?」って言いますが、 実際はどうなのでしょうか? 実は、(いらない?)ソフトがたくさん入っているおかげで、 パソコンが安くなっているのは?と思ったのですが、 いかがでしょうか? 例えば、無料の雑誌ってよく駅などに置いてあると思うのですが、 いわゆる広告費の儲けがあるから、 無料にできるみたいな方法があると思うのですが、 それと同様に、ソフトが最初から入っているから、 実は、パソコン自体の価格が抑えられているっていうことは あるのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、 もし、ご存知の方がいましたら、 教えていただければ、幸いです。 よろしくお願いします。

  • CD-R ROM RW どれがどれか分かりません。

    CD-R ROM RW どれがどれか分かりません。 掃除をして、Benesseの教材CDが出てきました。 これはすべて書き込みできないものでしょうか? 使わないのなら捨てるしかないですか? いまいち分かりづらくてすみませんが 回答お願いします。

  • 3D酔いとはどういう感覚なのですか?

    友人とゲームをしていると、「このゲーム、酔うね」と言い、 長時間続けるのが辛いと訴えることがあります。 自分はFPSなどを良く遊ぶのですが、人生で一度も3D酔いをした経験がありません。 もちろん、長時間続ければ目は多少痛くなりますが、気分が悪くなったことはないのです。 一般的な乗り物酔いとはまた違ったものだと聞きましたが、3D酔いとはどういう感覚なのでしょうか?

  • 偶数の積

    2*4*6*…*(2n)のような偶数の積が2^n*n!になるらしいのですが、なぜこうなるのか教えてください。

  • 柔道で白帯ももらえないのはあり得るのか?

    某漫画であまりにも弱くて白帯の資格もないとされ帯を取り上げられるというシーンがありましたが、現実的にいって白帯すらもらえないなんてことはあるのでしょうか?

  • デスクトップがおかしくなったのですが・・・

    PCの画面が変になってしまったのですが、どのようにすれば直るでしょうか? PCは最近購入したばかりです。OSはWINDOWS7です。

    • ベストアンサー
    • noname#248380
    • Windows 7
    • 回答数6
  • プレスコットペンティアム4

    ふと思った素朴な疑問です。 プレスコットなペンティアム4 で2.8GHzなCPUのPCです。 XP sp3です。メモリ256MBを2枚つけてハイパースレッティングです。 メモリを外して1GHzの1枚にしHTをOFFにしたら・・・ ・メモリが増えたのでパフォーマンスは上がる。 ・HTがOFFになったのでパフォーマンスは落ちる。 ・たいして変わらない。諦めて新しいPC買え。 janeと火狐とメールとタスクマネージャ起動しての普段使いで、今PF使用量が700MB 当時のメモリは現在のメジャーラインナップから離れてしまって http://nttxstore.jp/_IIUL_IO10738152_kkc_kkc 今更買うのも割高だしと思って指くわえてたら 職場の廃棄予定のPCからメモリ頂けることになったので、これ幸いと。 さて、どうでしょう?

  • アメリカの民間人殺害はなぜ非難されないのですか?

    アメリカは太平洋戦争で東京大空襲や広島長崎への原爆投下で民間人を無差別に 虐殺しつくしました。 アメリカは、よく他国が民間人を攻撃する事に対して非難をしますが そのアメリカ自身は民間人を大量に殺害しています。 アメリカは、なぜ民間人を殺害しても非難されないのでしょうか? また、日本はなぜその事を指摘しないのでしょうか? 戦争に勝てばなんでも「あり」ではないと思うとります。

  • 仕事に行く前の朝の憂鬱

    朝仕事に行きたくなくて、涙が出てきます。 行ったら行ったで、なんとかこなして帰ってくるのですが、 また次の朝になると同じことを繰り返します。 ちなみに、夜もちゃんと寝れますし、うつ病ではないと思います。 仕事が終わったあとは、それなりの充実感があるときもありますし。 ネットサーフしていると、このような症状の人がたくさんいて、自分と同じだと思いました。 みなさん、仕事に行く前の日やその朝に心が不安定になるようで、 初期のうつ病と診断された、という文章を良く見かけたのですが、 ほんとうにこのような症状はうつ病の初期なんでしょうか。 自分的にはなっとくがいかないのですが。 また、この朝に襲ってくる憂鬱は、自分の考え方次第で、 克服できるものなのでしょうか。

  • アメリカの民間人殺害はなぜ非難されないのですか?

    アメリカは太平洋戦争で東京大空襲や広島長崎への原爆投下で民間人を無差別に 虐殺しつくしました。 アメリカは、よく他国が民間人を攻撃する事に対して非難をしますが そのアメリカ自身は民間人を大量に殺害しています。 アメリカは、なぜ民間人を殺害しても非難されないのでしょうか? また、日本はなぜその事を指摘しないのでしょうか? 戦争に勝てばなんでも「あり」ではないと思うとります。

  • 中3でオール5だった人

    オール5って本当にいるんですか?もしそうだっていう人は、どんなことをしていたか、今何(職業or学校)をしているか教えてくださいm(__)m